街角散歩

2021年2月14日

高架下のシルエットポイント

Underpass

線路下のアンダーパス。明るい昼間でも薄暗いこの場所は、印影がハッキリとしたシルエットが見られるポイント。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2021年2月14日 21:52 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月27日

無人のブランコ

無人のブランコ

当然のことだったりするのですが、深夜の公園は人影もなくとても静かなもの。日中はとても賑やかな場所であればあるほど、夜になって静寂に包まれたりすると昼夜のギャップが大きく、どことなく不気味な感じがするものです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月27日 23:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月26日

深夜の踏切通過

深夜の踏切通過

夜中にカメラを持ちだしてスナップを撮りまくっていた日、京王井の頭線の東松原と新代田の中間地点に位置する踏切で撮影してみた一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月26日 23:15 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月25日

深夜のジョギング

深夜のジョギング

ちょっと前に夜の公園をウロウロしながら夜景スナップを撮っていたときに撮影した一枚。街灯の明かりを強調して昼のように明るく撮影してみたのですが、実際の昼間と光線具合が全く違うため、通常ありえないどこか非日常的な感じに仕上がりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月25日 23:34 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月17日

路地の車止め

路地の車止め

小田急世田谷代田駅付近の路地をカメラかついで歩きまわっていたときに撮影したワンシーン。細い路地の真ん中に、行く手に立ちふさがるかのように埋め込まれた車止めが2つ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月17日 21:50 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月15日

深夜の公園

深夜の公園

小田急梅ヶ丘駅に隣接する羽根木公園。ゴールデンウィークの半ば、夜中にカメラを片手に夜景スナップを撮りにこの公園を訪れました。カメラの露出を調整して昼間のように明るく撮ってみたものの、夜は夜ならではの光と影の「形」があるもの。昼間とは全く違う夜ならではな異質な感じに仕上がりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月15日 01:13 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月11日

深夜の小道

深夜の小道

小田急梅ヶ丘駅の北口に広がる羽根木公園。普段は四季折々の木々、花々に彩られた美しい公園だったりするわけですが、深夜に訪れてみたらあまりの暗さにちょっとビビってしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月11日 23:47 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月10日

夜のバス待ち

夜のバス待ち

小田急梅ヶ丘駅北口のバス停。GWもなかば、5月4日にフィルムカメラを持って夜の街のスナップを撮って回っていたときに撮影した一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月10日 00:45 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年5月 9日

夕闇の雲明かり

夕闇の雲明かり

5月5日こどもの日、三軒茶屋のキャロットタワー展望台に上って夕焼け空を撮影。日没後の太陽の光が雲に当たって、西の空一帯を黄金色に染めていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年5月 9日 00:59 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月29日

シャッターの狭間

シャッターの狭間

下北沢駅の北側に、下北沢駅前食品市場という戦後の闇市由来の古いアーケード商店街が今なお残っています。アーケードの下は昼間でも薄暗く、行き交う人達の姿もどことなく暗くボンヤリとしているように感じれます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月29日 21:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月28日

歩道のトルソー

歩道のトルソー

下北沢の街並み。Tシャツを着せられたトルソーが歩道のどまんなかに鎮座している様子を目にしたわけですが、どこか非日常的な雰囲気が感じられて、思わずシャッターを押してみたのが今日のこの写真です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月28日 21:14 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月27日

葉上の雨粒

葉上の雨粒

近所のお寺の池で見かけたハスの葉。葉の上でキレイに丸まっている雨粒を発見。今まさに滴り落ちんとしているような絶妙なバランスで葉の上に留まっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月27日 23:11 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月26日

アヤメの雨粒

アヤメの雨粒

下北沢の南方、北沢川緑道の遣水の横で花を咲かせるアヤメの花を撮影。この日は雨が降っていたこともあり、雨粒が大きめな水玉となって花びらの上に乗っかっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月26日 21:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月25日

雨中の花弁

雨中の花弁

家の近所のお寺で写真を撮っていたときに見かけた大きな花。多少ピークを過ぎていたところを雨に振られたためか、全体的にシナシナな状態になっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月25日 23:09 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月24日

花弁の雨粒

花弁の雨粒

下北沢の南側、北沢川緑道を歩いているときに見かけた道端の小さな花。この日は雨が降っていたため、花先、葉先に小さな雨粒がくっついている様子を目にすることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月24日 23:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月23日

庭園の藤棚

庭園の藤棚

環七通りの宮前橋交差点に隣接する場所に圓乘院という、そこそこ広いお寺があります。先日このお寺を歩いていると、庭園の一角に見事な花房をぶら下げた藤棚を発見。桜の季節も終わったこの時期ならではの光景を前に、思わず季節の移り変わりを肌で感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月23日 00:17 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月22日

電線で羽休め

電線で羽休め

下北沢あたりをブラブラ歩いていたら電線で羽休めをしているサギを発見。シモキタみたいな街中にサギがいるなんてかなり意表を突かれました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月22日 00:31 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年4月 1日

早咲き桜の花見

早咲き桜の花見

ソメイヨシノが咲き乱れる時期=花見の時期でもあったりするわけで、桜の周辺は花見客で溢れるものなのですが、河津桜のような早咲き種の場合、そもそも花が咲いていること自体の認知率が低いためか花見客が極めて少なかったりします。その分、のんびりと落ち着いて、本来の意味での「花見」を楽しむことができます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年4月 1日 00:17 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月31日

早春の濃色

早春の濃色

ソメイヨシノの魅力は儚く可憐な様子。一方今日のこの河津桜は濃く鮮やかな色彩がポイント。芝生の緑と木々の茶色という色合いの中でひときわ目立つ存在だったりします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月31日 23:18 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月30日

堤防の菜の花

堤防の菜の花

ここ数日、多摩川沿いの河津桜の写真をアップし続けていますが、実は桜の木の周辺もなかなかのもの。菜の花を始めとする春っぽい花々が咲き誇り、見るからに春っぽい雰囲気を醸しだしていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月30日 23:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月29日

堤防の桜並木

堤防の桜並木

二子玉川から多摩川沿いに歩みを進めると、堤防の両脇に桜の木が並んでいるエリアが現れます。多摩堤通り桜並木と呼ばれるこのエリア。春になると桜の花に包まれる幻想的な空間が現れます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月29日 22:46 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月28日

野に咲く花々

野に咲く花々

多摩川河川敷を歩いているときに見かけた野に咲く可憐な花々。「野に咲く・・・」という表現は何かの比喩的に使われることが多いですが、今回リアルにそれっぽい小光景を目にすることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月28日 23:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月27日

枝先の花

枝先の花

多摩川河川敷のグラウンドの隅に、なぜか一本だけ植えられているソメイヨシノの木。3月中旬に訪れたとき、三分咲きぐらいの状態を撮影したのが今日の写真です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月27日 23:35 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月26日

眼下の花々

眼下の花々

多摩川河川敷の河津桜。周囲のソメイヨシノは未だ三分咲きといった中、河津桜は一足先に満開の時期を迎えていました

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月26日 00:34 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月25日

堤防の桜

堤防の桜

二子玉川ライズタワーに隣接する道路、多摩堤通り。その通りと平行して堤防が伸びています。この堤防は多摩堤通り桜並木としてとても有名な桜スポットなのですが、この日はソメイヨシノの開花宣言が出されてすぐのタイミングだったことから、せっかくの桜並木もまだ三分咲きといったところでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月25日 23:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月24日

春色の河川敷

春色の河川敷

多摩川河川敷の土手沿いに咲く河津桜。枝先にピンクの花をたたえたその姿は、河川敷一体を春らしい雰囲気に染めているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月24日 23:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月23日

満開の早咲き桜

満開の早咲き桜

春分の日に訪れたのは多摩川河川敷。二子玉川から南へ向けて歩みを進め、第三京浜を過ぎたあたりに、3月中旬に満開を迎える桜の木が3本だけ植えられていて、この桜目当てに毎年この場所を訪れています。

■過去この時期にこの場所で撮影した写真
早咲き桜の噂 - 2009年3月16日
薄暗い太陽 - 2010年3月30日
河川敷の早咲き桜 - 2011年3月27日
土手の春景色 - 2012年3月27日

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月23日 01:38 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年3月 4日

雲天の眺望

雲天の眺望

写真にはいろんなジャンルや撮り方があって、人それぞれ趣味趣向に合わせて好き勝手に撮影を楽しむわけですが、世の中一般的にはけっこうメジャーでありつつも僕がこれまで一度もトライしたことがない分野があります。それはモノクロ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年3月 4日 00:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年1月23日

夕暮れ時の富士山

ここ最近、インターバル撮影のおもしろさに惹かれてしまって、いつも「あの場所で撮ったらおもしろいかな?」とイメージをふくらませています。

今回は三軒茶屋のキャロットタワー展望台に上って、夕暮れ時の富士山を狙ってみました。最初は昼間の太陽の光があまりにも眩しくて富士山の位置がほとんどわからない状態だったのですが、太陽が沈むに連れて山の形がシルエットとなって徐々に浮かび上がって、最後は夜の闇に沈み再び姿を隠してしまいました。

そんな浮かんでは消える富士山の姿を15:54から17:54までの2時間連続で撮影。これを1分間にギュッと映像化したものがこのムービーです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年1月23日 00:21 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2013年1月 2日

タイル上の影模様

タイル上の影模様

大晦日に訪れた二子玉川。多摩川の河川敷で夕焼けの撮影をするために訪れたわけですが、せっかくだったらそれ以外にもいろんな風景を撮影したいもの。ということで昼過ぎの早い時間帯から二子玉川でスナップ撮りを始めました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2013年1月 2日 22:23 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年12月31日

今年最後の日没

大晦日のこの日、締めくくりとしてチョイスしたのは「夕暮れ」の風景。ただ、あまりにベタベタなシチュエーションなので、多少変化をつけるべく今回は動画での撮影にチャレンジしてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年12月31日 23:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

大晦日の薄明光線

大晦日の薄明光線

大晦日と言えば一年の締め日。そんな日に連想するのは、ベタベタながら夕暮れ時の光景。ということで12月31日の今日、夕焼けの写真を撮りに出かけました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年12月31日 22:49 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年10月15日

夕暮れうろこ雲

夕暮れうろこ雲

土曜日の夕方に現れたうろこ雲の様子を撮影。この日は多くの人がこのうろこ雲を見て写真を取りFacebookにアップしているのを見ました。これぐらい規模の大きなうろこ雲だと確かに誰しも気になるもの。かくいう僕もバッグからカメラを取り出して大急ぎでシャッターを押しまくってしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年10月15日 00:14 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年10月 1日

車道脇の丸椅子

車道脇の丸椅子

世田谷区の住宅街をウロウロ歩いているときに見かけたワンシーン。1.5車線ぐらいの車道の脇に丸椅子を置いて座っているおじいちゃんの姿を発見しました。この位置に座るのが長年の日課になっているのか、妙にこの場所、この風景に溶け込んだ座りっぷりでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年10月 1日 00:00 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月30日

路地の街灯

路地の街灯

昼間はこれといって気にも留めない場所が、夜になると一転、とても魅力的に見えることもあります。今日のこの写真もそんな場所のひとつ。国士舘大学梅ヶ丘キャンパスのすぐ脇の狭い路地なのですが、真っ暗な中、街灯に照らされた一角だけが局所的に明るくなっている様子がとてもアーティスティックに感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月30日 00:39 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月29日

晩夏の夕焼け空

晩夏の夕焼け空

週末と言えばカメラを持ってどこかの街を歩きながらスナップを撮っているのですが、ある程度まで撮影したらスナップ撮りを終え、その日に撮ったフィルムを現像に出して家に帰ります。なのですが、時々フィルムを現像に出した"後"に、写真に撮りたい風景に巡りあったりすることがあります。今日の写真はそんな状況で撮影したもの。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月29日 00:43 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月20日

地面に落ちた花

地面に落ちた花

九品仏の参道脇に置かれていたプランターを撮影。白っぽい花が咲いていたのですが、花の先っぽの部分が茎から切り取られて地面に落ちているのが気になりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月20日 00:24 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月18日

花粉まみれ

花粉まみれ

数日前にも一度アップしたひまわりとハチの様子。似たような状況ですがアングル違いの写真を再度アップ。このハチも何度かひまわりにアタックした後なのか、身体に黄色い花粉がビッシリついています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月18日 23:02 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月15日

視線の先

視線の先

ひまわりの花にはハチがつきもの。花を撮影していてもハチの羽音が周囲に響きわたっていました。せっかくなのでハチを姿をアップで撮ってやろうと思い、花にギリギリまで近づいてハチがフレームインするのを待ちかまえて撮影してみたのが今日のこの写真です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月15日 00:34 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月14日

ホームの経年変化

ホームの経年変化

東急大井町線の等々力駅周辺をウロウロしながらスナップを撮っていたときに見かけたプラットホームのひとコマ。東急の中でも東横線や田園都市線みたいな頂戴混雑通勤電車はどんどん駅が改修されてピカピカに作り変えられていたりするのですが、その他の路線はけっこう昔ながらの古臭さを今なお残していたりします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月14日 00:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月13日

夏空ひまわり

夏空ひまわり

世田谷区の小さな公園でみかけたひまわりの花。ピーカンの夏空、強烈な太陽光線という夏そのものの環境に、ここまでぴったりマッチする花ってそうそうないんじゃないかと思ってしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月13日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月12日

都会の自然

都会の自然

一週間前に訪れた等々力渓谷。この写真だけ見たらどこか山奥の川沿い遊歩道のように見えてもおかしくない光景なのですが、実際は世田谷区内。環八や第三京浜の玉川ICのすぐ近くだったりするから驚きです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月12日 00:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年8月 9日

谷底の川遊び

谷底の川遊び

久しぶりに訪れた等々力渓谷。都内有数の「がっかり名所」と言われる場所ですが、その所以はおそらく名前に比べて規模が小さいことに由来しているのではないかと思います。「渓谷」と言うとどこかの山奥の渓流のようなものをイメージしてしまいますが、等々力のこの場所はけっこうシンプル。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年8月 9日 00:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年7月28日

夜の踏切

夜の踏切

夜景スナップを撮影しようとカメラ片手に夜の街をウロウロしているときに見つけた光景がこれ。京王井の頭線の踏切なのですが、踏切のシグナルってどこか印象的。電車が通り過ぎるタイミングを見計らって撮影してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年7月28日 23:52 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年7月22日

深夜の踏切

深夜の踏切

夜景スナップを撮りに出かけた7月の三連休初日。いろんな場所をグルグル歩きながらスナップを撮りつつも、是非もので撮りたかった場所がありました。それが今日のこの写真の場所。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年7月22日 01:56 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年7月20日

路地の車止め

路地の車止め

先日の三連休。せっかくの連休だったので普段撮影しないものにチャレンジしたいと思い、夜中にカメラを持って街歩き。しかもデジタルカメラで夜景を撮った経験は数多あれど、フィルムでの経験は極端に少ない。ということで今回あえてフィルムカメラで夜景スナップにチャレンジ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年7月20日 00:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年6月24日

線路沿いの花

線路沿いの花

東急世田谷線若林駅に隣接する踏切で見かけたタチアオイの花。世田谷線の線路脇にはタチアオイが植えられていて、この時期になると赤と白のフワッとした花を沿線全域で見ることができます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年6月24日 02:39 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年6月12日

流れ行く車窓

流れ行く車窓

九品仏へ写真を撮りに行った日のこと。往路、東急田園都市線に乗車。途中で大井町線に乗り換えて九品仏へと向かったわけだが、今日の写真は乗換駅の二子玉川駅で撮影したもの。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年6月12日 00:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年6月 9日

角のアジサイ

角のアジサイ

東急大井町線の九品仏から自由が丘まで線路周辺の路地をクネクネ歩いて移動していたときのこと。交差点の角でひっそりと花を咲かせるアジサイの花を発見。まもなく梅雨本番ということでアジサイの最盛期。先んじて花を咲かせたこの一房は、この幹の中ではさしずめ斥候のような位置づけなのかな?と、どうでもいいことを考えてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年6月 9日 01:55 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年6月 8日

モミジの片洞門

モミジの片洞門

九品仏の敷地はけっこう広く、そこかしこに大きなお堂がズラリと並んでは、それらを繋ぐ通路が整然と配置されているのが特徴的。今日のこの写真もたくさんある通路の中の一本。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年6月 8日 00:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年6月 7日

路傍の花々

路傍の花々

九品仏から自由が丘に向けて歩いている途中、明らかに川を暗渠化した跡とおもわれる緑道に出くわしました。周囲を見渡してみると案内板らしきものの姿を発見。見ると「九品仏川緑道」という名前だということがわかりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年6月 7日 01:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年6月 6日

新緑モミジの参道

新緑モミジの参道

東急大井町線の九品仏駅。駅の目の前にまさにそのまま、九品仏という名前のお寺があります。これまで何度か訪れたことがあるのですが、かれこれ一年以上足が遠のいていたのを思い出して久しぶりに訪問。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年6月 6日 00:21 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年5月20日

細路地の鉢植

細路地の鉢植

東急世田谷線の沿線には典型的な住宅街が広がっています。市原悦子が出演する家政婦シリーズで、主にオープニングとエンディングに登場する家政婦紹介所のロケ地は世田谷線下高井戸と松原の中間地点の線路沿いに位置しています。あのドラマの時代設定は「今」であるため、誰が見ても違和感のない普通の住宅街として世田谷線沿線がロケ地に選ばれたのではないかと思っています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年5月20日 00:36 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年5月 9日

日陰の一輪

日陰の一輪

東急世田谷線三軒茶屋駅に隣接する最勝寺で撮影した花の写真。このお寺、すこぶる交通の便がよいため、たびたび訪れては四季折々の写真を撮っています。なのですが、先日ふとこの寺の由来を何も知らないことに気付き、ちょっと調べてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年5月 9日 00:00 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年5月 5日

夕暮時の巨大月

夕暮時の巨大月

月と地球の距離が近づき、普段よりも月が大きく見える「スーパームーン」という現象、今日がまさにその日だとのこと。せっかくなので写真に撮ろうと思ったのですが、普通に望遠レンズで月を撮っただけではスーパーなのか通常なのか判別がつきません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年5月 5日 18:35 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年5月 4日

繁華街の旧跡

繁華街の旧跡

東急世田谷線三軒茶屋駅のすぐ脇に最勝寺というお寺があります。お寺の正面入口の門の脇には何かしらが刻まれた石碑とお地蔵さんが鎮座しています。三軒茶屋と言えばそこそこな繁華街。そんな街の一角に、あまり意識されることなくひっそりと旧跡が佇む様子が、とても慎ましやに感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年5月 4日 01:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年5月 2日

照明下の店先

照明下の店先

夜中。梅丘の商店街を歩いていたときに見かけた八百屋の店頭。どこにでもある何気ないワンシーンなのですが、昼と夜とでは印象が違うもの。おそらく光の当たり方が違うからか、日中見慣れた光景とは全く違う印象でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年5月 2日 00:02 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年4月19日

天井の模様

天井の模様

3月下旬に二子玉川を訪れたときに撮影した一枚。駅の南口へ出るとそのまま二子玉川ライズに直結していて、そのまま外に出ることなくショッピングだったりレストランで食事をしたりできるようになっています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年4月19日 00:01 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年4月16日

晩春の波紋

晩春の波紋

けっこう本格的に雨が降る中、近所の神社に写真を撮りに行こうと歩いていたときに見かけた光景。最近完成したばかりの国士舘大学梅ヶ丘キャンパスの外周部に巨大な水たまりができていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年4月16日 00:01 | コメント (6)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年4月15日

雨中の桜花

雨中の桜花

桜の季節に雨が降ると、せっかく咲いた花が散ってしまいそうでドキドキしますが、その一方で雨の日ならではの写真も狙えます。ということで雨粒がしたたる桜の花をマクロレンズで狙ってみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年4月15日 15:36 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年4月14日

蕾の雨粒

蕾の雨粒

ユリの花のツボミ。ツボミの外側はツルツルしていて撥水性があるのか降り注ぐ雨をことごとく弾いてしまい、弾かれた雨は水滴となって周辺にぶら下がっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年4月14日 18:18 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年4月 4日

窓外の雨粒

窓外の雨粒

台風並みの強風が吹き荒れた今日、春のこの時期にこれほどまでに天候が荒れるのは珍しいため、記録の意味も込めて写真を撮影してみました。近所の建物の中から窓の外を眺めた光景です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年4月 4日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年4月 3日

桜の木の下

桜の木の下

一足早く開花した桜の花を撮影するために訪れた多摩川の河川敷。5日前にアップした場所のアングル違いのショットです。視点の違いによって写真の印象が大きく変わったように感じられます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年4月 3日 00:34 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月31日

天井の格子影

天井の格子影

東急田園都市線・大井町線の二子玉川駅。駅を出てすぐ目の前には昨年完成したばかりのライズショッピングセンターが広がっています。駅からライズまでは隣り合っていつつも建物は別。しかし雨に濡れないように高層階に透明のガラス天井が設置されています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月31日 23:18 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月30日

土手上の往来

土手上の往来

多摩川河川敷で早咲き桜を撮影していたときに見かけた光景。鮮やかに花を咲かせる桜ばかりに目が向きがちですが、ちょっと趣向を変えて周囲の風景を撮影してみました。土手の上を通る道路に向かってシャッターを切ってみたのが一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月30日 00:50 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月29日

静かな花見

静かな花見

連日になりますが今日も多摩川河川敷の写真をアップ。あと一週間もすれば都内各所で桜が咲き乱れ、桜の下では朝から夜まで花見という名の宴会が繰り広げられるのではないかと思います。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月29日 00:24 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月28日

上下の青空

上下の青空

多摩川河川敷を歩いているときに見かけた光景。この日の前日まで雨が降っていたため、河川敷ではそこかしこで水たまりが。中でもこの写真の場所は水はけが悪いのか巨大な水たまりが池のように広がっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月28日 01:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月27日

土手の春景色

土手の春景色

多摩川河川敷へお出かけ。ここ数年、毎年この時期になると河川敷に行って写真を撮っています。二子玉川から多摩川河川敷をひたすら下流方向へ歩き、第三京浜の高架を越えたあたりに目的の場所があります。この付近に毎年いち早く花を咲かせる桜の木があるのです。

■過去この時期にこの場所で撮影した写真
早咲き桜の噂 - 2009年3月16日
薄暗い太陽 - 2010年3月30日
河川敷の早咲き桜 - 2011年3月27日

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月27日 01:08 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月24日

歩道の往来

歩道の往来

たまたま会社の帰りがけにカメラを持っていた日のこと。せっかくなので夜景の写真を撮ろうと思い、ちょっと離れた駅から歩いて家を目指してみました。そんな感じで道中撮影してみたのが今日の写真。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月24日 21:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月20日

校庭の水仙

校庭の水仙

雨の降る週末。ちょっとした雨の切れ目を狙って写真を撮りに出かけました。駅まで向かう道中、地元の学校の横を歩いていると校庭のフェンスの隙間から水仙の花が顔を覗かせているのを発見。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月20日 01:16 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月19日

小川の中洲

小川の中洲

下北沢の南側を東西に伸びる北沢川緑道。元々の川を暗渠化して、地上に遣水を配した作りになっているこの場所、ただ単純に水を流すだけでなく、流路から周辺の植物にまで配慮した作りになっています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月19日 00:14 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月18日

商店街の外光

商店街の外光

ここ最近、何度か写真をアップした下北沢の古い商店街の写真。今日もまた類似の写真をアップ。定休日なのかシャッターが降りたままの商店街は閑散としていて人もまばら。天井に蛍光灯がついてはいるものの全体的に薄暗く、とても寂しい雰囲気が漂っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月18日 22:48 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月16日

早春の散り際

早春の散り際

下北沢界隈の森巖寺という小さなお寺。本堂の脇にガッシリ根付いた梅の木がまばゆいばかりのピンクの花を咲かせていたのが印象的でした。そんな木の根本に降り積もるけっこうな量の花びら。本格的な春の訪れを感じさせてくれるワンシーンでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月16日 00:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月10日

薄暗い商店街

薄暗い商店街

下北沢駅の北口周辺に広がる昔ながらの商店街。その一角を撮影したのが今日の写真。天窓から差し込んでくる太陽の光が薄暗い商店街の一角を照らし、どこかムーディーな雰囲気の空間を作り上げているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月10日 22:45 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月 9日

川沿いの緑道

川沿いの緑道

小田急世田谷代田駅から環七沿いを南側へ。宮前橋交差点から東へ入ると、そこにはクネクネ蛇行する北沢川緑道が伸びています。その名の通りかつて北沢川が流れていたのですが、暗渠化して地上を緑道として整備した場所です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月 9日 01:12 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月 8日

枝先の春色

枝先の春色

下北沢周辺を散策しているときに立ち寄った森巖寺という小さなお寺。ちょっと歩けばすぐ端っこにたどり着いてしまうぐらいの敷地しかないのですが、その中には桜からイチョウから、四季折々の風情を感じさせてくれるポイントが随所に仕掛けられています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月 8日 00:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月 7日

オレンジの天窓

オレンジの天窓

下北沢駅周辺をウロウロ歩いている時に通りがかった場所で撮影。ここは下北沢に今なお残る戦後の闇市の痕跡と言われる下北沢北口駅前食品市場。年季の入った細い道が入り組んだアーケード街なのですが、この日はどの店もシャッターが閉まったいて閑散としていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月 7日 00:42 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年3月 6日

節句の花屋

節句の花屋

3月3日の土曜日はあまり遠出する気にならなかったので、比較的近場な下北沢あたりをブラブラ。代沢あたりの花屋さんの前を通り過ぎると、店の前に色とりどりの花をズラリと並んでいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年3月 6日 00:31 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年2月29日

枯木の枝振り

枯木の枝振り

世田谷代田の圓乗寺を訪問。正面入口から本殿の目の前に立ったとき、まず目に飛び込んできた光景が今日のこの写真の場所。写真右側は高野槇という名札がつけられた木。葉もなく枝だけの大木があるわけですが、その木の枝ぶりの見事なこと見事なこと。中国の古い水墨画の世界観を体現しているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年2月29日 00:04 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年2月25日

水中の残秋

水中の残秋

世田谷代田にほど近い圓乗院というお寺を訪れたときのこと。庭園を流れる小さな遣水の中をよーく見てみると、色落ちしたモミジの葉が沈んでいました。梅も咲き、これから徐々に暖かくなっていくであろうこの時期に、秋の残り香のようなものを見つけた気がしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年2月25日 23:58 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年2月22日

寒中の開花

寒中の開花

遠くまで写真を撮りに出かける時間がないときは、だいたい近場の豪徳寺で写真を撮ります。なのですが、先週のアド街で豪徳寺が取り上げられたため、ヘタするとものすごい人出で落ち着いて写真を撮っていられない可能性があるので仕方なく豪徳寺での撮影を断念。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年2月22日 01:25 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月29日

駅の雪装飾

駅の雪装飾

先週の月曜日、大雪に見舞われた日に撮影したひとコマ。この路線は東急世田谷線。真っ暗な夜空を背景に、静かに降り注ぐ真っ白な雪。線路には雪が積もりはじめており、空も地面も辺り一面が真っ白に染まっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月29日 23:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月28日

板間の斜光線

板間の斜光線

世田谷区の豪徳寺で撮影したお堂の中の様子。板間の中央に設置された木魚と鐘。まるでキレイにライティングをほどこしたかのような斜めに差し込む太陽の光が、お寺ならではの静謐な気配を作り出しているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月28日 23:57 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月27日

冬空の薄雲

冬空の薄雲

広角レンズを持ち出すと、ついついワイドアングルを生かした写真を撮りたくなります。ということで、今日の写真は豪徳寺の本殿前で撮影したもの。真冬の冷え込む昼下がりのひとコマですが、広角で風景を広く切り取ることで、とても清々しく爽快な感じに見えてしまうから不思議です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月27日 00:01 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月26日

広場の降雪

広場の降雪

大雪に見舞われた月曜日、会社帰りにたくさん撮影した雪景色の中から今日も一枚アップ。三軒茶屋のキャロットタワー真下にある広場を撮影してみました。ドカ雪という言葉が完全に当てはまるほどの大雪の中、傘をさして歩く人の様子がとても寒く、しんどそうに見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月26日 00:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月25日

冬枯れの影絵

冬枯れの影絵

豪徳寺の敷地内でカメラ片手にウロウロしていたときに見かけた光景。葉が全て散ってしまった木の枝が、寺務所の壁面に影絵のような文様を刻み込んでいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月25日 00:26 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月24日

線路の積雪

線路の積雪

今日は訳あってカメラ持参で出勤。仕事を終えて帰ろうとしたところ、外はまさかの豪雪。これほどガッツリ雪が降る日に運良くカメラを持っているという数奇なめぐり合わせに心から感謝しつつ、帰り道、雪景色の写真を撮りまくりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月24日 00:20 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月23日

足元の彩色

足元の彩色

この週末は用事が詰まっていたため、いつものように写真撮影にでかける時間がとれなそうな雰囲気でした。なのですが、週末に一枚も撮らないのはフラストレーションがたまってしまうので、強引に時間を作って出かけることにしました。ということで訪れたのは近場のお寺、豪徳寺。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月23日 00:06 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月22日

住宅街の街灯

住宅街の街灯

今年の初雪をを撮影しようとカメラを持って家を出発。撮影後そのまま会社で仕事をして、カメラを持ったままの帰路。普段見慣れた光景ではありますが、せっかくカメラを持っているのでスナップしながら歩いてみることに。そんなテンションで撮影してみたのが今日のこの一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月22日 19:20 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月21日

早朝の降雪

早朝の降雪

金曜日、激しく底冷えのする朝、目が覚めて窓の外を見ると雪が降っていました。雪と言えば写真!ということでカメラを持っていつもより早めに家を出発。通勤途中にちょっとばかし雪の写真を撮ろうと画策してみたわけです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月21日 23:49 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月 9日

流路の横断歩道

流路の横断歩道

昔は川が流れていたけど、今は暗渠となって昔の面影すらなくなった場所というのはけっこうどこにでもあります。そんな中でもかつての川跡をそのまま緑道として整備している場所があります。今日の写真もそんな場所。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月 9日 02:06 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月 7日

鐘突き棒

鐘突き棒

世田谷区下馬の閑静な住宅街の中に世田谷観音というお寺があります。建立は昭和初期。お寺といえば数百年前から続くものが多い中、昭和初期と言えばかなり最近の部類に入ります。とはいえ、それほど広くない敷地の中には山門から本堂、池や梵鐘などひと通りのものが揃っていて、ひとつひとつ見て回っているだけでそこそこ楽しむことができます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月 7日 03:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月 4日

鏡ごしの世界

鏡ごしの世界

街中でよく見かけるカーブミラーですが、考えようによってはちょっと興味深い存在。連続した風景の中でミラーのある一か所だけ丸く区切られて、周囲と連続性のない風景がはめ込まれているわけで、ずっと見ていると鏡に映っている景色がどこか知らない世界へつながっているような気がしてきます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月 4日 00:34 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2012年1月 1日

年の瀬街角

年の瀬街角

新年を迎えましたが、年末の写真をアップ。年の瀬、カメラ片手に三軒茶屋あたりを歩き回っていたときのこと。不動産屋さんの店頭で看板を雑巾拭きする人の姿を見かけました。このお店に限らず、この日は個人宅もお店も年末の準備でおおわらわ。どこへ行ってもこの写真のように慌ただしく掃除、片付けをする様子を目にすることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2012年1月 1日 21:43 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年12月31日

暮れの日没

暮れの日没

2011年の最終日。大晦日と言えば夕暮れのイメージ。ということで今日は日没の写真をアップしてみました。この写真は昨日、三軒茶屋のキャロットタワー展望台で撮影したもの。冬のこの時期は空気が澄み渡って、遠く富士山までクッキリと見渡すことができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年12月31日 23:08 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年12月11日

月夜の星座

月夜の星座

今夜は11年ぶりの皆既月食。ということで流れに乗って月食の写真を撮りにでかけました。皆既月食開始の1時間ほど前からカメラを構えて、徐々に欠けゆく月を撮り続けました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年12月11日 01:37 | コメント (6)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年12月 4日

川面の花々

川面の花々

首都高速中央環状線の大橋ジャンクションのすぐ真横。目黒川に流れ込む支流を暗渠化した目黒川緑道をさかのぼっているときに見かけた光景を撮影。暗渠の上は緑道として整備され、遣水が通されていて、脇にはキレイな花が植えられています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年12月 4日 23:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年11月18日

公園の時計

公園の時計

京王線代田橋駅から東へ進み、環七を超えたあたり。玉川上水の暗渠の上に整備された玉川上水緑道をブラブラ歩いているときに撮影した一枚。公園の端っこに設置された時計です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月18日 00:32 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年11月12日

花びらの水滴

花びらの水滴

雨の日の午後、街を歩いていたときに見かけた光景。花びらのスキマに入り込んだ雨が、花弁の表面張力によって宝玉のようにキレイな粒として形を整えていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月12日 23:22 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年11月11日

庭先の果実

庭先の果実

住宅街を歩いているときに見かけたひとコマ。民家の庭先からピョコッと飛びでたカラスウリの実です。真っ赤に熟した実の姿が秋の訪れを感じさせてくれます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月11日 00:25 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年11月 8日

路端の羽休め

路端の羽休め

雨が降っていた週末、どのカメラを持って出かけるか悩みました。手持ちのフィルムカメラは比較的古い機種が多く、雨には弱そう。レインコートや傘をさして撮影するのもけっこう大変。ということで今回は久しぶりにデジタルカメラとともにお出かけ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月 8日 00:01 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年11月 3日

薄雲の遮光

薄雲の遮光

豪徳寺でウロウロしながら写真を撮っていると、時間の経過にともなって太陽の位置が徐々に低くなっていきました。幾重にも折り重なった筋のような雲に包まれて木々の向こうへ沈もうとしている太陽の姿が思いがけず美しく、思わずシャッターを押してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月 3日 20:58 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年11月 2日

格子状の影絵

格子状の影絵

東急世田谷線の三軒茶屋駅のすぐ近く、線路に沿ってのびる路地で写真を撮影。線路と歩道を隔てるアミアミの柵が、午後の太陽の光を浴びて歩道に格子状の影を落としている様子が印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月 2日 00:07 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年11月 1日

午後の斜光

午後の斜光

一時期は超頻繁に訪れていた世田谷区の豪徳寺。昨年末から今年の半ばにかけて体調がすぐれない時期、遠くに写真を撮りに出かけられないながらも、多少なりとも写真を撮りたいと、家の近くにあるこの寺を頻繁に訪問していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年11月 1日 00:00 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年10月19日

塀の隙間の芽吹き

塀の隙間の芽吹き

世田谷区北沢、住宅街の奥まった路地の片隅で見かけたワンシーンを撮影。ブロック塀の隙間から小さな小さな雑草が顔をのぞかせていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年10月19日 00:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年10月18日

谷筋の路地

谷筋の路地

京王井の頭線池ノ上駅から線路沿いを渋谷方面へ歩いて移動していたときのこと。東京大学先端科学技術研究センターの横に広がる窪地の路地で撮影したのが今日の写真。中途半端に古びた路地から、どこかノスタルジックなテイストが放たれているように感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年10月18日 00:18 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年10月 2日

秋の音色

秋の音色

10月に突入。外の空気も涼しくなり、本格的に秋の気配が広がっています。秋と言えば虫の声。ということで夜の虫の声を聞きたくなって、夜中、カメラとオーディオレコーダーを持って公園へ行ってみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年10月 2日 01:34 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年9月24日

歩道の上り坂

歩道の上り坂

小田急世田谷代田駅のすぐ脇を、幹線道路の環七が横切っています。この道路、小田急の高架をくぐるために、下り坂にしてアンダーパスのような状態になっています。そんなアンダーパスの坂道を高架上から撮影してみたのが今日の写真。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年9月24日 00:53 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年9月19日

遠方の山々

遠方の山々

いろんな場所を訪れ、いろんな状況の写真を撮るのがスナップ写真の醍醐味ですが、一方で撮影に使う道具を選ぶのもひとつの楽しみだったりします。カメラやレンズは当然のこと、フィルムカメラの場合、フィルムの選択は出来上がりを左右する大きな要素だったりするので、出かけるときにはいつも「今日はどのフィルムで攻めるか」と、けっこうガッツリ悩んでしまうものです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年9月19日 01:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年9月 9日

夕雲の造形

夕雲の造形

かつて夕焼けの写真を撮るために頻繁に訪れていた場所、三軒茶屋のキャロットタワー展望台。久しぶりに訪れてみました。昨日、一昨日の写真にあるように、この日は朝から茅ヶ崎を訪問。用事が終わって東京に戻ってきて、その日に撮影したフィルムを現像へ出して、ついでに新しいフィルムも購入して帰途へ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年9月 9日 00:00 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年8月 1日

自販機の雨粒

自販機の雨粒

外へ出てみたら雨が降っていたわけですが、めげずに今日も写真撮影。撮影したのはどこにでもある自動販売機の何気ない光景ですが、ディスプレイエリアにびっしりとついた水滴が雨の日感をアピールしているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年8月 1日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月22日

青空にのびる坂道

青空にのびる坂道

小田急世田谷代田駅を起点に環七を南に進むこと数分、宮前橋交差点のちょっと手間に北沢川緑道という、昔の川を暗渠化して、その上を遊歩道にした場所が東西に伸びています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月22日 00:00 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月21日

夏日和の木陰

夏日和の木陰

下北沢から南へ進んだ場所に森巌寺というお寺があります。住宅街に囲まれたお寺だけあって、敷地内は静かなもの。そのお寺の敷地内に淡島幼稚園という幼稚園があります。よくあるお寺が運営する幼稚園です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月21日 00:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月18日

初夏の参道

初夏の参道

頻繁に訪れている豪徳寺。今回もまた訪れてみました。季節はもはや夏。陽光の当たる場所と影の部分のコントラストがとても高く、木々の葉が茂って、視界のどこかで必ず鮮やかな緑色の色彩を目にすることができます。お寺の敷地内が完全に夏仕様になっているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月18日 23:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月17日

歩道の風鈴

歩道の風鈴

車通り沿いの歩道を歩いていたときのこと。レストランの軒先に風鈴が吊るされているのを発見。木陰を静かに駆け抜ける初夏の風が風鈴をゆらし、夏らしい音を周囲に響かせていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月17日 22:49 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月 4日

ミニ祠と参道

ミニ祠と参道

前のエントリの続き

偶然にもヤフオクで見かけた格安の「PENTAX 6x7」。落札して実際に動作テストしてみると外装が汚いだけで、機能そのものは光線漏れもシャッタースピードの狂いもなく快調そのもの。運良く完動品を激安で入手できました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月 4日 00:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月 3日

木製の通路

木製の通路

前のエントリの続き

PENTAX67を実物をヨドバシカメラで見かけたのですが、実物を見るとその大きさを実感。さすがにこのサイズをスナップ撮影で持ち歩くのはいかがなものかと思い、PENTAX67への熱が下がり始めていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月 3日 01:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月 2日

石畳の通路

石畳の通路

前のエントリの続き

ウェブ上でPENTAX67というカメラの評判を探してみると、撮影後のアウトプットとしての写真のクオリティは絶賛一色。テイストの好き嫌いに関する記述はあれど、総じて好意的なインプレッション。しかしながら画質に関する好意的な意見と同じぐらい「重い」という書き込みも見受けられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月 2日 20:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年7月 1日

公園の木橋

公園の木橋

前のエントリの続き

中判カメラで撮影する写真のおもしろさにハマり始めたとき、偶然見つけた印象的な写真を掲載するブログ。掲載されている写真を撮影したカメラがPENTAX67という機種でした。

写真父さん - PENTAX67アーカイブ

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年7月 1日 00:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月30日

階段上からの眺め

階段上からの眺め

中判のスクエアフォーマットの存在が気になって、カメラをゲットしてスクエア写真を撮り始めたと先日のエントリに書いてみましたが、今日はその続き。

中判カメラが気になったきっかけは先日のエントリにもあるよう正方形のスクエアフォーマットに惹かれてのこと。要するにアウトプットのアスペクト比に興味があったわけです。しかしながら何度か撮影を重ねて感じたのは、中判の魅力はフォーマットサイズではなく「被写界深度」と「解像度」にあるということでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月30日 00:04 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月29日

街中の竹林

街中の竹林

地図を見ていて気になる場所を発見しました。東急田園都市線二子玉川駅の北。駅と砧公園のちょうど中間地点に比較的広めの公園らしき場所が描かれていたのです。地図を拡大してみると、そこに描かれていたのは「岡本公園」という文字。そこがどんな場所なのかよくわからないまま、とりあえず訪れてみることに。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月29日 00:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月27日

フサフサの石段

フサフサの石段

豪徳寺の一角、人の行き来がない地味な石段を撮影してみました。誰も足を踏み入れることがないため、表面はフサフサのコケに覆われて、色こそ違うものの洋館の赤絨毯のようになっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月27日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月26日

建物裏の通路

建物裏の通路

昨日のエントリと似た構図ですが、あえてアップ。東京農業大学のキャンパスの一角。講義棟の建物に挟まれたせまい通路です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月26日 17:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月25日

講義棟の廊下

講義棟の廊下

散歩中に立ち寄った東京農業大学世田谷キャンパス。キャンパス内の自動販売機で缶コーヒーを買って、ベンチに座って飲みながら一休み。ひと段落ついて、さて出発、というタイミングで目についたのが今日の写真の場所。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月25日 23:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月23日

墓地の三叉路

墓地の三叉路

豪徳寺の墓地で撮影した三叉路の通路。周囲に何かあるわけではないのでどこを歩いても問題ないのですが、こういう感じで道がのびていると、ついつい道に沿って歩きたくなってしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月23日 00:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月22日

葉先のスポットライト

葉先のスポットライト

かなりの頻度で訪れている豪徳寺。ここ最近は梅雨真っ最中ということもあり、スッキリ晴れた気持ちいい状態の写真を撮ることができません。こういう時は無理してスッキリさせることなく、むしろ極限までドンヨリした雰囲気を追求してみるのもおもしろいものです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月22日 00:12 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月21日

手水舎の点睛

手水舎の点睛

神社の入り口によくある手水舎ですが、この日見かけたのは水が出てくる部分に龍の彫刻が施されているもの。この彫刻の周辺をグルリとまわっていると、龍の目の部分に光が当たって、目から光を発しているように見えるポジションを発見。物珍しさからシャッターを押してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月21日 00:06 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月20日

はみ出し花々

はみ出し花々

住宅街の一角で見かけた光景。庭先から色鮮やかな花々が路地に向かって飛び出してきているエリアがありました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月20日 00:04 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月19日

雑草の雨粒

雑草の雨粒

雨の日に撮影した雑草。葉っぱに玉のような水滴がついているわけですが、次から次に落ちてくる雨粒に押されて、葉の上を滑り台のように水玉が転がり落ちていっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月19日 18:32 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月17日

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間

梅雨真っ盛りのこの時期、偶然にも晴れ間がのぞいたタイミングでカメラを持ってお出かけ。近所の寺で撮影してみたのが今日のこの一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月17日 00:09 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月15日

踏切通過の電車

踏切通過の電車

先週末に訪れた下高井戸。駅のすぐ横に大きな踏切があります。この路線が京王線の本線ということもあり、ダイヤはかなりの混雑。けっこう頻度で電車が往復しています。いわゆる典型的な「開かずの踏切」なのですが、この日は特に急いでいるわけでもなかったので、遮断機が開くのをのんびり待っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月15日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月13日

休店日の市場

休店日の市場

訪れたのは下高井戸。ここには駅前すぐ目の前に商店街が広がっています。その一角に「下高井戸駅前市場」という古びた市場があります。今日は日曜日ということもあり市場の店舗のほとんどが閉まっていました。一方で、そんな閑散とした雰囲気は風景としては興味深く、思わずたくさん写真を撮りまくってしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月13日 00:04 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月10日

植え込みのツツジ

植え込みのツツジ

数日前のエントリに引き続き豪徳寺の参道。極めて頻繁に訪れるこのお寺、四季折々のイベントがたくさん凝縮されていて、いつ訪れても飽きることがありません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月10日 00:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月 9日

静かな境内

静かな境内

小田急世田谷代田駅から環状七号線を渡ってすぐの場所にある代田八幡神社。幹線道路のすぐ脇にありながら、巨木に囲まれた境内は意外なほど静か。初夏の明るい日差しも木々の枝に遮られ、昼間でもちょっと薄暗い境内には静謐な空気が漂っているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月 9日 00:00 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月 8日

気の早い夏雲

気の早い夏雲

世田谷区代田。環状七号線にかかる代田八幡歩道橋の上から撮影した道路の様子。行き交う車の上空に広がる青空にはモクモクした雲が広がり、なんとなく夏っぽい空模様になっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月 8日 22:20 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月 6日

参道の参拝者

参道の参拝者

豪徳寺の仏殿に向かう参道から脇道にそれる小道があります。土曜日、墓地へと参拝に向かう人たちが多く、けっこうな人が花や水桶を持ってこの道を歩いているのを目にしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月 6日 22:20 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月 5日

樹幹の若葉

樹幹の若葉

世田谷区の代田八幡神社。境内をウロウロしていると、巨大なイチョウの木の根本から小さな若葉が伸びているのを発見。枝ではなく細い幹が新たに生えてきているのは驚きでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月 5日 22:13 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年6月 4日

まん丸な雨粒

まん丸な雨粒

梅雨めいてきた昨今。雨の日、葉についた雨粒を撮影。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年6月 4日 00:57 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月31日

枝間の本殿

枝間の本殿

豪徳寺。仏殿の裏から本殿側を見た光景を写真におさめてみたのが今日の一枚。モミジなど木々の枝間からチラリと見える本殿の様子が、不思議ととても荘厳な感じに見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月31日 00:09 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月29日

枝間のお守り

枝間のお守り

豪徳寺で見かけたひとコマ。モミジの枝の途中におみくじとお守りのようなものが結びつけられていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月29日 17:50 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月28日

アパートの入り口

アパートの入り口

三軒茶屋から歩き始めて、商業地域を抜けて住宅街が連なるエリアを移動していたときのこと。ふと見かけた都営アパートの入り口付近がどこかレトロで懐かしい感じがしたもので、思わず撮影してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月28日 15:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月26日

見慣れた景色の花々

見慣れた景色の花々

いつも目にする何気ない遊歩道。その脇にブワーッと花が咲いているのを発見。この時期になると、普段見慣れた景色の中に実にいろんな花が潜んでいることに気づかされます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月26日 00:13 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月25日

細路地のカーブ

細路地のカーブ

東急田園都市線の池尻大橋駅付近。このあたりは国道246号線と首都高速3号渋谷線がババーンと通っていてるわけですが、その傍ら、今日の写真のような細い細い路地が今なお残っていたりします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月25日 00:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月24日

初夏の木漏れ日

初夏の木漏れ日

世田谷区の松陰神社。境内奥の吉田松陰墓地に抜ける脇道から本殿側を撮影してみたのが今日の一枚。境内に生い茂る背の高い木々。その隙間をぬって差し込んでくる初夏の木漏れ日が、この時期ならではの「うっすら汗ばむ陽気」を思い出させてくれるようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月24日 00:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月20日

初夏の水辺

初夏の水辺

世田谷公園のド真ん中には比較的大きな噴水があります。春も終わり、夏に向けて徐々に気温が上がりつつあるここ最近、こういうちょっとした水辺がとても涼しげに感じられるようになってきました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月20日 00:02 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月19日

新緑のモミジ

新緑のモミジ

たびたび訪れる豪徳寺。つい先日も訪れたのですが、この日は太陽が出たり隠れたりと光の状態が落ち着かない空模様。そんな中、雲の切れ間から太陽の光が差し込んできた瞬間に撮影したのがこの一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月19日 20:49 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月18日

初夏の築山

初夏の築山

東急田園都市線の池尻大橋と三軒茶屋の間に「世田谷公園」という比較的大きな公園があります。先日この公園を訪れたときのこと。季節はすでに初夏、強い日差しのもと、それでもまだ吹き抜ける風がとても涼しく感じられる時期でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月18日 00:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月16日

枝葉の影

枝葉の影

三軒茶屋と三宿の間、下馬のあたりに「こどものひろば公園」という、そこそこ広い公園があります。今日この公園の中を歩いていて、ちょっと目について撮影してみたのがこの一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月16日 00:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月15日

落ちゆく花房

落ちゆく花房

豪徳寺の墓地を歩いていると、通路の脇に植えられていたツツジが豪快に散り初めているのを見かけました。つい最近まで鮮やかな花をめいっぱい開いていたかと思っていたら、もう散り始め。ちょっとだけ季節の移り変わりを感じられたひとコマでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月15日 21:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年5月14日

花びらの雨粒

花びらの雨粒

5月に入ってからというもの天候が崩れがち。雨の日が多いのですが、そんな日は晴れの日には見られない、雨の日ならではの光景を目にすることができます。今日の写真も雨の日ならではの一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年5月14日 22:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月29日

散り時の地面

散り時の地面

桜の季節。華やかな花を咲かせる枝先に目を奪われがちですが、ふと足元を見ると、美しかった花びらがほぼ散り終わっていたりすることがあります。知らぬ間に枝先から花が減り、その分地面が色鮮やかになる瞬間です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月29日 00:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月28日

柔和な花びら

柔和な花びら

お寺で見かけた巨大な牡丹の花。ふわふわな花びらが上品に開いている様子がとても美しく、今まさに見頃を迎えている感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月28日 00:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月27日

シンプルな藤棚

シンプルな藤棚

豪徳寺で撮影した写真がだぶついていますが、今日もこりずに豪徳寺で見かけたひとコマ。というのも、このお寺、けっこうマルチな才覚あふれる場所だったりするのです。春の梅、桜。秋はモミジにイチョウなどなど、それほど広くない敷地内に四季折々を感じさせてくれるものがギュッと凝縮されているのです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月27日 00:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月26日

参道の陰影

参道の陰影

世田谷区の豪徳寺。本殿と仏殿の間に小さなお堂が建っています。そのお堂を門の外からのぞいてみたのが今日の一枚。門前には青々とした葉を茂らすイロハモミジ。奥の建物の入り口付近には散り広がった桜の花びらがうっすらとピンクの色彩を放っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月26日 00:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月25日

参道の八重桜

参道の八重桜

今週末は体調がかんばしくなかったため、遠出を控えることに。ということでカメラ片手に訪れたのはいつもながらの豪徳寺。普段は住宅街の裏道みたいなところからお寺の敷地内に入っているのですが、今回はたまたま参道の正面からのアプローチ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月25日 00:00 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月22日

雨上がりの枝垂れ桜

雨上がりの枝垂れ桜

豪徳寺の本殿横に巨大な枝垂れ桜があります。この桜の写真を撮りに行ってみたわけですが、お寺に入った瞬間、なぜか空模様が怪しくなり、いきなりの豪雨。仕方なく本殿の軒先で雨宿り。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月22日 01:34 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月21日

道端の花々

道端の花々

住宅街のど真ん中を歩いているときに見かけた光景。道端でキレイに花を咲かせるチューリップ。この光景だけで「春」の気配が色濃く感じられるような気がしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月21日 00:28 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月19日

花びらのカーペット

花びらのカーペット

桜が散りゆく季節は切なくもあり、一方でその切なさが美しく感じることも多々あります。今日の写真はまさにそんな感情を呼び起こされる光景。散ってしまった桜の花びらが地面を埋め尽くして、ピンク一色の世界を作っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月19日 01:18 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月17日

満開直前のしだれ桜

満開直前のしだれ桜

世田谷区・豪徳寺の本殿脇で花を咲かせていた巨大なしだれ桜。ソメイヨシノの季節は終わりましたが、この品種はまもなく満開を迎える様子でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月17日 21:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月16日

川跡の大木

川跡の大木

玉川上水緑道の一角で見かけた光景。元々は運河があった場所にフタをして、川を暗渠に、地上を緑道に整備した場所のはずなのに、なぜか運河があったはずの場所のド真ん中に巨大な桜の木が花を咲かせていました。素性がサッパリ想像できない、不思議な存在でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月16日 00:17 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月14日

樹幹の桜

樹幹の桜

桜の花が咲き乱れる季節。桜の木の真下から樹上を見上げると、そこには枝先にびっしりと広がったピンクの花々の姿。そんな中、ふと目についたのが幹の途中からピヨッと飛び出たひとかたまりの花々。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月14日 00:12 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月13日

出口の桜色

出口の桜色

玉川上水緑道で桜の写真を撮っていたときのこと。この緑道はもともと玉川上水という運河があった場所に作られているので、途中で鉄道の線路や幹線道路などを豪快に横切っています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月13日 00:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月12日

公園の満開桜

公園の満開桜

桜満開の週末、訪れたのは玉川上水緑道。その名の通り、江戸の上水道として作られた運河、玉川上水の場所に作られた緑道です。玉川上水は所々で、暗渠となって地下を抜けています。その地上部分は緑道などの公園になって一般開放されている場所が多いのです。今回訪れたのもそんな場所のひとつ。世田谷区大原周辺の玉川上水緑道です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月12日 00:06 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月11日

枝花の広がり

枝花の広がり

東京都心部で桜が満開を迎えて初めての週末。ということで桜の写真を撮りに出かけたわけですが、いろいろ事情があって例年のように派手にいろんな場所へ出かけることができないので、今年は近場の桜をじっくり撮影してみることにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月11日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月10日

空と花の色彩

空と花の色彩

夕方。ふと空を見ると西側の空に夕焼けが広がり、雲がオレンジ色に染まっていました。一方でこの日は空一面雲が多い日。西側だけでなく東側の空に広がる雲にも日没後すぐの太陽の光はまだ届いているのか、所々まだらに雲の色をピンクに染めていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月10日 19:12 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月 2日

晴天下の渡り廊下

晴天下の渡り廊下

東急田園都市線二子玉川駅周辺は数年前からひたすら工事が続いていました。その工事が最近ようやくひと段落ついたようで、先日僕が訪れたときには駅に隣接する位置に立派な「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」という施設が作られていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月 2日 17:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年4月 1日

堤防の小道

堤防の小道

前のエントリの続き

昨日のエントリで書こうを思っていたのですが、またしても文章が長くなりすぎてしまったので再び持ち越しました。ということで今日は昨日に引き続き「フィルム」についての話。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年4月 1日 00:03 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月31日

一足早めの花見

一足早めの花見

前のエントリの続き

意図せず入手してしまった古いフィルムカメラ「ZEISS IKON Icarex 35 CS TM」。一眼レフカメラではありつつも、ピントも露出もフルマニュアル、電池など必要としない完全機械仕掛けのカメラは不便ではありつつも、写真を撮る楽しさみたいなものを再認識させてくれる存在でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月31日 00:03 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月30日

不便なカメラの価値

不便なカメラの価値

前のエントリの続き

フィルムカメラを購入するに至った経緯を書いていたら、前フリだけでかなりの長文になってしまったため文章を分割。

EPSON R-D1のレンズを増やすにあたり、本来のライカMマウント、Lマウントのレンズは値段が高いものが多いので、マウントアダプタの利用を前提に別のマウントのレンズを選択することに。悩んだ末に選択したのがM42マウントでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月30日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月29日

レンズの探求

レンズの探求

昨日のエントリで「新しいカメラを買いました」と宣言した翌日にも関わらず、今日もさらに新しいカメラの話です。話はちょっとさかのぼりますが、実は先日、しれっと1枚の写真をアップしてたのです。

しれっとアップした写真 - 「葉のない枝先」

ページ下部の「撮影詳細情報」欄に見慣れないカメラの名前と「フィルム」という項目があります。見ての通りなわけですが、この写真はフィルムカメラで撮影しました。人から借りたカメラではなく、自分自身でフィルムカメラを購入したのです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月29日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月28日

道具としてのカメラ

道具としてのカメラ

今年に入ってからブログ全体のリニューアルを実施。各エントリの下部に「撮影詳細情報」モジュールを掲載するようにしました。このモジュールに表示している、撮影に使用したカメラ機種名の欄を見て気づいた方がいるかもしれせんが、実は今年の1月末に新しいカメラを購入して、けっこうな頻度で使用しています。僕のメインカメラは「Canon EOS 5D」ですが、今年に入ってからの3か月に限って言うと、明らかに新しいカメラの方が稼動しています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月28日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月27日

河川敷の早咲き桜

河川敷の早咲き桜

週末ということでカメラを持ってお出かけ。とても風が強い日でしたが、雲ひとつない青空、太陽の光が降り注いでいたおかげで寒くはなく、快適に散歩することができました。向かった先は二子玉川。この時期ならではのちょっとした目的があって訪れました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月27日 16:09 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月26日

リニューアルの成果

リニューアルの成果

今日はこのブログそのものの話。定期的にこのブログを訪問してくださっている方の中には気づいた方もいるかもしれませんが、今年に入ってから少しずつ機能追加を行ってきました。これまで僕自身が「ブログでこういうこと実現したい」と思い続けてきたことに加え、いろんな方から「この写真どうやって撮ったの?」みたいな、よくお問い合わせいただくことなどをまとめて、今回実現すべくリニューアルを実施してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月26日 23:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月20日

お堂への日差し

お堂への日差し

豪徳寺の本殿脇にある小さなお堂の正面を撮影した写真。春目前、昼の時間が徐々に長くなりつつあるこの時期、夕暮れどきの太陽の光が斜めから戸板に向けて差し込んできていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月20日 19:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月19日

春先の縁側

春先の縁側

世田谷代官屋敷を訪れたときに撮影した写真の中から一枚。古い古い和風建築物、その縁側付近を撮影してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月19日 20:29 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月14日

斜めの日差し

斜めの日差し

小田急世田谷代田駅から南方向に向けて環七に合流する坂道を下っている途中、道に沿ってお店が並んでいる場所があります。そんなエリアの一部を撮影。日本茶を売っているお店です。太陽の光が斜めにスバッと差し込んできている様子がとても気になって撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月14日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月12日

土間のある風景

土間のある風景

世田谷代官屋敷を訪れたとき、建物内で撮影してみたのがこの写真。いわゆる土間です。現在の建物に「土間」が設けられることはほぼないため、こういう場所を見るだけで「古い日本家屋」である感じがします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月12日 01:40 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月10日

手水舎の柄杓

手水舎の柄杓

小田急世田谷代田駅のすぐ近く、代田八幡神社の手水舎。スッキリ晴れたこの日、なみなみと注がれた水に太陽の光が差し込んできてキラキラ輝く様子がとても印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月10日 00:42 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月 7日

縁側の日差し

縁側の日差し

自宅近辺の地図を見てまわっているとき、ふと気になるスポットを発見しました。それは「世田谷代官屋敷」。名前からして古い日本家屋的な気配がムンムンです。ということで実際に訪れてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月 7日 01:27 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月 5日

路地に飛び出た枝先

路地に飛び出た枝先

東急世田谷線世田谷駅から北に向けて歩くこと数分。住宅街の中をクネクネ歩いていると、今日の写真のような場所に出くわしました。家の敷地の外側にニョキッと枝を伸ばした梅の花。この時期以外、この枝はどういう状態になっているのかわかりませんが、今このタイミングでは家主さんのセンスが感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月 5日 23:45 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月 4日

冬の参道

冬の参道

豪徳寺の本殿につながる参道。部分的に梅の花が開花していたりもしつつ、全体的に木々の芽吹きはまだまだの様子。そろそろ春の足音が聞こえてきそうな時期ではありますが、本格的な足音はあと数週間先になりそうです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月 4日 00:01 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月 3日

入り口の日差し

入り口の日差し

駒沢あたりを歩いているときに見かけたマンションの入り口。ちょっと古いデザインのエントランスホールに太陽の光が斜めに挿し込む様子を切り取ってみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月 3日 00:18 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月 2日

梅見のタイミング

梅見のタイミング

羽根木公園で行われている「せたがや梅まつり」というイベント。前回訪れたときは"梅咲き始め"という感じで、まだまだ梅はこれからという咲き具合だったのですが、今回はバッチリ見頃。色とりどりの梅の花がそこかしこで花を開いて、かぐわしい香りを辺りに振りまいていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月 2日 00:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年3月 1日

大小様々な招き猫

大小様々な招き猫

今日の写真は見ての通り「招き猫」です。僕がよく訪れる世田谷のお寺「豪徳寺」の敷地内に、この写真のように大小様々、膨大な招き猫が奉納されている場所があります。そもそも豪徳寺は頻繁に訪れている寺なので当然この場所の存在は知っていたのですが、なぜこの寺に招き猫が大量にいるのか今まで謎でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年3月 1日 00:12 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月28日

幹線沿いの自然

幹線沿いの自然

今日はガッツリ出かけるには、ちょっとばかし心許ないものがあったため、近場をサクっとまわってみました。ということで訪れたのは駒沢緑泉公園。東急世田谷線が国道246号線から分離して桜新町駅へと向かう新町一丁目交差点。そこから北へ向けてちょっと歩くと公園へたどり着きます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月28日 01:06 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月27日

端っこの水仙

端っこの水仙

先々週に訪れた羽根木公園。今週も再び訪れてみました。相変わらず「せたがや梅まつり」というイベントが行われていて、多くの人が梅を見に集まっていました。そんな中、公園の端っこでひっそりと花を咲かせる水仙を発見。梅そっちのけでシャッターを押しまくってしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月27日 23:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月16日

校庭の雪原

校庭の雪原

東京都内で久しぶりの積雪とあって、各所それぞれ大騒ぎだったこの一日。なのですが、個人的にはそんな喧騒は気にせず、せっかく雪が積もったので、今日はちょっと早めに出かけて写真を撮ってみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月16日 00:10 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月15日

空白の計画地

空白の計画地

東京都世田谷区はクルマに乗る人たちにとって別の名称で呼ばれることがあります。それは「世田谷樹海」。クルマで走っているときに大通りからちょっと路地に入り込んでしまうと、一方通行や行き止まり、車両限界の隘路などに阻まれ、かなりの確率で道に迷ってしまうことからこの名がつけられています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月15日 00:32 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月14日

光線が作る線と形

光線が作る線と形

今日の写真は太陽の光が「フレア」として見てすぐわかるレベルでがっつりうつりこんでいます。こういう状況、作品的にはいわゆる「失敗写真」の部類に入るものなのですが、今日のフレアはちょっとおもしろかったのであえてアップ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月14日 00:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月13日

寒中の開花

寒中の開花

せたがや梅まつり開催中の羽根木公園。この梅の木はまだまだ二分咲き程度。今後の開花進捗が楽しみです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月13日 18:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月12日

電球色の商店街

電球色の商店街

東急世田谷線松陰神社駅を降りると、すぐ目の前に今日の写真のような商店街が広がっています。明るいときに見ると、よくある普通の商店街とさして変わらないのですが、夜に訪れるとちょっと気になる空間に変わります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月12日 01:31 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月10日

線路脇の路地

線路脇の路地

東急世田谷線は都内でも指折りのローカル路線。専用軌道を走っているのですが、見た感じはいわゆる路面電車風。線路脇ギリギリまで民家が迫っている場所も多いのですが、中には今日の写真のように路地として生活道路になっている場所もあります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月10日 01:28 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月 9日

開花前のチューリップ

開花前のチューリップ

小田急梅ヶ丘駅に隣接する羽根木公園。「せたがや梅まつり」という祭が行われていて公園内は人でいっぱい。そんな中、人ごみをかき分けながら歩いているときにふと目にした光景をシュートしたのが今日の写真。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月 9日 00:02 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月 8日

五分咲きの梅花

五分咲きの梅花

小田急梅ヶ丘駅を訪れたときのこと。駅周辺はいつになく大混雑。駅コンコースにはたくさんの出店が軒を連ねていました。見慣れた場所でいつもと違う状況、何があったのか調べてみると、どうやらこの日の前日から「せたがや梅まつり」というイベントが始まっていたようで、この混雑は梅まつりねらいのものであることが判明。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月 8日 00:15 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月 7日

オールドレンズの描写

オールドレンズの描写

今日の写真はなんの変哲もない生活道路を撮影したもの。真っ直ぐのびる道を望遠レンズで撮影することで、遠くから近くまでの風景がギュッと圧縮されたように見えます。この写真、こうやって見るとごくごく普通の街角スナップなのですが、今日はちょっとトライアルの意味もこめてこの写真を撮影してみたのです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月 7日 01:42 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月 4日

レトロな喫茶店

レトロな喫茶店

駅から歩いて帰る途中で見かけた喫茶店。薄暗い夜道、この一角だけレトロな雰囲気を放っています。周囲は普通の住宅街なので、この一角だけとても浮いています。と、この店のことがとても気になってしまい、以前思い切って中に入ってみたことがあります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月 4日 00:07 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月 3日

手水舎の水流

手水舎の水流

神社の手水舎。鳥居を越えて神域に入り、手水舎で身を清めて本殿に参る。そんな一連の参拝ステップをイメージしながら手水舎を見ると、どことなくおごそかな場所のように見えてくるから不思議です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月 3日 00:08 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年2月 1日

直線の参道

直線の参道

世田谷区の松陰神社。その名前のとおり吉田松陰を祀った神社です。本殿にいたる真っ直ぐの参道を見ていると思わず写真を撮りたくなってしまいシャッターを押してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年2月 1日 00:09 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月30日

想いの結び目

想いの結び目

正月シーズンもとうの昔に終わったこの時期、神社で膨大なおみくじを見かけました。新年を祝う人々が年初早々この一年の吉凶を見出すために期待をこめてひいたおみくじです。この膨大な結び目に人々の悲喜こもごもが込められているように感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月30日 17:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月29日

ツボミのほころび

ツボミのほころび

まだまだ寒気残る1月下旬。そんな中、梅のツボミが少しずつほころび始めていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月29日 00:25 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月28日

地蔵の行列

地蔵の行列

お寺の中をウロウロしているときに見つけたお地蔵さん。顔に巻かれた赤い布がすごくキレイで、いつも誰かがしっかりと手入れしているであろうことがうかがい知れました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月28日 00:03 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月27日

枯れ枝のおみくじ

枯れ枝のおみくじ

枝に結ばれたおみくじ。寺社仏閣ではよく見かける光景ですが、一般的におみくじは神社でひくもの。この写真の場所はお寺。お寺でおみくじをひくのももはや珍しくはないのですが、やはりちょっとした違和感をおぼえてしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月27日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月26日

道端の手袋

道端の手袋

いろんなところでネタになっていることですが、外を歩いているとかなりの頻度で道端に落ちている「軍手」の姿を目にします。そういう軍手はえてして誰がいつ落としたのかわからないぐらい風化していて、ヘナヘナな状態になっているもの。今日の写真もそういうテイストのひとつ。軍手ではありませんが、明らかに作業用の手袋です。誰がどういうシチュエーションで落としたのかサッパリ想像つきません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月26日 00:04 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月25日

通路の格子模様

通路の格子模様

世田谷区の中ではかなり大きな部類に入るお寺、豪徳寺。この寺のメインゲート、山門のすぐ脇に今日の写真のような通用口があります。奥から差し込んでくる太陽の光が作りだす影が地面に格子状の模様を描いているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月25日 01:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月24日

影絵の文様

影絵の文様

世田谷区の豪徳寺。真正面の門から入って突き当たりにあるのが仏殿。それほど広い建物ではないのですが、ほどよく古びた感じがお寺特有の落ち着いた雰囲気を醸しだしています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月24日 00:04 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月23日

梅とメジロのランデブー

梅とメジロのランデブー

今日の写真は見ての通り、梅の花とメジロのランデブー。1月中旬とはいえ、毎年この時期になると気の早い梅の木は花を咲かせ始めます。世田谷区の豪徳寺の中を歩いていると1本だけ花を咲かせている梅の木を発見。よくよく見ると2羽のメジロが枝から枝へと跳び回っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月23日 16:56 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月22日

残秋の歩道

残秋の歩道

世田谷区・砧公園の歩道。秋の色彩が微妙に残る中、落ち葉に埋もれかけた歩道の様子がとても印象的。季節感を色濃く感じられる空間でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月22日 00:02 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月21日

枝々の影模様

枝々の影模様

世田谷区の砧公園で撮影した冬枯れの木々。落ち葉広がる地面に、まるで網目のように枝々の影が落ちていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月21日 00:01 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月20日

線路と踏切

線路と踏切

小田急と京王井の頭線の乗換駅、下北沢駅。ちょっと離れた場所から駅方面を撮影してみたのが今日の一枚。この写真に写っているレールは小田急線のもの。この路線は今まさに地下化工事が進められていて、数年後には今見えている駅舎、線路などまるごと地上からなくなってしまいます。そうなるとこの場所がどうなるのかとても気になります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月20日 00:04 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月19日

空にのびる給水塔

空にのびる給水塔

世田谷区下馬あたりをテクテクお散歩していたときに見かけた光景。都営アパートが密集する一角に巨大な給水塔がそびえ立っているのを見つけました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月19日 00:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月15日

坂道の陽だまり

坂道の陽だまり

下北沢からちょっと南下した住宅街の中、木々が茂る林の中に北澤八幡神社という神社があります。境内をテクテク歩きながら写真を撮ってまわったのですが、その時の一枚をアップ。本殿の脇から住宅街に抜ける裏道で、この道がけっこうな下り坂になっています。この坂道の勾配、周囲の風景など、坂道をとりまく環境そのものが不思議と印象的で、思わず撮影してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月15日 01:08 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月13日

石段の吸殻

石段の吸殻

公園を歩いているとき、足元に落ちるタバコの吸殻を見かけました。「ちゃんと吸殻に捨てようよ!」とツッコミを入れたくなる反面、吸殻のある辺りにだけ太陽の光が挿し込む様子がけっこう印象的で、思わずシャッターを押してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月13日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月11日

不思議な配列

不思議な配列

何気なく街を歩いていて見かけたもの。マンションのエントランス脇に設置されたインターホンなのですが、全部屋分のインターホンがこんな形で一か所にまとめて設置されているのを見るのは極めて珍しいので、思わずシャッターを押してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月11日 18:03 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月10日

冬の青空

冬の青空

これだけ空が青いと、なんてことない工事現場の風景でも様になって見えるから不思議です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月10日 18:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月 9日

鋭角な分かれ道

鋭角な分かれ道

下北沢あたりを歩いていたときのこと。下北沢という街は迷路のように入り組んだ路地によって構成されている街。国道や都道のような大きな幹線は近くになく、すべての道が昔ながらの路地のような体裁です。この写真はそんな下北沢あたりで撮影した一枚。このような形の二分岐する道の珍しさに惹かれて撮影してみました。ちなみに、そもそもこの場所は六差路の交差点。今日のこの写真は、その二分岐部分です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月 9日 18:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月 8日

道路下のシルエット

道路下のシルエット

東名高速道路の真下を通過するアンダーパスで見かけた光景。出口から明るい光が差し込んできて、アンダーパス内のすべてがクッキリとしたシルエットに見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月 8日 00:04 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月 7日

香炉の線香

香炉の線香

世田谷区下馬に「世田谷観音」という、ちょっと気になる名前の交差点があります。前々からこの場所に何かありそうで気になっていたのですが、今回初めて何があるのか確認してみました。ということで交差点のすぐ近くにある世田谷山観音寺というお寺に入ってみました。そこで見かけたのが今日の写真の場所です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月 7日 00:06 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月 3日

純白の煙突

純白の煙突

青空に向けてまっすぐにのびる白い煙突。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月 3日 16:11 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月 2日

手水鉢の柄杓

手水鉢の柄杓

この時期、神社に訪れる機会が多いもの。神社に訪れるとまず手水鉢で手を洗うわけですが、手水鉢そのものもよくよく見てみると興味深い光景を目にすることができるものです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月 2日 16:11 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2011年1月 1日

校舎外周のネット

校舎外周のネット

学校のグラウンド。ボールが外に飛び出さないようにするためのネットが学校外周に張り巡らされている様子を外から見ると、どこか懐かしい感じがするのが不思議です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2011年1月 1日 16:11 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月31日

年末の夕暮れ

年末の夕暮れ

全国的に大荒れの年末、なぜか関東地方だけは寒いながらも天気のよい日が続いていました。この写真は東急田園都市線二子玉川駅の上り線ホームから下り線ホーム側を撮影した写真。ホームさらに奥に見える山並みに、ちらりと富士山の頂上部分が写っています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月31日 16:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月30日

年の瀬の準備

年の瀬の準備

世田谷区下馬の世田谷観音の山門。敷地の奥にある梵鐘の周辺では、大晦日を前にして除夜の鐘の準備が進んでいました。翌日には新年を待ちわびる多くの人で賑わう様子を目にすることができそうです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月30日 23:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月29日

鳥居の静けさ

鳥居の静けさ

まもなく正月。今は静かなこの鳥居周辺も、あと数日で激しく慌ただしくなります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月29日 16:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月26日

刹那の輝き

刹那の輝き

世田谷区奥沢にある大きなお寺、九品仏を訪れたときのこと。夕方、斜めから挿し込むオレンジ色の太陽の光が、木々の葉を明るく照らしていました。この写真の葉が明るく照らされていたのはほんの数分。刹那の美を目の当たりにできました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月26日 16:09 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月25日

晩秋の穂先

晩秋の穂先

九品仏で見かけた草の穂。秋の終りを感じさせる光景です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月25日 16:09 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月24日

夕暮れの秋色

夕暮れの秋色

世田谷区奥沢にある九品仏という大きなお寺を訪れたときのこと。いまだ散らずに残っているモミジの葉に夕暮れどきの太陽の光が当たってキラキラ輝いました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月24日 16:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月23日

梅花の芽吹き

梅花の芽吹き

駒沢オリンピック公園で散歩していたときに見かけた梅の花。もうこの時期から花を咲かせているのに驚きでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月23日 16:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月21日

公園脇の階段

公園脇の階段

大きな公園には自然と人が集まるもの。今回訪れたのは駒沢オリンピック公園。その名のとおり東京オリンピックの競技場として作られた公園なのですが、そういう経緯からか今でも多くのスポーツ施設があります。そんな公園を何気なくテクテク歩いているときに見かけたひとコマが今日の写真です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月21日 16:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月20日

真冬の芝生

真冬の芝生

暖かい時期に隆盛を誇った植物たちも、この時期になると枯れ果ててみる影もなくなってしまいます。今日の写真は東名高速道路に隣接する砧公園で撮影した写真。緑がほとんどなくなった広大な芝生、葉が一枚もついてない木々の様子がこの季節の様子を端的に表しているようなきがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月20日 16:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月19日

冬日の親子

冬日の親子

世田谷区用賀あたりにある東京都立公園「砧公園」を訪れたときのこと。東名高速道路のアンダーパスあたりで見かけた風景を撮影した一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月19日 16:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月18日

初冬の銀杏

初冬の銀杏

12月も下旬に入り、もはや冬真っ盛りの昨今ですが、そんな中でも各所で黄色く染まったイチョウの葉の様子を目にすることができます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月18日 16:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月15日

花先の水滴

花先の水滴

道端で雨に濡れている花を発見。水滴がしたたる様子がとても美しかったです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月15日 16:06 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月14日

水濡れモミジ

水濡れモミジ

家の近くを歩いているとき、道端で雨に濡れたモミジの落ち葉を見かけました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月14日 16:06 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月13日

初冬の青空

初冬の青空

この日は珍しくトイデジカメを持って外出。"トイ"というだけあって機能も画質も極めてプア。作品として残せるようなものを狙って撮影することは不可能に近いです。しかし、思ったように撮れないことがむしろ「予想外の仕上がり」を生み出すこともあるため、普通の一眼レフカメラとは違った楽しみ方があります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月13日 16:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月12日

駐輪スペース

駐輪スペース

普通に街を歩いているときに見かけた光景。よくありがちなアパートの駐輪場なのですが、その形状と前後の風景がちょっと気になって撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月12日 16:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月11日

秋色の手水鉢

秋色の手水鉢

小田急世田谷代田駅のすぐ近くにある代田八幡神社で見かけたひとコマ。奥にチラリと見える真っ赤なモミジの葉が、いつもと同じ神社の手水鉢にちょっとした季節感を与えてくれているようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月11日 16:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月 6日

線路の分岐

線路の分岐

世田谷区池尻の世田谷公園にはミニSLのコースが設置されています。SLというだけあって軌道にはレールが敷かれています。ただこのSL、運行日が限られていて、いつでも走っているわけではありません。秋も終盤の散りゆく時期、運休日が続いたレールの上に落ち葉が降り積もっている様子を目にすることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月 6日 16:04 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月 5日

晩秋のベンチ

晩秋のベンチ

世田谷区池尻にある世田谷公園。広大な敷地の真ん中にある六角形の噴水池。そのほとりのベンチでくつろぐ人々の様子を撮影してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月 5日 16:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年12月 4日

秋色の装飾

秋色の装飾

東急世田谷線三軒茶屋駅のホームから徒歩1分圏内にある最勝寺というお寺を訪問。巨大なイチョウの木から膨大な量の葉が地面に落ちて、お寺の敷地内は黄色一色に埋め尽くされていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年12月 4日 16:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年11月22日

神社の樹木

神社の樹木

神社というのは遠目で見ると木々で覆われていることが多いです。この神社もご多分にもれず木々に囲まれています。世田谷八幡宮というこの神社、境内には背の高い木がたくさん生えていて、中にいると避暑地の林間を歩いている気になってきます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年11月22日 15:57 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年11月21日

雨後の土俵

雨後の土俵

世田谷区宮坂にある世田谷八幡宮。境内には相撲の土俵があるのですが、あまり使われないためか、土俵脇に落ち葉が散らばっているのが目につきました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年11月21日 15:57 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年11月10日

夕焼けに沈む山並み

夕焼けに沈む山並み

夕焼け空の下、暗く沈む富士山、そしてその手前に連なる山々をとらえた一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年11月10日 23:27 | コメント (6)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年11月 6日

窓枠の軍手

窓枠の軍手

東急世田谷線宮の坂駅のすぐ目の前にある世田谷八幡宮。ここで今日の写真のように窓枠にかけられた軍手を見つけました。なんのことはない光景ではあるのですが、ちょっと不思議な感じでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年11月 6日 22:31 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年10月26日

枝先のおみくじ

枝先のおみくじ

枝先に結びつけられたおみじく。神社でよく見かける光景です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年10月26日 22:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年10月21日

雨後の石畳

雨後の石畳

世田谷区・宮の坂の世田谷八幡宮。雨上がりの参道、水に濡れた石畳がしっとり重く感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年10月21日 23:15 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年10月13日

宵闇の秋月

宵闇の秋月

3連休中、夕暮れ時に屋外を歩いていたときのこと。西の空に細い月が浮かんでいるのが見えました。思わず心惹かれ、その場でシャッターを押してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年10月13日 00:05 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年10月11日

雨上がりの参道

雨上がりの参道

東急世田谷線宮の坂駅の目の前にある世田谷八幡宮という神社を訪れました。この日は雨上がり。太陽の光はのぞきつつも地面はまだ濡れている状態。そんな中で撮影した参道の様子が今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年10月11日 01:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月24日

石畳の小道

石畳の小道

ここのところ豪徳寺の写真続きですが、今日もまた豪徳寺です。本堂から墓地へ向かう一本道を撮影したのが今日の一枚。まっすぐな石畳の様子がとても印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月24日 00:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月23日

門前のモミジ

門前のモミジ

豪徳寺で撮影した一枚。緑色に輝くモミジの葉がとても印象的でした。季節もいよいよ秋に突入。まもなくこのモミジが真っ赤に色づくのかと思うと今から楽しみです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月23日 23:52 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月22日

井戸の水滴

井戸の水滴

豪徳寺の中をブラブラ歩いていたときのこと。片隅に昔懐かしい井戸が設置されているのを見つけました。久しく井戸を目にしてないこともあり、思わずキコキコ水を出してみたくなりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月22日 01:58 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月21日

初秋の夕暮れ

初秋の夕暮れ

なんとなくフラっと豪徳寺を訪れてみました。晩夏、初秋のこの時期、お寺の敷地内ではセミの声と鈴虫の鳴き声が入り交じり、まさに季節の変わり目を感じさせてくれる雰囲気でした。この写真は敷地内で撮影した中の一枚。墓地の入り口に仏像が設置されているのですが、夕闇空を背景にその姿がクッキリとしたシルエットとなって浮かび上がっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月21日 01:29 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月20日

夕闇の月光

夕闇の月光

夕方になって写真撮影に出かけたわけですが、ウロウロしている間にすぐ暗くなって、知らぬ間に夜になっていました。見ると東の空に月が浮かんでいて、あまりにもキレイだったので思わず撮影してしまったのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月20日 23:23 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月13日

橙紺グラデーション

橙紺グラデーション

三軒茶屋のキャロットタワーで夕焼けを見た帰り道、ビル低層の外階段を下りていると、手すりにもたれかかって夕焼けを見ている人たちの姿を見かけました。オレンジから紺色へとグラデーションに染まる空の色、その様子を見る人たちの姿がクッキリとしたシルエットとなって浮かび上がる様子がとても美しくて、思わずシャッターを押してしまった一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月13日 01:14 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月 2日

宵の惑星

宵の惑星

何気なく街を歩いていたら、空にオレンジ色のキレイな空が広がっているのが見えたので、なんとなく反射的に高台にのぼってみました。すると、この日はとても空気が澄んでいて、富士山が極めてクリアに見渡せました。そんな中、ふと上空に目をやるとそこには夕闇に輝く明るい星の姿がありました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月 2日 02:21 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年9月 1日

夕闇ターミナル

夕闇ターミナル

東急世田谷線三軒茶屋駅のホーム。かつてこの場所で全く同じ時間帯、同じような構図で写真を撮ったことがあります。似たような写真を撮るのは普通であればためらわれるものなのですが、夕暮れ時間帯のこの場所はとても印象的で、思わず写真に撮らずにはいられなくなってしまうから不思議です。

■かつて全く同じ場所で同じように撮った写真
・オレンジの駅構内 - 2008年5月27日

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年9月 1日 01:59 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月25日

帰路の夕空

帰路の夕空

写真を撮りに出かけた帰り道。まっすぐに伸びる一本道を西向きに歩いていると、向かいの空に薄く伸びたオレンジ色の雲がふわふわ浮かんでいるのを見つけました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月25日 01:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月23日

暁の西空

暁の西空

昨夜未明、ふと空を見上げたら西の空に濃いオレンジ色の月が浮かんでいるのを発見。月例12日目の比較的大きな月が、地平線近くでさらにそのサイズを増している様子がとても印象的で、思わずカメラを持ち出して撮影してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月23日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月21日

日中の路地裏

日中の路地裏

笹塚と新代田駅の間を歩いていたときのこと。車が入れないような狭い路地を発見。昼間でもちょっと薄暗いその空間は、どことなく昭和の時代によく見た路地裏の光景と近しく感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月21日 23:38 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月20日

闇夜の浸食

闇夜の浸食

夕焼けを撮影するために三軒茶屋のキャロットタワーへ上ったときのこと。撮影も終え、ビルの外に出るともはや辺りは薄暗く、空は闇が覆いつくさんとしている時間帯でした。自転車に乗って家路へついている途中、淡いグラデーションを描く夜空の雰囲気がとても気になって撮影してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月20日 01:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月19日

燃える夕空

燃える夕空

ここ最近、夕方になると西の空がいい具合に色づく様子を目にすることができます。ということで休みの日、夕焼けの撮影に繰り出しました。場所がよくなかったのか西に向けて障害物が多かったのですが、それでも真っ赤に燃えるような夕焼け雲を垣間見ることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月19日 01:40 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月14日

坂道の線路

坂道の線路

京王井の頭線の新代田と下北沢の間にある小さな踏切を渡っていたときのこと。勾配のついたまっすぐな線路の様子がちょっと気になって撮ってみた一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月14日 02:08 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月13日

夕暮れ前の山並み

夕暮れ前の山並み

夕方、空がうっすらオレンジ色に染まり始めた時間帯、西の空を見てみると富士山の姿が目に飛び込んできました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月13日 02:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月12日

真昼の商店街

真昼の商店街

夏場の日なたというのは、写真を見ているだけで暑さが伝わってくるぐらい実際に暑いもの。そんな夏の暑さを感じながら撮影してみたのが今日の一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月12日 02:03 | コメント (6)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月11日

真夏の公園

真夏の公園

玉川上水緑道を歩いていたときのこと。上水を暗渠にして、その経路をそのまま緑道に整備したこの場所には途中に公園が整備されていて、土曜日の午後ということもあって多くの親子がこの公園に集まって遊んでいました。真夏の午後、強烈な太陽の日差しが降り注ぐ公園の様子が、まさに夏真っ盛りという感じで、見ていて清々しさすら感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月11日 01:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月10日

道路下の地下歩道

道路下の地下歩道

京王線の代田橋から笹塚あたりを歩いてみました。この界隈には有名な玉川上水が通っているのですが、時代の流れからか上水は暗渠として地下化されていて、その跡地は公園兼遊歩道として整備されていました。しかしながら元々は運河だった場所だけあって、大きな道路がまたぐ部分では遊歩道が分断されてしまいます。この場所もちょうど環七という大きな道路が通っているため、遊歩道的には分断されてしまっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月10日 02:49 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月 9日

窓際のシルエット

窓際のシルエット

夕方付近に空を見て「今日はキレイな夕焼けになりそうだな」と思ったときは急いで高台に上ります。しかしながら、そんな都合のいい高台がそこかしこにあるわけではないので、いざ夕暮れが近くなってから探すにも限界があります。ということで僕の場合、都内各地の高台をそれなりに覚えておいて、そのとき自分がいる場所から一番近い高台へと向かうようにしています。ということで訪れたのは三軒茶屋のキャロットタワー。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月 9日 02:44 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年8月 8日

夕空のオレンジ

夕空のオレンジ

土曜日、カメラ片手にブラブラしていたときのこと。夕方が近づいてきたところでふと空を見上げると、なんとなくキレイな夕焼けが出現しそうな雰囲気。ということで急いで高台へ登って日没を待ち構えてみました。太陽が西の空へ沈んでしばらくすると、徐々に雲が赤みを帯びてきて、最終的に今日の写真のようにオレンジに染まったキレイな夕焼けが現れました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年8月 8日 23:53 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年7月25日

まだらな光芒

まだらな光芒

夕暮れ時の空は刻一刻とその姿を変えていくもの。日没時間が過ぎた後も西の空には、地平線の下から空に向けて太陽が最後の光を投げかけていました。ふわふわした夏っぽい雲が太陽の光を遮ることによって、空というスクリーンにまだら模様の光芒が浮かび上がっていたのですが、その様子がどこかおどろおどろしい雰囲気で、あまりにも印象的だったので撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月25日 23:43 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年7月22日

雲間の光線

雲間の光線

夕焼けを眺めようと思って駆け上がった展望台、窓際にたどり着いてまず目に飛び込んできたのは雲間から地表に降り注ぐレンブラント光線でした。夕暮れ時、オレンジに染まった雲の切れ間から広がる光のカーテンの奥で、遠く、高尾山方面の山々の姿がボンヤリと浮かび上がる様子がとても美しい一瞬でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月22日 23:37 | コメント (8)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年7月20日

夕暮れ空の富士山

夕暮れ空の富士山

ここ最近、会社のオフィスで仕事をしていると、夕方あたり西側の窓の外にとても美しい夕焼けが広がっているのを目的することが多いです。「なぜいまカメラを持っていないんだ!」と思いつつ、会社だから当然カメラなんか持って行っているわけないのですが、目の前に広がっている美しい風景をカメラに納められない悔しさにさいなまれていました。ということで先週の土曜日、なんとなくキレイな夕焼けが現れそうな気配があったので、夕方になる前に高台に登って待ち構えてみることにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月20日 23:44 | コメント (3)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年7月 1日

軒先の枝先

軒先の枝先

古い日本家屋の庭先。茅葺き屋根にかかるように伸びる新緑のモミジの葉が、古めかしい家屋に一条の彩りを加えているように見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年7月 1日 00:59 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月30日

山腹の流れ雲

山腹の流れ雲

東京都心部から西の方角を眺めていたときのこと。丹沢周辺の山々にかかった雲が、まるで滝を流れ落ちる水のように山肌を流れている様子が見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月30日 01:58 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月29日

雲上の晴天

雲上の晴天

夕焼けを撮影するために訪れた三軒茶屋キャロットタワーの展望台。残念ながらこの日、夕焼けは現れませんでした。その一方で、曇りがちな空の隙間から、上空にスッキリと晴れた空が広がっているのが垣間見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月29日 01:48 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月28日

展望台のシルエット

展望台のシルエット

ここ最近、夕暮れ時、西の空にキレイな夕焼けが広がるのを目にしていたのですが、そういうときに限ってカメラを持っていないため、撮影できずに切ない思いをしてきました。ということで今日はカメラを持って高台にのぼり夕暮れ時を待つことにしました。しかしながら、準備万端の時に限って狙いは外れるもの。この日も西の空の雲が厚すぎて日没時間になっても全く夕焼けが現れませんでした。とはいえさすがに何も撮影せずに帰るのも切ないものがあったので、高台の展望台の様子を撮影してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月28日 01:18 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月27日

公園小道の親子

公園小道の親子

公園の小道を歩く親子。昼間の明るさと木々の下の薄暗さの対比が気になって撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月27日 23:02 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月26日

新緑の窓外

新緑の窓外

窓外に広がる緑の中庭。夏目前のこの時期ならではの色彩です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月26日 23:52 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月25日

和風家屋の廊下

和風家屋の廊下

世田谷区の蘆花恒春園にある和風家屋の中で撮影した窓際の廊下。キレイに磨き込まれてはいつつも歴史を感じる板張りの床を見ていると、なんとなく往年のリアルな生活を感じられるような気がしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月25日 01:30 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月24日

広場の芝生

広場の芝生

広い公園の中にある林みたいなところを歩いていると、ふと目の前に空が開けた場所が目に飛び込んできました。木々の影になった地面は落ち葉で黒々としているのに、空が開けた部分だけ青々としたキレイな芝生が広がっているのが印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月24日 01:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月23日

卓上のミニ生花

卓上のミニ生花

三軒茶屋のフレッシュネスバーガーで一休みしていたときのこと。テーブルの端っこに小さな小さな花瓶が置かれていているのを見て、思わず撮影してみた一枚。パッと見たときは「造花?」と思ったのですが、よくよく見てみると生花でした。ファーストフードのテーブルで生花の花瓶が置いてあるというのがちょっとした驚きだったのと同時に、このちょっとした演出で一気にこの店舗に親近感をおぼえました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月23日 01:26 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月22日

窓外の庭園

窓外の庭園

蘆花恒春園にある旧徳富蘆花邸の一部、梅花書屋で撮影した写真。開け放たれたふすまの外の様子にとても心癒される感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月22日 01:10 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年6月21日

梅雨時の花

梅雨時の花

今日は蘆花恒春園へ行ってきました。蘆花恒春園は世田谷区の千歳船橋の近くにある都立公園で、かつてこの地で生活していた徳富蘆花という文豪の邸宅を中心に、周辺の土地ごとまとめて東京都が買い取って公園として整備した場所です。そんな公園の片隅で鮮やかに咲き誇るアジサイを発見。先日、関東地方が梅雨入りしましたが、梅雨と言えば雨とアジサイ。この時期にピッタリの花です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年6月21日 01:48 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年5月 4日

夕焼け後の静寂

夕焼け後の静寂

夕方、自宅に近いエリアをウロウロしていたときのこと。ふと空を見るとオレンジ色した夕焼け雲が広がっているのが目に飛び込んできました。ということで急いで高台にのぼり撮影してみたのが今日の写真です。残念ながら高台にたどり着いた段階では空の色もかなり静まってしまっていたのですが、それでも西の空の一部分にオレンジの夕焼けが残っている様子を撮影できました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年5月 4日 23:50 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年4月17日

まだらな花びら模様

まだらな花びら模様

桜の季節も終わり、枝先には葉が茂りはじめたこの時期。地面を見ると桜の花びらが散ってピンクのまだら模様を描いていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年4月17日 23:29 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年4月11日

花びらカーペット

花びらカーペット

住宅街を散歩がてらテクテク歩いていたときのこと。学校のグラウンドに桜の花びらがぶわーっと散って、ピンク柄のカーペットのような状態になっているのを発見しました。つい先日まで桜の花が咲いて春の訪れにワクワクしていたものでしたが、もはや桜も散りゆく時期。どことなく寂しい気持ちがわき上がってきました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年4月11日 02:13 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年4月 4日

坂道の夜桜

坂道の夜桜

世田谷区役所の近くを歩いていたときのこと。区役所と隣接する若林公園の脇に1本の細い坂道があり、道に沿って桜の木が植えられています。この時期は花が咲いて艶やかな桜並木となっているのですが、この様子をどうしても写真に撮りたいと思い、この場所を訪れました。普通に撮ってしまうとどこにでもある桜並木と同じように見えてしまうため、ちょっと変化をつけて夜に撮影してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年4月 4日 02:31 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年3月30日

薄暗い太陽

薄暗い太陽

先日、都内の桜名所をめぐって歩き回っていた日のこと。多摩川河川敷を歩いていると、日中は太陽が出て辺りを明るく照らしていたのに、いたのに夕方になるに連れて雲が多くなり、次第に太陽の光を遮って薄暗くなりはじめました。そんな状態の空の様子を撮影してみたのが今日の写真です。太陽を写真に写し込むと、普通だったら太陽が劇的に明るいため周囲が真っ暗になってしまうのですが、このときは手前を遮る雲がいい具合にディフュージョンの役割を果たしてくれていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年3月30日 00:57 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年3月29日

土手の陽光

土手の陽光

多摩川河川敷の桜の写真を撮ろうと訪れた二子玉川。多摩堤通りの横の土手に沿ってテクテク歩いていたところ、土手の一部分にだけボンヤリと太陽の光が当たっている場所を発見。春らしい草花が生い茂るこの土手、陽光の明暗差によってどこか非日常的な雰囲気が作られてるような気がしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年3月29日 01:56 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年3月13日

夕闇の枯木

夕闇の枯木

太陽が沈んで天頂から夜の帳が少しずつ降りつつある時間帯に撮影した写真。淡いオレンジと濃いブルーのグラデーションがとても美しい時間帯でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年3月13日 20:37 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年3月 5日

一面の落花

一面の落花

神社の境内を歩いていて見かけたのが今日の写真の光景。地面いっぱいに椿の花が落ちている様子は、儚げながらもむしろ美しさすら感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年3月 5日 00:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年3月 3日

鳥居奥の梅

鳥居奥の梅

小田急梅ヶ丘駅付近の住宅街をあてどなくウロウロしていたときのこと。道の突き当たりが森のようになっていて、奥に寂れた祠らしき物がありそうな場所を発見。中へ入ってみると案の定そこは神社でした。後から地図で調べてみたところ、この場所は松羽稲荷神社という名前がついていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年3月 3日 01:24 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年3月 1日

夕暮れ時の巨大な満月

夕暮れ時の巨大な満月

小田急梅ヶ丘駅あたり。用事を終えて「さて帰るか」というテンションで、カメラをしまって歩道をテクテク歩いていたときのこと。視界の端になにやら見慣れないものが入ってきて、ふと空を見てみると巨大な月が浮かんでいました。そういえば今日は満月。月は地上スレスレの位置にあるほど大きく見えるもの。太陽が西の空に沈んだとはいえ空はまだまだ明るい状態。そんな中でも巨大な満月は抜群の存在感を示していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年3月 1日 01:44 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年2月23日

早春梅の花

早春梅の花

梅ヶ丘の羽根木公園で行われていた梅まつりに行ってみました。昨日の写真は梅と全く関係ないものをアップしたので今日はまさに梅そのものの写真をチョイス。様々な種類の梅が植えられた梅園を歩いていると、ときどきふわっと漂ってくる梅の香りが、春の気配を感じさせてくれるようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年2月23日 01:46 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年2月22日

枝先の風船

枝先の風船

小田急梅ヶ丘駅の北側に羽根木公園というそこそこ広い公園があります。最寄り駅が「梅ヶ丘」ということもあってか、この公園には梅の木がたくさん植えられています。ちょうどこの時期梅の花が見頃ということもあって、この日はたくさんの人たちが梅を見に訪れていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年2月22日 00:48 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年1月21日

夕闇の繊月

夕闇の繊月

写真を撮りに出かけた帰り道。太陽が沈んで昼間の明るさがほとんどなくなった時間帯に家路についているとき、西の空にクッキリとした細い繊月の姿を発見しました。通行人が邪魔にならない道の端っこに三脚を立てて手ブレしないようにそーっとシャッターを押して撮影してみたのが今日のこの一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年1月21日 01:17 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2010年1月11日

階段のカーブ

階段のカーブ

プライベートな話ですが、世田谷区民写真展という写真展に作品を応募してまして、応募していた5作品の中から1つが銅賞に選ばれました。今日はその表彰式ということで訪れたのは砧公園の中にある世田谷美術館。表彰式の後で審査員の方から受賞作品への講評をいただける機会があったので、せっかくの機会ということで聴講しました。審査員はプロの写真家。今回はプロの方から意見をいただけるまたとない機会。僕の写真はかなり自己流だったりするので、プロの方からいただいたコメントはかなり参考になりました。

・第19回世田谷区民写真展の銅賞受賞作品「夕暮れプラットホーム」

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2010年1月11日 01:10 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年12月17日

水たまりの青空

水たまりの青空

雨上がりの晴天。地面に残る水たまりに反射して見える空の色がとても濃く見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年12月17日 22:21 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年12月14日

雨上がりの晴天

雨上がりの晴天

新しいカメラのシェイクダウンのために訪れた世田谷区宮阪の世田谷八幡宮。それほど広くない境内は周囲を巨大な木々で囲まれていて、住宅地の中にちょっとしたオアシスみたいになっています。この日は雨上がりの晴天日。濡れた地面に太陽の光が反射してキラキラ輝いている様子がとても美しくてシャッターを押してしまった一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年12月14日 01:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月26日

線路脇の放置自転車

線路脇の放置自転車

自由が丘の駅から東急東横線の線路沿いをテクテク歩いていると、放置され錆び付いてしまった自転車を発見。どことなくシュールなその様子が気になって撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月26日 01:05 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月19日

広大な川面

広大な川面

二子玉川から多摩川へ入っていき、中州みたいになってる場所を歩いていたときのこと。こうやって川面をのぞいてみると、川の大きさ、広さみたいなものを実感できました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月19日 23:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月18日

木陰の日向

木陰の日向

雑草ぽい植物から顔をのぞかせる細長い小さな花。木々の影に隠れた場所の一角に太陽の光が差し込んでくるちょうどその場所でひっそりと咲いていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月18日 00:56 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月17日

夏日の芝生

夏日の芝生

ここ数日、徐々に秋めいてきました。「隣の芝は青い」とはよく言ったもので、夏の暑さはそのまっただ中にいるときはうっとおしく感じるものですが、いざ涼しくなり始めると切なく感じるものです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月17日 01:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月 6日

木陰の一角

木陰の一角

公園の真ん中、木々に囲まれたエリアのテーブルで、ひとりビールを飲みながら夏の午後の時間を過ごしている人を発見。不思議とこの一角だけとても楽しそうに感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月 6日 23:57 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月 5日

建物横の階段

建物横の階段

東京農業大学のキャンパスで見かけたキレイな建物。近代的な建物の横に真っ直ぐ伸びる通路がなかなかいい雰囲気を出しているように感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月 5日 23:42 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月 4日

公園の小道

公園の小道

公園を歩いていたときに見かけた光景。コントラストの強い直射日光の下、木の枝が覆い被さるような小道を散歩する人の様子がちょっとだけ印象的で撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月 4日 00:43 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年9月 3日

長方形の空間

長方形の空間

ちょっと前に東京農業大学のキャンパスを歩いていたときのこと。授業棟の中をのぞいてみると、廊下が真っ直ぐに伸びているのを見かけました。長方形の四辺の直線が織りなすパースペクティブがとても気持ちよくて、思わず撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年9月 3日 01:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月23日

河川敷の花火

河川敷の花火

多摩川の花火大会に行ってきました。東急田園都市線の二子玉川で行われるこの花火大会、実は東京都世田谷区の「たまがわ花火大会」と神奈川県川崎市の「多摩川花火大会」という、川をはさんで向かい合ったそれぞれの自治体が毎年同じ日に同じような場所で同時開催している花火大会なのです。世田谷側の花火が盛り上がっているときは川崎側はおとなしめに。川崎側が盛り上がると世田谷側はおとなしめに。という感じでそれぞれ連携しながら一つの花火大会を作り上げています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月23日 23:46 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月16日

炎天下のジョギング

炎天下のジョギング

昨今ジョギングブームだと言われています。夏ということで当然のことながらとても暑いわけですが、そんな中でもちょっと広めの公園などではジョギングをする人たちの姿をよく目にします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月16日 21:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月15日

絵馬の斜光線

絵馬の斜光線

神社を訪れたとき、たくさんぶら下げられた絵馬を見かけました。規則正しく並べられている様子がちょっとおもしろくて撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月15日 23:27 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月14日

手すりのカーブ

手すりのカーブ

広めの公園を歩いていたときのこと。公園の中にのびる小道を歩いていると、斜めから差し込む太陽の光が歩道の柵に当たり、地面に格子状の影を焼き付けている様子を目にしました。やわらかなカーブを描く影がとても美しく感じられ、ついついシャッターを押してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月14日 01:18 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月10日

橋脚下の水切り

橋脚下の水切り

二子玉川で多摩川のほとりを歩いていたときのこと。東急田園都市線の橋脚の下で水切りをしている人たちを見かけました。写真を撮ったこの日は天気も悪く、夏だというのになんとなくドヨーンとした空気が漂っていたりしたのですが、それでも河原で遊ぶ様子はとてもほほえましくて、ついついシャッターを押してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月10日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 9日

芝生の陰影

芝生の陰影

強烈な日差しが照りつける真夏の午後。日の当たる場所と日陰とのコントラストが強烈で、日陰の中にあるものが全てシルエットに見えてしまうほど。そんな光景がむしろ夏らしさを感じさせてくれるような気がしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 9日 17:59 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 8日

夏日の小橋

夏日の小橋

公園を流れる小川沿いを歩いていると、短い橋に出くわしました。夏の強い日差しのもと、橋周辺を覆うようにのびる木々が影をつくり、なんとなく旧道っぽい古めかしさを醸し出していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 8日 23:11 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 7日

高架下のアンダーパス

高架下のアンダーパス

砧公園の境界線ギリギリのところを歩いていると、何気なく外へ続いていく細道が見えました。が!道の先に見えるのは東名高速道路の高架。どうなってるのか気になってテクテク歩いていってみると、ちょうど高速道路が高架から堀割に以降する坂道の途中にあるアンダーパスにつながっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 7日 01:04 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 6日

曇天の芝生

曇天の芝生

二子玉川の多摩川河川敷を歩いていたときのこと。空はあいにくの曇天。地表のあらゆるモノの色が薄く、コントラストが低めに見える天候のもと、そんな中でも青々と見える芝生の広場を見かけました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 6日 01:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 5日

木陰の模様

木陰の模様

東急世田谷線の宮の坂駅に隣接する世田谷八幡宮。それほど広いわけでもないこの神社の境内には背の高い木で覆われていて、そこかしこに木陰を作り出していました。そんな木々のスキマをすり抜けて降り注いでくる太陽の光が地面に幾何学的な模様を描いているように見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 5日 00:00 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 4日

回廊の暗がり

回廊の暗がり

ちょっと前、東京農業大学のキャンパスの中をブラブラ歩いていたときのこと。夏の強い日差しが照りつける中、建物の1階部分で日差しが全く当たらない回廊部分を撮影してみたのが今日の一枚。薄暗い回廊と明るい中庭が強烈な明暗のコントラストを作り上げていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 4日 23:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 3日

竹林の地蔵

竹林の地蔵

世田谷区を歩いて探索していたときのこと。東急世田谷線の上町と宮の坂の間あたりで勝光院という寺を発見しました。遅い時間に訪れたためか、本堂の正面にある門は残念ながら既に閉ざされていました。ふと門の脇を見てみると、そこには竹林をバックに静かにたたずむ地蔵の姿が。地蔵の足下にはキレイなユリの花が供えられていて、この一帯だけとても静謐な空気が流れているように感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 3日 00:55 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 2日

曇天の間接光

曇天の間接光

この週末はあいにくの曇天。しかしながら昨日、昼過ぎから一時的に雲の切れ間から青空がのぞいていたので「今こそチャンス!」と思い、カメラを持って外へ出かけました。せっかく太陽が出ているのであれば開放的な空間の写真を撮りたいと思い、向かった先は二子玉川。多摩川河川敷を青空とともに撮ろうと思っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 2日 18:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年8月 1日

芝生の輝き

芝生の輝き

公園を歩いていたときのこと。広い芝生の上でたくさんの人たちが思い思いのスタイルでのんびり時間を過ごしている様子を見かけました。夏の強い日差しを浴びてキラキラ輝く芝生がとても眩しく、暑さよりもむしろ爽快さすら感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年8月 1日 23:51 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月31日

日中の明暗差

日中の明暗差

真夏の午後。強烈な日差しが地面に降り注ぎ、地表一帯を猛烈明るく照らします。一方、木陰はそれなりにいつもと同じように薄暗いわけですが、日の当たる場所が極端に明るいので、日なたと日陰で極端な明暗差が生まれます。炎天下、何気なく歩いているだけでも、その明るさで目にけっこうな負担がかかっていたりします。そのため日陰に入ると気持ちだけでなく「目」的にもホッと一息つけるような感じがします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月31日 01:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月30日

住宅街のヒマワリ

住宅街のヒマワリ

真夏の炎天下、世田谷の住宅街を歩いていたときのこと。交差点の角にすごく小さな公園を発見しました。都内ではよく目にするワンルームマンションぐらいの面積しかないシンプルな公園ですが、目を惹いたのは公園の片隅に咲いていた大きなヒマワリの姿。小さな公園の敷地と比較するとオーバースペックに思えるほどのサイズで、僕の身長をゆうに超えていました。何気ない街並みの片隅でのびのびと成長する様子がとても印象的で、しばし暑さを忘れ、その姿を見入ってしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月30日 01:31 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月29日

堀割の木漏れ日

堀割の木漏れ日

世田谷区の砧公園は面積がかなり広く、外周を歩いてまわるだけで数十分要してしまうほどだったりします。公園の西側・南側の最外周はランニングコースになっていて、多くの人がグルグル走り回っています。僕自身はランニングと縁がない人間だったりするので、これまで砧公園を訪れてもこのジョギングコースをしっかり見てみる機会がありませんでした。ということで今回あえてこのランニングコースを歩きながら写真を撮ってみることにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月29日 00:11 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月28日

木陰の参道

木陰の参道

東急世田谷線・宮の坂駅の西側に世田谷八幡宮という神社があります。地図で見るとそれほど大きくは見えないのですが、参道を一歩入ると、そこには背の高い木々に囲まれた静かで落ち着いた空気が流れています。とは言っても季節は夏。実際にはセミの声がうるさいぐらいに響き渡っていたりするのですが、夏場のセミの声というのはうるささというよりはむしろ、夏の気配をより色濃く感じさせてくれるスパイスみたいな存在だったりするため、むしろその存在が気になることはなく、木々の静けさの方に気をとられてしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月28日 02:14 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月27日

清涼な木陰

清涼な木陰

昨日の花火撮影の疲れからか目が覚めたら時刻はもはや14:00。「寝過ぎた!」と思い、ガバッと飛び起きて窓の外を見てみると、そこには雲一つない青空が広がっていました。こんな晴天下、写真撮影には絶好の機会と思い、カメラを持って家を飛び出しました。向かった先は用賀の砧公園。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月27日 00:09 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月22日

黄金色の文様

黄金色の文様

先日、東の空に巨大な虹が現れた日。虹というのは出現率が低く、現れるとそちらに目が向きがちですが、実は虹が現れているちょうど同じ時間帯、西の空には巨大な夕焼けが広がっていたのです。普通の夕焼けはそれなりに目にする機会があるのですが、キレイな夕焼けの出現頻度はこれまた希で、東京に住んでいると一年に数回しかキレイな夕焼けを目にする機会がありません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月22日 03:10 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月21日

夕刻の巨大な虹

夕刻の巨大な虹

三連休初日から二日目にかけて、成田界隈で一泊二日の小旅行を決行。連休二日目の夕方、自宅に帰宅してから旅先で撮影した写真の整理をしていました。この日は朝から曇りがちで、厚い雲の切れ間からときどき太陽の光が漏れてくるような天候だったので、夕方からわざわざ出かけて撮るものもないと思い、ひたすらPCに向かって写真の選別、現像などを行っていました。そんな作業をしているとき、ふと窓の外が突然明るく輝き始めたのが目の端に飛び込んできたのです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月21日 02:02 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年7月 1日

踏切待ちの自転車

踏切待ちの自転車

下北沢駅の近くにある小田急の踏切。この辺りは線路地下化工事をしているため、そのうち踏切のある光景はなくなってしまいます。周辺住民にとってみると電車の振動、騒音がなくなるため生活しやすくなると思いますが、一方で踏み切りのある光景というのは不思議と郷愁を誘うもので、こういう光景が少しずつなくなっていっていることを思うと、ちょっと寂しい気すらしてしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年7月 1日 01:53 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年6月13日

緑の空間

緑の空間

豪徳寺の敷地で見かけた鉄柵。木々の緑がとてもまぶしく、柵も地面も一面緑に囲まれているように見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年6月13日 23:16 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年6月12日

柵越しのアジサイ

柵越しのアジサイ

豪徳寺で午後の静かな時間を過ごしていたときのこと。墓地の壁際にある柵からアジサイが顔をのぞかせていました。折りし小関東地方が梅雨入りしたこの時期、アジサイといえば梅雨、梅雨と言えばアジサイ。この時期ならではの彩りを楽しむことができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年6月12日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年6月11日

住宅街の城

住宅街の城

世田谷区内をフラフラと歩いているとき、住宅街の中で木々に囲まれた公園のような場所を発見しました。中に入ってみると看板が設置されていて、それによるとこの場所は「世田谷城址」という場所であることがわかりました。世田谷区に城があったというのも極めてイメージがわきにくいものがあり、そもそも「世田谷」という地名は昔から存在していたのかどうかすら怪しく思えてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年6月11日 23:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年6月10日

木の根の苔

木の根の苔

太陽が西の空へ沈もうとしていたときのこと。近所の寺の敷地に生えている木の根本に小さな苔が育っているのを発見しました。地面と根のスキマのちょっとした水分だけで成長したこの苔の生命にちょっと感心してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年6月10日 01:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年6月 9日

寺の一本道

寺の一本道

豪徳寺の本堂から墓所に至る道。まっすぐに伸びる道に午後の太陽の光が当たってキラキラ輝いている様子がとても気になって撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年6月 9日 01:16 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年6月 8日

墓地のあじさい

墓地のあじさい

ここのところ、週末の天気が優れない状況が続いていましたが、今日は久しぶりの快晴。カメラ片手にてくてく歩きながら豪徳寺を訪れてみました。敷地の奥に位置する墓地で発見したのはあじさいの花。墓石の端っこから伸びたこの花は通路にニョキッと顔を出し、淡い紫色の花をアピールしているように見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年6月 8日 01:38 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年6月 7日

校庭の鉄棒

校庭の鉄棒

中学校の校庭の横を歩いていたときのこと。校庭の端っこで錆びまくった鉄棒を見かけました。錆びて、その上から塗料を塗って、さらにその上に錆びが広がっているのは、かなりの年月、この鉄棒がこの場所にあったことを意味しています。微妙なワンポイントですが、なんとなく歳月の移り変わりを感じられたポイントでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年6月 7日 22:34 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年5月23日

境内の光跡

境内の光跡

夕方、神社の境内を歩いていたときのこと。苔むした境内の地面に低い角度から差し込んでくる太陽の光が明暗のコントラストを作っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年5月23日 21:55 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年5月22日

深紅の食卓

深紅の食卓

まばゆいぐらいに明るく赤いツツジの花。アゲハチョウが花弁の奥にある甘い蜜を吸いに立ち寄っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年5月22日 00:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年5月21日

昼下がりの読書

昼下がりの読書

昼下がりの砧公園。ベンチで読書をする人の姿を見ていると、とても心地よさそうな感じがしてきました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年5月21日 23:22 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年5月20日

晩春の木漏れ日

晩春の木漏れ日

豪徳寺の敷地の中をカメラ片手にブラブラしていたときのこと。若葉を芽吹いたばかりのモミジに、晩春のやわらかで暖かな、それでいて強めの太陽の光が当たり、地面にクッキリとした影を落としていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年5月20日 00:55 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年5月 6日

並木の若葉

並木の若葉

背の高い木が生い茂る公園の小道を歩いていたときのこと。イチョウの木が並ぶ道を前にしてふと思ったことが一つ。つい先日までこの木には葉がなくて茶色い枝がギザギザとした姿を見せるだけの殺風景な感じだったのですが、春になり、芽吹きの季節を迎え、枝の先端からはまだ小さめなイチョウの葉が顔をのぞかせていました。みずみずしい緑色の葉が空の青さと相まって、とても春らしく気持ちのいい空間を作り出しているかのように感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年5月 6日 20:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年5月 5日

過ぎゆく雲待ち

過ぎゆく雲待ち

ちょっと前のこと。世田谷区・梅ヶ丘の羽根木公園を訪れたときのこと。この日、普通に太陽の姿が見える晴れた日だったのですが、比較的雲が多く、空には大きな雲がいくつも浮かんでいました。せっかく写真を撮りに出かけたのであれば太陽が出て陰影が濃く出るタイミングに撮影したいもの。ということで太陽が出るまでの待ち時間に撮影した曇り空の様子が今日の一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年5月 5日 22:59 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年5月 2日

芝生の日差し

芝生の日差し

世田谷区の砧公園をブラブラ歩いていたときのこと。芝生で本を読むカップルの姿を見かけました。薄暗い木々に囲まれた中、太陽の光がさし込む芝生の上でのんびり本を読む様子がとてもさわやかな感じがして、ついついシャッターを押してしまった一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年5月 2日 02:15 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月26日

ピンクの継ぎ目

ピンクの継ぎ目

石畳の上を歩いていたときのこと。敷石の隙間をよく見てみると、枝から離れて散ってしまった桜の花びらがビッシリ詰まっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月26日 23:34 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月25日

墓石脇のタンポポ

墓石脇のタンポポ

豪徳寺の敷地内にある墓地を歩いていたときのこと。墓石の脇にのびるタンポポの綿毛を見つけました。桜の花びらが散りゆく季節、墓石周辺には枝から離れた花びらが散乱していました。そんな中、地面からピョンと顔を出すようにのびるタンポポの様子がおもしろくて撮影してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月25日 20:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月24日

枝先の木漏れ日

枝先の木漏れ日

木々が生い茂る薄暗い林の中、この八重桜の枝先にだけ木漏れ日が当たっているのを発見。まるでスポットライトを浴びているように明るく輝いていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月24日 19:14 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月23日

新緑の小道

新緑の小道

4月といえば春。春といえば新緑の季節。この時期、道々の緑がとても眩しく感じられます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月23日 00:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月22日

地蔵と牡丹

地蔵と牡丹

世田谷区の豪徳寺でみかけた牡丹の花。子供の顔ぐらいはあろうかという大きな花が鮮やかな色彩を放っていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月22日 23:22 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月21日

花壇のライトアップ

花壇のライトアップ

用賀の砧公園を散策。ソメイヨシノの季節も終わり、これ!という見所がなくなってしまった感がありつつも、公園の中をグルグルまわりながら写真を撮ってまわりました。そんな中で見かけたのがチューリップ畑。黄色いチューリップの中に一輪だけ赤いのが混じっていました。周辺を大きな木で囲まれたこの花壇には太陽の光がダイレクトに当たらないのですが、このときはちょうど赤いチューリップにだけ木漏れ日が差し込んでいて、まるでライトアップされたかのように明るく照らされていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月21日 00:53 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月20日

舞い散る花びら

舞い散る花びら

今日はともて温かく春らしい陽気だったので、自転車で世田谷の街を散策してみました。細い道をウロウロしながらたどり着いたのは豪徳寺。小田急の駅名にもなっているこの寺、住宅街の真ん中に位置していて、とても静かで落ち着いた場所です。自転車を降り、敷地内を歩いていると墓地の脇に大きな八重桜が咲いているのを見つけました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月20日 01:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月11日

川沿いの桜

川沿いの桜

多摩川の河川敷で見かけた桜の木。緑の草原が広がる河川敷に一本だけ花を咲かせる桜の木がとても印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月11日 21:38 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 9日

床の間の生花

床の間の生花

ちょっと前にふらりと立ち寄った和食料理屋さんでみかけた生け花。床の間の様子と抹茶茶碗に生けられた花の様子がとてもマッチしていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 9日 22:35 | コメント (1)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 8日

花囲いの読書

花囲いの読書

土曜日の午後。花が咲き乱れる多摩川の河川敷で静かに読書をしている人の姿を発見。あまりにもキレイな光景に、しばし見とれてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 8日 00:58 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 7日

土手の桜並木

土手の桜並木

多摩川の土手を歩いていたときのこと。満開の桜の木が土手の両岸を埋め尽くしていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 7日 23:47 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 6日

窓外の桜日和

窓外の桜日和

世田谷の和食料理屋さんで食事をしていたときのこと。窓の外を見ると、そこには一面に広がる桜の花。朱色のテーブルに薄いピンクの花びらがボンヤリ反射する様子がとても美しく、しばし食事を忘れ桜の花に見とれてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 6日 00:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 5日

河川敷の花畑

河川敷の花畑

春真っ盛り、桜の季節。ということで桜を撮りに訪れてみたのは多摩川の河川敷。3月の中旬にも訪れてみたのですが、当時は早咲きの桜が3本咲いていただけ。ソメイヨシノの開花後はどんな状態になっているのか気になって、今回あらためて訪れてみることにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 5日 23:17 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 3日

建設中の建物

建設中の建物

二子玉川で建設中のマンション。土手の向こう側でニョキッとのびるその様子がタケノコのようでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 3日 18:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 2日

河原の水切り

河原の水切り

多摩川沿いを歩いていたときのこと。河原で水切りをしている少年を発見。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 2日 00:50 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年4月 1日

川沿い桜

川沿い桜

4月突入。いよいよ新年度ということで気分一新。新しい年度を迎えるわけですが、この時期といえば春。春といえば桜。ということでいよいよ桜の季節です。ニュースでは上野公園での花見の様子が出はじめています。ところが!ここ数年では珍しく、ソメイヨシノの写真を撮れていないのです。そろそろどこかで撮りにでかけないとまずいので近日中に写真を撮りにでかけるつもりなのですが、とりあえず今日は手元の写真をアップ。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年4月 1日 00:42 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月31日

桜の花々

桜の花々

ついに桜の季節到来。この時期になると桜の花を目にするだけで幸せな気分になれます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月31日 00:31 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月30日

自動ドアの模様

自動ドアの模様

世田谷の街角を歩いていたときのこと。あるマンションのエントランス。自動ドアにイチョウのような扇型の模様が入っているのを発見。ガラス越しに降り注ぐ太陽の光が石畳みの床に扇型の文様を刻み込んでいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月30日 22:16 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月28日

土手の午後

土手の午後

晴れた日の午後。多摩川沿いを歩いていたら、土手に座ってくつろいでいる人の姿を目にしました。春まであと少しというこの時期、昼下がりの時間帯は太陽の光も温かく、屋外でものんびりくつろげる陽気でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月28日 02:24 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月21日

土手の石段

土手の石段

多摩川の土手沿いを歩いていたときのこと。土手というだけあって、それなりに土が重ねられて壁のようになっているわけですが、そのままだと土手をはさんでの行き来ができないので、所々に階段が設置されています。ちゃんと整備されたキレイな石段もあれば、はるか昔に設置されたまま放置状態のものもあったりします。今日はその中でも「放置されたまま」の状態の階段を撮影してみた写真をアップしてみました。階段の石組みはあるものの、周囲を雑草で覆われて土手とほぼ同化していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月21日 20:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月20日

河川敷の小花

河川敷の小花

多摩川沿いを歩いていたときのこと。冬も終わりに近づきまもなく春を迎えるというこの時期、河川敷に小さな花がたくさん咲いているのを目にしました。さすがは春。芽吹きの季節。梅や桜といった大物は目につきやすいのですが、こういう人目につかないところでも地味に春が近づいてきているのが感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月20日 00:59 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月19日

壁穴からの葉

壁穴からの葉

世田谷区の野毛に第三京浜の入口があります。このあたりを地図で見てみると道が複雑に入り組んでいて不思議な形の区画がたくさんあったので、実際はどうなっているのか興味がわいてきたので、歩いてみることにしました。そんな感じのお散歩中、ふと見かけた光景を撮影してみたのが今日の写真。何気ない壁だったりするのですが、右下の穴からピヨッと草が飛び出ているのがおもしろくてついつい撮影してみた一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月19日 23:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月18日

堤防のシルエット

堤防のシルエット

東急田園都市線の二子玉川駅から南へ向かって歩き、上野毛に差し掛かったあたりに東急自動車学校があります。名前を見れば一発でわかるように東急グループが運営する自動車学校です。この教習所は多摩川の堤防沿いに位置していて、教習所からは川面を見ることができません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月18日 01:26 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月17日

川沿いのベンチ

川沿いのベンチ

多摩川沿いを歩いていたときのこと。東急自動車学校の裏手、「明神池前」のバス停あたりの土手を歩きながら、ふと多摩川の方を見てみました。よくよく見たら水が流れているのは中央の一部だけ。季節的なものか気候的なものかは謎ですが水量が極めて少なくなっていて広大な河原が姿を現していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月17日 00:49 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月16日

早咲き桜の噂

早咲き桜の噂

春といえば桜の季節。桜が何よりも大好きな僕は毎年この時期になると桜の開花時期が待ち遠しくてソワソワしてしまいます。とはいえ、地球温暖化が進んでいると言ってもさすがにまだソメイヨシノが咲く時期でもありません。そんな中、ちょっと前に会社の仕事仲間から耳よりな話を聞かされました。

「毎年、多摩川沿いに3本だけ早めに咲く桜の木がありますよ」

耳よりすぎる話です。ということで今日は多摩川沿いを歩いてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月16日 01:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年3月15日

夜間の光跡

夜間の光跡

夜中。三軒茶屋から世田谷通りをひたすら歩いているときのこと。世田谷通りと環七の交差点の若林交差点で写真を撮影してみました。この場所は世田谷通りの真下を環七が交差するよになっています。せっかくの夜間撮影ということで長時間露光で撮ってみました。行き交う車のヘッドランプとテールランプの白と赤の光跡がクッキリと浮かび上がってくれました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年3月15日 19:45 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年2月22日

路地裏の夜道

路地裏の夜道

三軒茶屋の路地裏は昔ながらの街並みが今なお残る場所。夜中、そんな路地裏を探索していたときに見かけた光景が今日の写真。三軒茶屋中央劇場という古い映画館の前から撮影した路地の様子です。人がギリギリすれ違えるぐらいの細い路地に居酒屋が並んでいます。路地の薄暗さと居酒屋の明るさの対比がとても興味深くて、ついついシャッターを押してしまった一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年2月22日 19:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年2月14日

青空の白煙突

青空の白煙突

世田谷区を自転車でブラブラ走り回っていたときのこと。いつの間にやら全く見知らぬ土地へたどり着いてしまいました。近くの電柱の住所表示を見ると「世田谷区船橋」という表示。小田急に千歳船橋という駅があるので「あのあたりか・・・」と当たりをつけることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年2月14日 21:16 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年2月13日

夜の五叉路

夜の五叉路

三軒茶屋は昭和時代の古い街並みが今なお残りつつ、渋谷に近いその立地のよさから大型の商業施設も展開され始めていて、新旧入り乱れる街となっています。大通りから一歩、細道へ入ると、そこは昔ながらの古い街並み。人ひとりがやっと通れるほどの道を進んでいくと、今日の写真の場所へとたどり着きます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年2月13日 01:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年2月11日

月明かりの梅花

月明かりの梅花

今日は月齢15日目。満月の日。夕暮れどき、太陽が沈んでしばらくして、東の空からオレンジ色の巨大な月がのぼり始めました。とても美しい満月の夜ということで写真を撮りたいと思いつつも、さすがに仕事中にそんなフリーダムなことはできないため、写真はあきらめることに。時は経過してさらに夜が更けたころ。せっかく月がキレイなので何かしら写真を撮ってみたいと思い、カメラを持って外出してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年2月11日 03:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年2月 8日

竹林への斜光

竹林への斜光

世田谷区の蘆花恒春園に行ってきました。京王線の芦花公園駅からほど近いこの公園、今回初めての訪問です。そもそも意図して訪れたのではなく、ブラブラしてる途中にたまたまこの公園を発見。そのままフラフラと中へ入って写真を撮ってみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年2月 8日 02:56 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2009年2月 1日

明るい夜空

明るい夜空

小田急世田谷代田駅から環七通り沿いを南へちょっと進んだところに宮前橋という交差点があります。この交差点の脇に圓乘院(円乗院)というそこそこ大きな寺があります。前々からちょっと気になっていたのですが、京都や浅草みたいな観光地にある寺と違って一般拝観みたいなものはやってないような気がして、なかなか訪れる機会もありませんでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2009年2月 1日 20:07 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年12月23日

夜間の自転車走行

夜間の自転車走行

大通り沿い。夜道を歩いていたときに撮影した一枚。狭い歩道をゆらゆらと進む自転車がとても頼りなく見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年12月23日 23:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年12月22日

交差点のトンネル

交差点のトンネル

環七と小田急の線路が立体交差している場所。どちらも東京都心部の交通の要として毎日膨大な車・電車の往来をさばいています。ただし、これらの交通機関はこの場所をただ通過しているだけで、交差地点自体は特に何もない普通の場所です。そういう場所をよくよく見てみると意外とおもしろかったりします。今日の写真は立体交差の下段部分の歩道を撮影したもの。決して太陽の光が当たることのないこの場所、コンクリートの冷たさと薄暗いジメジメさが同居していて、妙に気になってしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年12月22日 01:29 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年12月 1日

宵闇の二日月

宵闇の二日月

今日もまたスッキリ晴れ渡った一日。しかし今日は外出せず、自宅でのんびり過ごしました。夕暮れどき、西の空がオレンジ色に染まっていく様子が気になりつつも、今日は特に意識しないようにしていました。しかし、日も暮れて空が暗くなったころ、南西の空にうっすら月が出ているのを発見。気になって気になって、ついつい撮ってしまったのがこの一枚。触れるとスパッと切れてしまいそうなほどの月でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年12月 1日 00:27 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年9月30日

道端の空き缶

道端の空き缶

世田谷の街並みを歩いていたときに見かけた光景。東急世田谷線の西太子堂駅あたりを歩いていたら、踏切の端っこの微妙な位置にコーラの缶が捨てられていました。別にこれといって「絶妙なバランス」というわけでもないのですが、安定した風景の中にあるちょっとした不安定さに、ちょっとだけ目線を惹きつけられてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年9月30日 01:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年9月23日

窓枠越しの空

窓枠越しの空

三軒茶屋のキャロットタワーの展望台で景色を眺めていたときのこと。夕暮れ時、ブラインド越しに見える夕日がちょっと印象的で、試しに撮ってみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年9月23日 22:13 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年9月 1日

雨上がりの好日

雨上がりの好日

豪雨が続いたここ数日。今日、久しぶりに太陽が顔を出しました。久々の好天、こういうときこそ写真を撮りに出かけなければ!と思い、カメラ片手に街を歩いてみました。雨上がりの街はそこかしこに水たまりが残っていて、ちょっと前までかなりの雨が降っていたことを物語っていました。そんな水たまりを撮影してみたのが今日の一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年9月 1日 00:07 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年8月22日

雨上がりの空

雨上がりの空

ここのところ天候が不安定で、突然豪雨・雷雨に見舞われたり、かと思えば突然晴れたりといった、気まぐれな天気に翻弄されているような気がします。そんな中、ふと思うのは雨上がりの街のすがすがしさ。雨が降る前はムッとするような気温と湿度だったりするのですが、雨が上がるとちょっと涼しくなって、心なしか空気もグッとキレイになったような気がします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年8月22日 01:17 | コメント (1)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年8月19日

雲間の一閃

雲間の一閃

先日、東京各地で豪雨・雷雨が襲ってきた日のこと。僕は世田谷区の二子玉川あたりにいました。雲行きがどんどん怪しくなっていき、雷鳴が轟くようになったため、すぐにでも大雨が降ってくるのではないかと身構えていました。ところが、不思議なことに僕がいたエリアでは全く雨が降らず、いつのまにやら空から晴れ間がのぞきはじめました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年8月19日 00:35 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年8月17日

夜空の閃光

夜空の閃光

昨日、たまがわ花火大会へ行ってきました。東急田園都市園の二子玉川駅、二子新地駅あたりの多摩川から打ち上げられるこの花火。実は、世田谷区と川崎市がそれぞれ別々に行う花火大会を、同じ場所で同じ時間に開催するというものなのです。僕は世田谷区側から川崎市が主催する方の花火を見ていたのですが、やはり隣の芝は青く見えるもの。ちょっと離れた場所で打ち上がる世田谷区側の花火も気になってしまいます。とは言っても両方気になっていてはどちらも見逃してしまいそうな気がしたので、世田谷区の方は忘れて、川崎の花火だけに集中することにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年8月17日 22:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年8月 5日

昼夜の境界線

昼夜の境界線

ビルの展望台の一コマ。昼と夜の間の微妙な時間帯、窓際で一人たたずむ人の影が妙に寂しげでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年8月 5日 00:29 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年8月 4日

西方の空模様

西方の空模様

夕方の時間帯。空を見上げるとなんとなくキレイな夕焼けを見ることができそうな気がしたので、カメラを持って三軒茶屋へ行ってみました。キャロットタワーの屋上から西の空を見たときの風景が今日の一枚。思ったより夕焼けが広がらなかったのが残念ですが、沈みゆく太陽と、太陽の光を受けてオレンジ色に光る雲の様子を撮影してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年8月 4日 00:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年7月29日

偶然の夕焼け

偶然の夕焼け

今日は会社のレクリエーションみたいなもので、各部署対抗のフットサル大会が行われました。場所は駒沢オリンピック公園の室内競技場。夕方になるとみんなで六本木のオフィスから電車を乗り継いで駒沢大学の駅へ移動。室内競技場の前に着いたとき、ふと空を見上げてみたらビックリするぐらいキレイな夕焼けを発見しました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年7月29日 01:05 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年7月20日

夕暮れ空の急変

夕暮れ空の急変

昨日の夕方、三軒茶屋あたりを歩いていたときのこと。ふと見上げた空に赤っぽい雲が浮かんでいるのを発見しました。「これはもしやキレイな夕焼けを見ることができるかも」と思い、急いでキャロットタワーの展望台へ上ってみました。すると、残念なことに展望台へ着いたときには夕焼けは収束に向かっていて、西の空がちょっとだけ赤っぽくなっている様子しか目にすることができませんでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年7月20日 22:45 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年6月27日

公園のフェンス

公園のフェンス

けっこう大きめな公園の中を歩いていたときのこと。園内にグラウンドがあって、その端っこにフェンスが張り巡らされていました。なんてことはない風景なんですが、フェンスに着目してみると、いつもの風景が何やらちょっと違う感じに見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年6月27日 23:57 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年6月25日

西側の夕闇紫

西側の夕闇紫

小田急世田谷代田駅のあたりを歩いていたときのこと。日没後、太陽が沈み辺りが暗くなり始めたころ、ふと目にした西の空が紫色に染まっているのを発見しました。東京で紫色の空を目にするのはかなり珍しいことなので、ちょっと得した気分になりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年6月25日 00:30 | コメント (1)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年6月24日

木陰のジョギング

木陰のジョギング

世田谷区の住宅街を流れる小川のほとりを歩いていたときのこと。川沿いの小道をジョギングしている人々の姿を目にしました。この時期の晴天下、盛夏にはまだ遠いとはいえど汗ばむ陽気になるのも珍しくありません。ところが、今日の写真のような木漏れ日の下、軽快に走り去る姿は、むしろ涼やかにすら見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年6月24日 00:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年6月20日

車列の光跡

車列の光跡

世田谷区代田あたりの環七沿いを歩いていたときのこと。夜ということもあり、周囲は暗め。そんな中、道路にはヘッドライトをつけた車の列が続いていました。その光景になんとなくピンときて撮った写真が今日の一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年6月20日 01:15 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年6月 8日

紺と朱色の縞模様

紺と朱色の縞模様

昨晩、ふと空を見上げてみると、夕暮れ時の太陽の光で雲を朱色に染まっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年6月 8日 20:51 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月27日

オレンジの駅構内

オレンジの駅構内

三軒茶屋から世田谷線に乗ろうと駅へ向かっていたときのこと。駅の前に着くと、ホームの奥の建物に夕日が当たって真っ赤に染まっていました。紫色の空にオレンジの壁。そしてさらに電車の車体にもこぼれ落ちるオレンジの色彩。夕暮れ時の絶妙な瞬間に立ち会えたような気がしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月27日 00:51 | コメント (4)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月25日

昼前の細道

昼前の細道

世田谷区の北沢あたりを歩いていたときのこと。どこへ向かうともなく歩いていると、ふと謎な小道を発見しました。人が1人ギリギリ通れるぐらいの細い道なのですが、なぜだかその道がとても趣き深い感じがして、心趣くままに撮影してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月25日 23:27 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月22日

午後日だまりのネコ

午後日だまりのネコ

ちょっと前に羽根木公園を歩いていたときのこと。林の中、木漏れ日が降り注いでくる場所でネコが幸せそうに眠っているのを見かけました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月22日 00:57 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月17日

参道の卒塔婆

参道の卒塔婆

下北沢と池ノ上の中間地点の住宅街を歩いていたときのこと。森厳寺という寺を発見。中へ入ってみることにしました。中はいわゆる寺っぽい感じだったのですが、ひとつ気になるものがありました。それが今日の写真。本殿の正面に卒塔婆のようなものが道の真ん中に設置されていたのです。これまでけっこういろんな寺を巡ってきましたが、こういう様式を目にするのは初めて。もの珍しさについついシャッターを押してしまった一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月17日 23:20 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月16日

青空バックの電車

青空バックの電車

京王井の頭線の池ノ上から駒場東大前に向けて線路沿いを歩いていると、家と家の間にちょっとした緑地があって、線路を見渡せる場所が現れます。かつて一度だけその場所を訪れたことがあるのですが、青空をバックに土手の上を行き交う電車の様子がとても気持ちよく、今では僕のちょっとしたお気に入りの場所になっています。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月16日 23:41 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月15日

午後の踏切

午後の踏切

京王井の頭線の池ノ上駅から撮影した踏切の様子。遠くに走り去る電車をバックに踏切を渡る人たちの様子が、初夏の明るい光の中とてもキラキラして見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月15日 00:50 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月14日

晴天下の坂道

晴天下の坂道

世田谷代田の近くにある川沿いの緑道を歩いていたときのこと。道と交差するように坂道がのびている場所がありました。上り坂と青空の対比が不思議ととても気持ちよく、思わずシャッターを切ってしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月14日 00:22 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月11日

小さく可憐な花

小さく可憐な花

世田谷代田と下北沢の間あたりを歩いていたときのこと。ブロック塀のスキマから顔をのぞかせる黄色い花を見つけました。狭いスキマから勢いよく飛び出して、小さな花を鮮やかに咲かせている様子はとても可憐、かつ健気な感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月11日 22:31 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月 8日

色あせた夕暮れ

色あせた夕暮れ

先日購入したBELL HOWELLのGenie IIIで撮影した夕暮れ時の街並み。最近のまっとうなカメラだったら、こういう場面でここまでフレアだらけの画像にはならないと思うのですが、さすがトイカメラ。見事なまでにフレアだらけです。でも、むしろそれがいい。これぞまさにトイカメラというテイストです。数日前に撮影したものなのに、まるで数十年前の色あせた写真のような仕上がりになりました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月 8日 00:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月 4日

路地での遊び方

路地での遊び方

三軒茶屋の路地裏を歩いていたときのこと。アスファルトの地面に「けんけんぱ」の白線が書かれていました。もはや遊び方も忘れてしまいましたが、かなり懐かしい感じがしました。僕は上京して今年で10年になりますが、「けんけんぱ」の白線は初めて見ました。思い起こせば子ども時代、どこに行ってもこういうのが地面に書かれていたような気がします。東京の子どもたちも地方の子供たちと同様「けんけんぱ」で遊んでいるのかと思うと、ちょっと親近感を覚えてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月 4日 21:10 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月 3日

公園のギター奏者

公園のギター奏者

羽根木公園を歩いていたら、ギターを弾きながら歌を歌う二人組に遭遇しました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月 3日 23:24 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年5月 1日

休日午後のグラウンド

休日午後のグラウンド

羽根木公園を歩いていると、野球のグラウンドがありました。フェンスの外側を歩いていると、なぜだかグラウンドの様子が目について、シャッターを押してみたのが今日の一枚です。三塁ベースとプレーヤーの距離感が不思議と印象的で、休日午後の何とも言えない雰囲気が感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年5月 1日 00:23 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年4月30日

草むらタンポポ

草むらタンポポ

休みの日に晴れ間が見えるのは久しぶり。ということで今日は近所の公園へ出かけてみました。向かった先は小田急梅丘駅の北口にある羽根木公園。前に一度だけ訪れたことがあるこの公園。当時はちょっと立ち寄っただけだったのでよく見てなかったのですが、この公園、実はけっこう広く、ぐるりと一周するだけでけっこうな時間がかかってしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年4月30日 00:11 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年4月22日

昼間の提灯あかり

昼間の提灯あかり

代田八幡神社で見かけた提灯の写真。昼間だったのになぜか提灯には灯りがついていたのですが、この場所は木々が生い茂る薄暗いエリアだったため、昼間の提灯でも違和感なく、むしろとてもマッチしているように見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年4月22日 00:23 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年4月21日

春秋主役の出会い

春秋主役の出会い

今日は目覚めが悪く、いまいち疲れがとれていなかったので、自宅近辺で写真を撮ってみることにしました。ということで訪れたのは代田八幡神社。と言っても知っている人はほとんどいないと思いつつ、気にせず書き進めます。小田急小田原線の世田谷代田の駅から歩いてすぐ近く、環七沿いの小さな神社です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年4月21日 00:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年4月19日

花びら収束

花びら収束

ちょっと前の話。世田谷の住宅街を歩いていたら、サクラの花びらが地面に落ちて一か所にかたまっているのを目にしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年4月19日 22:13 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年4月11日

舞い込む花びら

舞い込む花びら

縁側から見た和室の写真。サクラの花びらが舞い散る季節、外から吹き込んだ風にまぎれて、花びらが畳の上にちらばっている様子がとても印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年4月11日 01:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年4月 7日

最後のサクラ色

最後のサクラ色

今日は僕のフォトライフにおいて、ひとつ大きな変化がありました。...ともったいぶるほどのことでもないのですが、カメラを買い換えたのです。これまで使っていたのはキヤノンのEOS 20Dというカメラ。今日買ったのは同じくキヤノンのEOS 5Dというカメラです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年4月 7日 00:16 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年2月16日

大小雪だるま

大小雪だるま

これまた雪の日の話。通勤路の小道を歩いていたときのこと、道端に小さな雪だるまが作られていました。大きさの違う大小二つのこの雪だるま、なんとなく親子っぽい雰囲気で、ちょっとだけほほえましく思えてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年2月16日 23:54 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年2月 7日

中心に残る雪

中心に残る雪

一ヶ所に集められた雪。そんな狭いエリアではしゃぐ子どもの様子が印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年2月 7日 07:40 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年2月 5日

校庭の雪だるま

校庭の雪だるま

雪道を歩いていると、地元の中学校らしき場所の横を通りました。校庭には一面の雪。そして日曜日のこの日、誰が作ったのか雪だるまがグラウンドの真ん中で鎮座していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年2月 5日 00:27 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年1月31日

道路の光跡

道路の光跡

夜の道路を俯瞰してみると、ときに車の往来が光の線のように見えるものです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年1月31日 00:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年1月27日

短距離トンネル

短距離トンネル

国道から離れた細い道を歩いているとき、ちょっとした短いトンネルを見つけました。この真上に大学のキャンパスがあるため、敷地内をさけて道路を通すためにトンネルにしてしまった模様。ごくごく短い距離ですが、トンネルはトンネル。夜になるとオレンジ色のライトが点灯し、トンネル内を怪しく照らします。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年1月27日 19:01 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年1月 9日

降りかけの帳

降りかけの帳

世田谷の三軒茶屋を歩いていたときのこと。キャロットタワーの屋外階段を降りているときにふと顔を上げると、そこに見えたのはビル屋上のネットと夕闇の空。太陽が西の空に沈んでからだいぶ経っていたため、空にほんの少しだけ残った光が、上空の夜の帳に押しつぶされそうになっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年1月 9日 01:05 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2008年1月 3日

床の間の鏡餅

床の間の鏡餅

世田谷の松陰神社付近を歩いていたときのこと。この神社は夕方になると入口が施錠され、中に入ることができなくなるのですが、昨夜訪れたときは外がもう暗くなっているにも関わらず、入口が開いており中に入ることができました。さすがに正月ということで開門時間がいつもより長くなっているもよう。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2008年1月 3日 12:15 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年12月30日

曇天の夕空

曇天の夕空

一日中、曇天続きだった昨日。夕方あたりから少しずつ雲が減り、西の空から太陽の光が漏れてきました。そのときの様子を撮影してみたのが今日の一枚。空を覆う厚い雲の内側に太陽の光が入り込み、雲全体がオレンジ色に輝いて見える瞬間がありました。天気が悪い日というのはなかなか空に目を向けないものですが、ふとした瞬間に美しい一面を見せてくれたりするので、なかなか油断なりません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年12月30日 20:06 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年10月18日

道端にからまる蔦

道端にからまる蔦

東急世田谷線沿いの小道を歩いていたときのこと。道端に野ざらしになってうち捨てられていた自転車を目にしました。長いことこの場所で移動することなく放置されていたのか、車輪の部分にツタがからまっていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年10月18日 01:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年10月15日

道端の花房

道端の花房

今日は家の近所をあてどなくブラブラ散歩してみました。初めて歩く路地はとても新鮮で、カメラ片手にあたりをキョロキョロしていると、ふと道ばたにおもしろい形をした花を発見。写真におさめてみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年10月15日 01:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年10月 9日

早朝のピンク雲

早朝のピンク雲

朝一番の新幹線に乗るために早起きしたときのこと。家を出ると東の空から夜の闇が薄れ、代わりに雲を淡いピンク色に染める光が広がり始めていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年10月 9日 22:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月30日

花弁の雨粒

花弁の雨粒

昨日、小雨降る中、写真を撮りに出かけてみました。東急世田谷線の上町で電車を降り、世田谷通りを歩いて西へ。たどり着いたのは馬事公苑。実を言うと、僕はこの「馬事公苑」という場所が何のための施設なのか全く知りませんでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月30日 18:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月28日

夕刻の闇空

夕刻の闇空

まばゆいばかりの太陽が地平線に近づいているとき、太陽の明るさに露出を合わせて写真を撮ると天頂近いエリアがまるで夜のように真っ暗に写ります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月28日 23:45 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月22日

魅惑の屋台

魅惑の屋台

近所の神社を訪れたときのこと。偶然にも祭りが行われていて、境内には多くの屋台が軒を連ねていました。そんな中で見つけたのが今日の写真の屋台。祭りの場ではなぜか射的を見るとやりたくなってしまうものです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月22日 22:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月21日

道端の植生

道端の植生

家の近所を歩いていたときのこと。何気ないブロック塀の足元で背伸びをするかのように生える花々の姿を目にしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月21日 09:36 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月20日

夕刻のやすらぎ

夕刻のやすらぎ

太陽の位置が西の地平線に近づくころ、ビルの窓から差し込んでくる陽光が室内の様子を壁に写し出していました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月20日 10:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月19日

夕闇の架線

夕闇の架線

東急世田谷線の線路。夕焼けが終わりに近づく時間帯の空に電車の架線が伸びる様子なはなぜか印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月19日 22:56 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月18日

屋上の夕空

屋上の夕空

この3連休はとても天気がよく、まるで夏が戻ってきたかのような陽気でした。確か去年の今ごろも天気がすごくよくて、空気が澄んで遠くの景色がクッキリ見えていたという記憶があります。そんな3連休最終日のこと。夕方、街を歩いていると空がやはりとてもキレイで、ついついシャッターを押してしまったのが今日の写真。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月18日 00:15 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月17日

夜空の朧三日月

夜空の朧三日月

日中、地元ローカルの祭りを見に行って、帰路についたところでのこと。薄暗くなった空に見えたのは雲がかかってボンヤリと霞む三日月の姿。僕は写真を撮るとき、なるべく「クッキリ」「シャープ」に撮ろうと心がけているのですが、時にこのようなソフトエッジなイメージの被写体に巡り会うと、それはそれで気になってしまい、ついついカメラを向けてしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月17日 01:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月16日

金色の砂地

金色の砂地

天気がいい日はついつい写真を撮りに出かけたくなってしまいます。とは言うものの、行く当てが全くない今日のような日。どうしようか悩んだ結果、行き当たりバッタリで出かけてみることにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月16日 23:21 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月10日

夜明け前の静けさ

夜明け前の静けさ

夜を徹していろいろ作業をしているときのこと。ふと窓の外を見ると東の空が明るくなり始めていました。地平線間近のオレンジ色と天頂近くの濃紺の色彩が混ざり合って、ちょうど紫色に見えていました。夜明け前のほんの一瞬だけ見ることができる紫色の空、せっかくなので写真におさめたいと思い、急いで家の外に出て見晴らしのいいところまで移動して撮ってみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月10日 01:49 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年9月 9日

夕暮れの街並み

夕暮れの街並み

台風が過ぎ去った後というのは、「台風一過」という言葉が意味するように空が素晴らしくキレイに見えるもの。ということは美しい夕焼け空を見ることができる可能性も高いというもの。ということで、昨日、三軒茶屋にあるキャロットタワーの展望台に行ってきました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年9月 9日 21:24 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年8月19日

裏通りの郷愁

裏通りの郷愁

三軒茶屋の裏通りを歩いていたときのこと。この街には昔ながらの細い路地が今なお残っていて、夜になるとこの路地を所狭しと行きかう人の姿を目にすることができます。いわゆる典型的な居酒屋がたくさん立ち並ぶ裏通りは、いわゆる「昭和」の気配が色濃く残っており、歩いているだけでなにやら懐かしい気分に浸ることができます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年8月19日 20:16 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年8月16日

歳月の形跡

歳月の形跡

古くからある寺社仏閣へ訪れると、かなりの確率で「雰囲気のよい石段」を見ることができます。階段という本来の目的を考えたとき、そもそも人の目につく存在ではないはずなのですが、長い年月を重ねてきたその姿には、目を向けずにはいられなくなります。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年8月16日 01:49 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年8月14日

酷暑の木陰

酷暑の木陰

先日、何の目的もなく等々力不動尊へ行ったときのこと。グルグル歩きまわってかなり汗をかいたあと、境内の端っこの日陰で涼んでいました。ベンチに座ってのんびりしていると、すぐ目の前に屋根つきの香炉がありました。特に線香が焚かれているわけでもなく、なんてことはないよくある香炉なのですが、ふと屋根を見ると、周囲に広がるモミジの葉と相まってとても日本的な雰囲気を醸しだしているではありませんか。そんな様子を写真におさめてみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年8月14日 01:09 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年8月13日

凛々しき夏日

凛々しき夏日

実はここ最近、気になっていることがありました。会社の通勤経路で乗り換え駅になっている青山一丁目駅。この駅の大江戸線と半蔵門線の乗り換え専用通路に貼られている一枚のポスターに「汐留シティセンターで1万本のひまわりを見よう」というようなことが書かれているのです。ひまわりといえば僕が大好きな花。しかも汐留は僕が毎日通っているオフィスがあるところ。とは言っても平日は会社でバタバタしているため見に行く時間がありません。そこで、今日は休日出勤で汐留に行きます。ならば、ちょっと早めに家を出て、汐留シティセンターに立ち寄って会社に行けばいいじゃないか。そう思い、勇んでシティセンターへと向かってみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年8月13日 00:51 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年8月11日

そよ風の不安

そよ風の不安

東急世田谷線の線路沿いを歩いていたときのこと。線路のすぐ脇に一輪の花が不安定な状態でのびている様子が目に飛び込んできました。電車が通り過ぎると同時にフワーっと吹き抜ける風に大きく身を揺らせるその様子は、ひとことで言い表すと「可憐」そのもの。なんとなく切なさを感じられる街角の一コマでした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年8月11日 23:31 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年8月 8日

赤緑の対比

赤緑の対比

先日、世田谷区の等々力不動尊を訪れたときのこと。セミの声がひびきわたる境内を歩いていると、ふと頭上に広がる赤い葉が目に飛び込んできました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年8月 8日 01:58 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年8月 6日

葉緑の涼しさ

葉緑の涼しさ

夏ということで、夏っぽい場所を写真に撮りたいと思い、どこへ出かけようか迷いに迷いました。その結果、自分でもなぜそんなチョイスをしたのかわからないのですが、ごくごく近場の等々力不動尊へ行ってきました。この日、たまたま等々力不動尊の周辺をウロウロしているとき、境内に生い茂る緑の葉がとても夏っぽく、枝の間から降り注ぐ太陽の光が目がとても印象的で、ついついフラフラーっと引き寄せられてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年8月 6日 01:41 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年7月30日

悪天候の切れ間

悪天候の切れ間

東京にしては珍しく大雨・洪水警報が発令された今日の昼間。激しい雷鳴、視界を遮るほどの豪雨と、外出することを検討すらできないぐらいの悪天候でした。ところが、夕方が近づくに連れ徐々に天候が回復し、最終的には太陽の光まで見えるような状態になりました。豪雨のあとというのは経験上、キレイな夕焼けが現れる確率が高くなります。もしかしたら今日の夕焼けはすごく美しいのではないか?そう思うといてもたってもいられなくなり、カメラを持って家を飛び出してしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年7月30日 00:26 | コメント (1)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年7月26日

曇天のライン

曇天のライン

夕暮れどき、ふと空を見上げると、目に飛び込んできたのは一本のオレンジ色の帯。広い空のごくごく一部分にだけを明るく照らす太陽の光が、まるで曇空を二分するかのような文様を描いていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年7月26日 01:39 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年7月22日

嗅覚の記憶

嗅覚の記憶

昨日の夜、三軒茶屋の古い商店街を歩きまわってみました。三軒茶屋と言えば、今でこそキャロットタワーのような新しい建物が増え、一見都会っぽく見えますが、元々古くから栄えていた街。今でもそんな昔の街並みの面影をさぐることができます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年7月22日 04:32 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年7月17日

踏切のシグナル

踏切のシグナル

台風が過ぎ去ったということもあり、空にはぬけるような青空が広がっているのではないかと期待を込めて今日という日を迎えてみました。目が覚めてカーテンを開けると、そこに広がっていたのはフツーの曇り空。ものすごくガッカリしてしまい、写真を撮りに出るかどうか悩んだのですが、とりあえず出かけることにしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年7月17日 01:30 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年7月 3日

花粉の時節

花粉の時節

家の近所を歩いていたとき、道路の脇でひっそりと咲いていた一輪の花を見つけました。よく見るとめしべいっぱいに、こぼれ落ちそうなぐらいの花粉がついていました。時まさに夏間近。花に限らず植物全体がイキイキとしている季節だというのを実感できる一瞬でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年7月 3日 22:46 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年6月25日

清涼の音色

清涼の音色

松陰神社という、世田谷区にあるローカルな神社を訪れてみました。これといった特徴のない神社でしたが、なぜか境内のいろんな場所に風鈴が吊されていて、そこかしこでチリンチリン音を鳴らしていました。折しも6月の後半。梅雨まっただ中とはいえ、季節はもはや初夏の様相。時節がら、そんな風鈴の音がすごくさわやかに感じられました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年6月25日 00:28 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年6月24日

季節の作物

季節の作物

ちょっと前に引っ越しをしたのですが、新居に住み始めてから今まで、家の近辺をちゃんと散策していませんでした。ということで昨日、カメラを持って近場を散策。東急世田谷線の松陰神社前駅の駅前商店街を歩いてみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年6月24日 23:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年6月23日

午後の日陰

午後の日陰

先日、日曜日にブラブラ歩いているとき、地蔵が並んでいる場所を発見しました。地蔵は全部で5体。赤い頭巾が妙に鮮やか。静かな午後の昼下がり、グレー一色の色彩の中に鮮やかな彩りを加えているような、そんな感じに見えました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年6月23日 23:08 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年6月22日

年月の山積

年月の山積

豪徳寺の敷地内を歩いていたときのこと。本堂の横にコケむした地面が広がっているのを発見。これだけのコケは一朝一夕には育たないもの。雨と風、そして途方もないぐらいの長い時間が作り上げた緑色のカーペットに、しばし目をうばわれてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年6月22日 22:48 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年6月21日

初夏の涼

初夏の涼

先日、世田谷区の豪徳寺を訪れました。この寺、想像以上に広く、敷地内には昔懐かしい「井戸」が設置されていました。これまで多くの人に使い込まれた感のあるポンプの姿は、心の底にある郷愁のようなものを呼び起こしてくれるような、そんな感じがしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年6月21日 23:59 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年6月20日

印象の差異

印象の差異

梅雨の季節といえばアジサイの花。つい先日まで、花が全部開ききっておらず、大きな房の中にところどころ小さな花が開きかけているといった状態だったのですが、先日、日曜日に見たアジサイは見事に満開。折しも関東地方が梅雨入りしたこの時期に、まるで見計らったかのように開花時期を合わせてきました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年6月20日 01:37 | コメント (2)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年6月18日

遠い日の記憶

遠い日の記憶

手持ちの写真集で、1枚気になる写真を目にしました。それは学校の校舎を外側のネットごしに撮影したもの。まさに今日の写真と同じような構図です。その写真の雰囲気がとっても寂しげで、遠い昔の思い出を振り返るような、そんなイメージが浮かぶような一枚でした。こういう写真を僕も撮ってみたいと思い、構図・シチュエーションまるごとマネして撮影してみました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年6月18日 23:26 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年5月24日

陽光煌めく河原

陽光煌めく河原

以前、多摩川のほとりを歩いていたときのこと。植物が芽吹き始めるこの時期に、まったくもって芽吹く気配すらなく、むしろ枯れてはてている植物を発見しました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年5月24日 22:35 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年5月21日

見慣れた異空間

見慣れた異空間

今日はすごく天気がよかったにも関わらず、やることが山積していたためずっと家で作業をやりながら一日を過ごしていました。ようやく外に出たのは夕方。これまた用事があっての外出。いつも出退勤時に歩いている道を足早に歩いているとき、ふと目の端にひっかかるものが飛び込んできて立ち止まってしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年5月21日 01:25 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年5月15日

道ばたの青空

道ばたの青空

土曜日、空はスッキリと澄み渡り、あたりは心地よい陽気に包まれていました。ふと見ると道ばたのちょっとしたスペースによく見る雑草が花を咲かせている様子を発見。小さな小さな花を広げて、晩春の陽気を身体いっぱいで取り込もうとするその様子に目がとまり、急ぎカメラをセットして撮影してみたのが今日の一枚です。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年5月15日 01:44 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年5月 6日

春霞む月夜

春霞む月夜

昨日の夜のこと。空を見上げると、ぼんやりと光を放つ月の姿を見てとれました。いわゆる朧月夜。折しも空模様が「晴れ」から「雨」へと移り変わろうとしているさなかのこと。月も次第に雲に隠れ見えなくなっていってしまったのですが、ある一時までは、ぼんやりとではありながらも月明かりを見ることができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年5月 6日 21:03 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年4月21日

節句の準備

節句の準備

いま住んでいる場所のすぐ近くに幼稚園があります。土日は当然のことながら誰一人いない静かな空間となるのですが、その横を何気なく歩いているとき、ふと鯉のぼりのポールが目に飛び込んできました。そういえばまもなく子どもの日。僕の実家では鯉のぼりを上げる習慣がなかったので、記憶が蘇る懐かしさというものはないのですが、むしろ日本の原風景を見ているような、大局的な懐かしさを感じてしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年4月21日 22:13 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年4月20日

夕闇の月明かり

夕闇の月明かり

今日は個人的にもろもろの事務作業をやらなきゃいけなかったため、仕事は有給休暇を使用してお休み。朝からいろんな場所でいろんな手続きをやってました。そんなことをやっている間に、時刻はいつのまにやら夕刻近くに。駅から自宅へ向かって歩いている途中、西の空に明るい筋のようなものが浮かんでいるのが目に飛び込んできました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年4月20日 00:17 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年4月13日

都会の渓谷

都会の渓谷

ちょっと前、世田谷区の等々力渓谷へ行ったときの話。かつて、誰かから等々力渓谷という地名を聞いたとき、「世田谷区」と「渓谷」という単語がイマイチ頭の中で結びつかず、不思議に思った記憶があります。いろいろ調べてみると、どうやら等々力渓谷という渓谷が本当に存在することがわかってビックリしました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年4月13日 00:48 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年4月 6日

知らない街の空

知らない街の空

ちょっと前に三宿あたりをウロウロしていたときのこと。あてもなく歩き回っていると、全く知らない街に入り込んでしまいました。初めて訪れる街というのは新鮮なもので、普通の道を歩いているだけで、ちょっとワクワクしてしまいます。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年4月 6日 01:34 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年3月20日

水音の源

水音の源

先日、世田谷区の等々力を訪れました。駅のすぐ近くに広がる等々力渓谷は周囲の喧騒から隔離された自然味あふれる空間。渓谷を進んだ先にあるのは等々力不動尊。木々が触れ合う音にまじって聞こえてくる水音が妙に涼しげで、ちょっとだけ日常を忘れ、自然に身をまかせた時間を過ごすことができました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月20日 20:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年3月19日

光の流れ

光の流れ

昨日に続き今日もいろんな場所をウロウロしてみました。等々力、久品仏と移動を重ねながら、その場その場で見た風景を写真に撮ってまわりました。最後に訪れたのは二子玉川。元々訪れるつもりはなかったのですが、東急大井町線で二子玉川に着いたとき、あまりの天気のよさに多摩川がキラキラ輝いて見えたので、「これはじっくり見てみたい!」と思い、急遽立ち寄ることにしたのです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月19日 00:36 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年3月17日

光の階段

光の階段

ちょっと前のこと。二子玉川を訪れ、多摩川沿いで写真を撮りまくっていると、知らぬ間に辺りは暗くなっていき、気づいたら夜になっていました。写真も撮りにくくなってきたので高島屋のあたりをグルグル回って見てまわっていました。そのとき撮影したのが今日の一枚。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月17日 14:39 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年3月 8日

まだら明かりの空

まだら明かりの空

夕方、何気なく多摩川沿いを歩いていたときのこと。その日は空に雲が多く、太陽の光もあまり差し込まないような日だったのですが、夕方になると厚い雲に少しずつ切れ間が見えはじめ、雲の厚みに濃淡が見られるようになってきました。すると雲に夕焼けのオレンジと晴れ空の青がまだらに入り交じり、曇り空が不思議な色調で彩られている様子を見ることができました。こんな空を見る機会はそうそうなく、かなり珍しい空模様だったため、この日はついつい移りゆく雲の色彩を長い時間、ボーッと見続けてしまいました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月 8日 00:43 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年3月 7日

川沿いの時間

川沿いの時間

土曜日に訪れた二子玉川。多摩川の河川敷を歩いていると、そこかしこでのんびりとした時間を過ごす人々の様子が目に入ってきました。カップルや家族連れだけでなく、一人で音楽を聴く人、ケータイでメールを打つ人、本を読む人など、流れゆく川面を目の前に、みんな思い思いの時間を過ごしていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月 7日 01:33 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年3月 4日

夕暮れどきのホーム

夕暮れどきのホーム

今日は二子玉川へ行ってきました。目が覚めたのが昼過ぎ。遅めの昼食をとって家を出たのがもはや夕方近く。東急田園都市線の二子玉川駅へ着いたときには、もはや西の空がオレンジ色に輝き始めていました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月 4日 01:19 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年3月 2日

待ちこがれた季節

待ちこがれた季節

梅の花は今が見ごろ。その一方で間もなく見ごろを迎えるであろう木々が、今まさに静かに開花の時を待ち続けています。それは桜の花。なぜこれほどまでに桜の花に魅せられるのか理由はよくわからないのですが、小さく可憐な花々が短い期間にブワーッと咲き乱れ、そして一瞬のうちに潔く散っていく姿は感動すら覚えます。時はすでに3月。あと少しで桜の開花を迎えそうです。折しも今年は暖冬。去年、関東地方では4月にならないと桜が咲いている様子を見ることができませんでしたが、今年は思ったより早く見ることができそうです。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年3月 2日 01:10 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年2月26日

開花への鼓動

開花への鼓動

引っ越し後の自宅周辺散策。ということで今日は砧公園を訪れてみました。砧公園は初めて訪れる場所なのですが、仕事でこの界隈に来たことは数知れず。砧公園のすぐ近くには東京メディアシティという収録スタジオがあり、かなり頻繁にこのスタジオを訪れていました。なので位置的にはすごくよく訪れていたエリアではあるのですが、実際公園の中へ入るのは今日が初めて。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年2月26日 02:15 | コメント (1)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年2月23日

彩り多様

彩り多様

梅の花というのはけっこう特徴があるものです。桜の場合、世の中ほとんどの桜がソメイヨシノ。ときどき違った品種の桜もありますが、だいたいが淡いピンク色。多少の違いこそあれ、だいたいピンク一色です。ところが梅の場合は品種によって色も様々。桜と見分けがつかないぐらいの淡くはかないピンクもあれば、真っ白、もしくは真っ赤なものまで多種多様。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年2月23日 01:18 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2007年2月18日

悩める樹木

悩める樹木

引っ越し後、初めての街角散策。最初に訪れたのは駒沢オリンピック公園。かつて一度だけ訪れたことがあるのですが、敷地がかなり広く、園内をひたすらグルグル周回しているランナーがたくさんいたことが印象に残っています。今回、数年ぶりに訪れてみた印象は、当時と全く変わらず。相変わらずランナーが多く、広大な園内をグルグル走り回っている様子が印象的でした。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2007年2月18日 15:54 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2006年6月11日

入り組んだ路地

入り組んだ路地

今日は原宿・渋谷・池尻・三軒茶屋をまわってきました。中でも三軒茶屋はこれまで一度しか訪れたことがない街です。唯一訪れたときも、東急世田谷線に乗る必要があったので単純に経由しただけです。ということで、街をちゃんと歩いてみたのは今日が初めて。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年6月11日 02:37 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2006年6月 3日

郷愁の味覚

郷愁の味覚

この手のものは食べだすと止まりません。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年6月 3日 04:12 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

2006年4月16日

街の雰囲気

街の雰囲気

ここ最近、週末の写真撮影は山手線沿線を中心に出かけてました。しかし、そろそろ山手線圏内はネタがなくなってきたため、ついに山手線の外に出てみることにしました。ということで今日は下北沢に行ってきました。

:::続きを読む:::

アップロード日時 : 2006年4月16日 02:21 | コメント (0)

撮影場所 [ 世田谷区 ]

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0