街角散歩

「EF24-105mmF4LIS」のタグ検索結果 376件 中 81― 100 件

駅ごし夕焼け - 2010年7月 6日 23:44

去年の夏、千葉県を電車で移動しているときに見かけた光景。駅のホームごしにキレイな夕焼けが出ていたので思わず撮影してしまった一枚です。

闇夜の青灯 - 2009年11月18日 00:16

東京ミッドタウンでクリスマスイルミネーションが始まったとのこと。ということで早速訪問してみました。薄暗くなった公園が青いイルミネーションで埋め尽くされる様子はとても幻想的でした。

荒天後の夕焼け - 2009年11月16日 02:07

荒天の後は美しい夕焼けを見られる可能性が高いもの。この日も午前中は荒天。午後から天候が回復。夕刻時、東京都庁の展望台に上ると燃えるような夕焼けを見ることができました。

寺院の石段 - 2009年9月21日 04:33

大きな寺には大きな本堂があって、その手前には大きな石段があるものです。違うところもあるにはありますが、主だったところはだいたいそんな感じの配置になっていたりします。

木陰の日向 - 2009年9月18日 00:56

雑草ぽい植物から顔をのぞかせる細長い小さな花。木々の影に隠れた場所の一角に太陽の光が差し込んでくるちょうどその場所でひっそりと咲いていました。

河川敷の花火 - 2009年8月23日 23:46

多摩川の河川敷で川崎市の「多摩川花火大会」を見ました。花火を見たのは世田谷区側の河川敷からでしたが、すぐ目の前で打ち上がる花火はとても迫力がありました。

ホームの待ち時間 - 2009年8月13日 01:07

京成成田駅のプラットホームで電車が到着するのを待っていたときのこと。この駅は3面3線の微妙な構造で、最初見たとき不思議な違和感をおぼえました。

稲荷の参道 - 2009年8月11日 01:33

観光で成田山新勝寺を訪れたときのこと。敷地の外にある小さな神社を訪問。中に入ってみると、そこにはお稲荷さんが祀られていました。

出発ロビーの天井 - 2009年7月25日 23:01

成田空港第1ターミナル北ウイング4階の出発ロビーを撮影したもの。出発ロビーにつきものの「行き先案内板」と特徴的な模様の天井を入れ込んで撮影してみました。

レトロな夜道 - 2009年7月24日 01:50

成田山新勝寺の表参道を歩いていたときのこと。夜中、細い路地へ入ってみると、オレンジ色の照明と古びた街並みが織りなすレトロな雰囲気を味わうことができました。

林間の石段 - 2009年7月23日 00:00

成田山新勝寺のある成田山公園で目にした石段。背の高い木々の中にチラリと見える古びた建物の屋根がとてもいい感じでした。

夕刻の巨大な虹 - 2009年7月21日 02:02

曇りがちな天気の日の夕刻、西の空の雲が切れ、強烈な太陽の光が差し込んできました。その光を受け東の空には巨大な虹が出現。

学校近隣の地域感 - 2009年7月19日 23:29

東葉高速鉄道・新京成の北習志野を訪問。古い住宅街を歩いていると中学校を発見。この地域独特の雰囲気を感じられました。

泥池の蓮 - 2009年7月 4日 23:29

国立の一橋大学のキャンパス内を歩いていたときのこと。緑色に濁った池の中に真っ赤な蓮の花が咲いているのを発見。

路傍の花 - 2009年7月 3日 23:47

道ばたに咲いていた花。何の花かサッパリわからないのですが、柱に巻き付いたツタからピヨッと花びらが広がる様子を見て、ちょっと足を止めてじーっと見てしまいました。

キャンパスの小道 - 2009年6月30日 01:28

一橋大学のキャンパス内で見かけた小道。道を覆うように伸びる木の枝。ガス灯っぽいデザインの電灯が並ぶこの小道がなぜか気になり撮影してみた一枚です。

古びた廊下 - 2009年6月29日 00:22

一橋大学のキャンパス内を歩いていると「本館」という古めかしい建物を発見。まっすぐに伸びる廊下には昔ながらの洋風建築の面影が感じられました。

タイルの新芽 - 2009年6月28日 22:02

東京都国立市の一橋大学のキャンパス内で見かけた雑草の新芽。タイルのスキマから顔をのぞかせる新芽の様子がとても印象的でした。

井戸周辺の生活 - 2009年6月22日 00:28

佃島の路地で井戸を発見。かつて井戸周辺で米を研いだり衣類を洗濯していたかと思うと、ちょっと不思議な感じがしてしまいます。

木陰の遊歩道 - 2009年6月21日 19:34

中央区明石町の聖路加ガーデン界隈を歩いていたときのこと。隅田川沿いの遊歩道に街路樹の枝と葉がひさしのようにせり出し、昼間だというのに道が薄暗く見えました。

広告

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0