街角散歩

「35mm」のタグ検索結果 1140件 中 221― 240 件

緑の木橋 - 2011年10月 5日 00:04

今日もまた六義園で撮影した写真をアップ。園内を流れる幅広な遣水、その上にかかるクラシックな形状の木橋。いずれもトラディショナルな日本庭園の雰囲気を彷彿とさせる光景でした。

色づき前のモミジ - 2011年10月 4日 00:04

先日訪れた六義園の写真。広大な敷地はキレイに整備された日本庭園になっていて、どこを見ても和の雰囲気あふれる空間に仕上がっています。そんな園内でのひとコマ。

石橋の真ん中 - 2011年10月 3日 00:00

かなり久しぶりに駒込の六義園を訪れてみました。その日の朝「久しぶりに六義園にでも行ってみるかなー」と思い、何気なく訪問。すると!10月1日は「都民の日」ということで、東京都立の有料公園である六義園、その入場料が無料になっていたのです。

秋の音色 - 2011年10月 2日 01:34

10月に突入。外の空気も涼しくなり、本格的に秋の気配が広がっています。秋と言えば虫の声。ということで夜の虫の声を聞きたくなって、夜中、カメラとオーディオレコーダーを持って公園へ行ってみました。

背景の青空 - 2011年9月18日 01:38

先週訪れた高尾山、その時の写真をアップ。ケーブルカー高尾山駅にほど近い十一丁目茶屋というお食事処。そのすぐ横が展望台のようになっていて、眼下の眺望を楽しめます。

夕方の木漏れ日 - 2011年9月17日 23:54

井の頭公園を訪れたときに撮影した一枚。夕方、太陽が低くなる時間帯、池のほとりでのんびりくつろぐ人の様子を撮影してみました。太陽の光が照らす水面が光源となって、手前の人物がクッキりとしたシルエットとして浮かび上がっている様子がとても印象的でした。

山頂からの景色 - 2011年9月14日 00:02

真夏のうだるような暑さも多少やわらぎつつある昨今。先週末、高尾山登山にトライしてみました。ふもとまで電車が乗り付けることができ、歩道もきちんと整備されているため、登山と言うよりはむしろハイキングに近い感覚。

店頭の装飾 - 2011年9月 3日 00:01

JR原宿駅の周辺、大通りから脇道に逸れた人通りの少ない小道を歩いていたときのこと。今日の写真のようなショップを見かけました。この界隈にはよくありがちな服飾店ではあるのですが、謎なのは奥の看板。

薄暗い歩道橋 - 2011年8月31日 00:02

渋谷駅のすぐ北に「宮下公園」という細長い公園があります。山手線の線路と並行して広がるこの公園、かつては荒廃しまくって危険な香りただようエリアでしたが、今年の4月からスポーツ設備の整った公園として生まれ変わりました。

古びた石段 - 2011年8月13日 23:59

先週末に訪れた皇居東御苑。この場所はかつて何度か訪れたことがあるのですが、そのたびに目につき、気になり続けている場所があります。それが今日の写真の場所。二の丸庭園の北の端っこ、特になにもない場所に古びて荒れた石段があるのです。

真夏の和風庭園 - 2011年8月11日 00:04

皇居東御苑のさらに東側のエリア、二の丸庭園。この御苑が江戸城跡であることを強烈に印象づけるその場所、今は純和風の回遊式庭園として整備されています。回遊通路から池の方向を撮影してみたのが今日の写真でです。

上向きヒマワリ - 2011年8月 9日 00:05

皇居東御苑を訪問。本丸跡地の大芝生、その脇に立つ小さな休憩所。その裏で今日の写真のヒマワリを見かけました。空に向けて大きな花を咲かせていたヒマワリの姿がとても愛らしく、思わずシャッターを押さずにはいられなくなりました。

雑居ビルの入り口 - 2011年7月30日 22:21

四谷三丁目交差点の周辺は今なお昭和の古い街並みが多く残るエリア。カメラ片手に街を歩いていると、そこかしこで郷愁を誘う光景を目にすることができます。今日の写真は雑居ビルのエントランスです。全体的に古く擦れた感じが漂っています。

路地奥の井戸 - 2011年7月29日 00:09

四谷三丁目交差点を起点に南東側の区画を散策。この界隈は昔ながらの街並みが今なお残るレトロなエリア。家と家の間の細い路地を見てみると、苔むした地面の奥に手こぎ井戸の姿が。どことなく懐かしい感じがする一角でした。

渋谷の幹線 - 2011年7月26日 00:03

渋谷駅ビル、いわゆる東急東横店の屋上から見下ろした光景。両脇の3車線道路は国道246号線六本木通り。中央の高架は首都高速3号渋谷線。このエリアはいわば片道5車線を有する巨大な幹線ですが、渋滞頻発ポイントです。

吹き抜けフロア - 2011年7月25日 00:03

羽田空港第二ターミナルビルの中央吹き抜け部分です。フロアだけでなく採光用の窓も上階から下層階まで一気通貫。窓から差し込む昼間の陽の光がターミナルビルの中を優しく照らしているようでした。

展望台の子どもたち - 2011年7月24日 19:23

どこの空港でもそうなのですが、空港の展望台という場所はだいたい同じような人たちが集まっているような気がします。空港利用客の時間つぶし、飛行機ファンの写真撮影、そして子どもたち。

眼下のエスカレーター - 2011年7月23日 00:53

羽田空港国際線ターミナルビル。昨年完成しただけあって、どこを見てもピカピカ。出発ロビーと到着ロビーを結ぶエスカレーターを真俯瞰で撮影してみました。

盛夏の青空 - 2011年7月20日 00:10

1年ぶりに訪れた羽田空港。この1年間空港ではD滑走路の共用、新国際線ターミナルの開業、第二ターミナルビル拡張などなど変化の連続。

路地脇の花々 - 2011年7月19日 00:08

神楽坂界隈を歩いていたときに見かけた光景。古い街並みが続く中、路地の端っこで紫色の花が咲いているのを発見。古い路地の様子と相まって、とてもノスタルジックな雰囲気を醸しだしていました。

広告

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0