街角散歩

「35mm」のタグ検索結果 1140件 中 161― 180 件

洗濯機の斜光線 - 2012年2月 5日 00:31

東武伊勢崎線西新井駅から西新井大師へと向かう道の途中、今日の写真のような場所を見つけて思わず写真を撮ってしまいました。見たまんま、いわゆる普通のコインランドリーなのですが、気になったのは光の当たり具合。

冬の木漏れ日 - 2012年2月 3日 20:54

足立区の西新井大師を訪れたときに撮影したひとコマ。ツバキの花咲く木の影から本殿脇のミニ庭園を眺めてみました。気温の低い真冬の時期であるにも関わらず、木々の間から差し込む太陽の光が温かい雰囲気を作り出してくれているようでした。

鉄骨の連なり - 2012年1月30日 00:52

足立区の西新井大師を訪問。特にイベントのない普通の日曜日にも関わらず、参道から境内にいたるまで人だらけ。同規模の川崎大師や池上本門寺あたりと比べても人の多さは群を抜いていました。

駅の雪装飾 - 2012年1月29日 23:07

先週の月曜日、大雪に見舞われた日に撮影したひとコマ。この路線は東急世田谷線。真っ暗な夜空を背景に、静かに降り注ぐ真っ白な雪。線路には雪が積もりはじめており、空も地面も辺り一面が真っ白に染まっていました。

板間の斜光線 - 2012年1月28日 23:57

世田谷区の豪徳寺で撮影したお堂の中の様子。板間の中央に設置された木魚と鐘。まるでキレイにライティングをほどこしたかのような斜めに差し込む太陽の光が、お寺ならではの静謐な気配を作り出しているようでした。

冬空の薄雲 - 2012年1月27日 00:01

今日の写真は豪徳寺の本殿前で撮影したもの。真冬の冷え込む昼下がりのひとコマですが、広角で風景を広く切り取ることで、とても清々しく爽快な感じに見えてしまうから不思議です。

広場の降雪 - 2012年1月26日 00:19

大雪に見舞われた月曜日、会社帰りにたくさん撮影した雪景色の中から今日も一枚アップ。三軒茶屋のキャロットタワー真下にある広場を撮影してみました。ドカ雪という言葉が完全に当てはまるほどの大雪の中、傘をさして歩く人の様子がとても寒く、しんどそうに見えました。

冬枯れの影絵 - 2012年1月25日 00:26

豪徳寺の敷地内でカメラ片手にウロウロしていたときに見かけた光景。葉が全て散ってしまった木の枝が、寺務所の壁面に影絵のような文様を刻み込んでいました。

線路の積雪 - 2012年1月24日 00:20

仕事の帰り道、雪景色の写真を撮りまくりました。写真は東急世田谷線三軒茶屋駅のホームから線路の先を撮影したもの。線路にも踏切にも雪が積もり、目に見える光景全てが白一色に染まっていました。

足元の彩色 - 2012年1月23日 00:06

世田谷区の豪徳寺を訪問。この時期は紅葉も終わって敷地内の木々は全ての葉が散ってしまって枝だらけの状態。しかしながら視線を足元に移すと、そこには真っ赤なモミジの葉がカーペットのように広がっている様子を目にすることができました。

冬枯れの駅舎 - 2012年1月20日 01:17

名前はすごくよく耳にするのに一度も訪れたことのない場所というのは意外と多いもの。そんな場所のひとつに先日訪れてみました。東急東横線の田園調布駅です。駅の西側は同心円状に広がる超高級住宅地なのですが、西側に向けて今日の写真のような駅舎が建っています。

路地奥の高層ビル - 2012年1月18日 01:02

雑司が谷から池袋界隈をグルグル歩き回っているときに撮影した一枚。住宅街の路地みたいな場所なのですが、その先に巨大なサンシャイン60がドドーンと控える様子がとても異質。日常と非日常のコンフリクトが起こっているような場所でした。

商店の軒先 - 2012年1月17日 00:53

豊島区の鬼子母神へ訪れた週末。東京メトロ副都心線の雑司が谷駅から鬼子母神堂へと続く商店街を歩いているときに撮影したのが今日の写真。この通りの建物は全体的に年季が入っていて、昭和の時代の生活感を今なお色濃く放ち続けていました。

高架下エントランス - 2012年1月16日 00:59

東急電鉄の三路線が乗り入れる多摩川駅。前々からその存在は認識していつつも、この駅を使う機会がなくこれまで訪れたことがありませんでした。ということで初めてこの駅で電車を降りてみることに。

流路の横断歩道 - 2012年1月 9日 02:06

昔は川が流れていたけど、今は暗渠となって昔の面影すらなくなった場所というのはけっこうどこにでもあります。そんな中でもかつての川跡をそのまま緑道として整備している場所があります。今日の写真もそんな場所。「烏山川緑道」です。

路地の自転車 - 2012年1月 6日 01:12

文京区と台東区の区境にあたる「よみせ通り商店街」を歩いていたときのこと。この区境の通り、元々は川。王子あたりから不忍池までつながる藍染川という川がかつては流れていたのですが、大正時代から暗渠化が進み、今ではその面影もなくなっています。

外壁の枝先 - 2012年1月 5日 00:01

元旦からカメラ持ちだしてお散歩スナップを撮影していたときのこと。東京メトロ千代田線の千駄木駅近く、山の手の台地へと向かう坂道を上りきった場所に今日の写真のような場所を発見しました。かなり年季の入った巨大なお屋敷の外壁を撮影したもの。

路地の鮮色 - 2012年1月 3日 00:54

文京区の東端の街、千駄木を訪問。細い路地と坂道の多いこの街をグルグル歩きまわっては目に付く光景を写真におさめてまわりました。ということで今日の写真は千駄木の路地で撮影した一枚です。

往年の集合住宅 - 2012年1月 2日 01:41

元旦のお散歩写真撮影、訪れたのは文京区の千駄木。これまで千駄木で写真を撮るときは、駅から東側、谷中銀座や谷中霊園などをターゲットにすることがほとんどでした。今回はいつもと趣向を変えて駅の西側、北側を重点的に回ってみました。

路地の記憶 - 2011年12月30日 23:26

浅草を訪れたときに撮影した写真。建物の外壁に立てかけられた年季の入ったリヤカーの姿が、往年の繁華街の様子を今に伝えているように感じられました。

広告

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0