街角散歩

「EF24-70mmF2.8L」のタグ検索結果 718件 中 261― 280 件

回廊の暗がり - 2009年8月 4日 23:19

東京農業大学のキャンパスの中をブラブラ歩いていたときのこと。夏の強い日差しが照りつける中、建物の1階部分で日差しが全く当たらない回廊部分を撮影してみました。

竹林の地蔵 - 2009年8月 3日 00:55

世田谷区の勝光院という寺を訪問。本堂横で地蔵の姿を発見。竹林をバックに足下にはキレイなユリの花が供えられていました。

芝生の輝き - 2009年8月 1日 23:51

世田谷区・砧公園で見かけた広い芝生。多くの人たちが思い思いのスタイルでのんびり過ごす中、夏の強い日差しを浴びてキラキラ輝く芝生がとても爽快に感じられました。

住宅街のヒマワリ - 2009年7月30日 01:31

世田谷の住宅街の片隅、小さな公園の端っこで大きな花を咲かせるヒマワリの姿を発見しました。巨大なヒマワリのその姿にしばし暑さを忘れ見入ってしまいました。

木陰の参道 - 2009年7月28日 02:14

東急世田谷線・宮の坂駅の西側に位置する世田谷八幡宮。背の高い木々に囲まれた参道は薄暗く、明るい本堂とのコントラストから日陰の涼しさを感じさられました

池端のくつろぎ - 2009年7月17日 22:22

東京大学本郷キャンパスの三四郎池で撮影した写真。池のほとりのベンチでくつろぐ人の様子を撮ってみました。

屋台のかき氷 - 2009年7月13日 00:00

祭りの屋台というのは不思議と魅力的なもので、ラムネにしてもかき氷にしても、飲食する場所が祭りの場所というだけで、とても美味しく感じられてしまいます。

竹筒のしずく - 2009年7月11日 23:15

梅雨も終わりに近づき、いよいよ夏本番目前。まだ完全に夏に以降してないにも関わらず気温は既に夏の様相。こうなってくると早くも涼を求めたくなってきます。

すり鉢状の芝生 - 2009年7月10日 03:08

長崎原爆の落下地点の「原爆落下中心地公園」は緩やかなすり鉢状の敷地に縁石が埋め込まれ、とてもアーティスティックな公園になっています。

井戸の石囲 - 2009年7月 9日 00:17

竹を編み込んだフタがかけられた井戸を発見しました。古びた石の囲いの様子がなんとも趣があり、ついついフタをはずして中をのぞき込んでみたくなりました。

ホームの人影 - 2009年7月 8日 01:46

福岡県太宰府市の西鉄太宰府駅で見かけた光景。特に何もないシンプルな地上駅のプラットホームを歩く人の様子がどこか寂しげで、思わずシャッターを押してみた一枚です。

踏切待ちの自転車 - 2009年7月 1日 01:53

下北沢駅近くの小田急の踏切。自転車を支えたまま電車の通過を待つ親子の様子が「日常」的な感じがして、ちょっと気になり撮影してみた一枚です。

巨大な螺旋階段 - 2009年6月27日 23:20

東京オペラシティのアトリウムにある巨大な螺旋階段を撮影。

終点の乗降客 - 2009年6月26日 01:12

福岡県北九州市のJR若松駅で撮影した写真。アルミ車体が光を浴びてキラキラしている様子が印象的でした。

未完の道路計画 - 2009年6月25日 00:28

千葉県富津市の富津岬。将来この場所と横浜横須賀道路の馬堀海岸インターチェンジとを結ぶ海底トンネルが通るらしいのですが、今はそんな気配はみじんもありません。

道ばたの花 - 2009年6月24日 01:59

福島県喜多方市を歩いていたときのこと。古びた街並みの中、家のすぐ脇にチューリップの花が咲いているのを見かけました。

洋館の調度品 - 2009年6月23日 01:20

古びた洋館をめぐっていたときのこと。部屋の一角にフルーツと花が飾られているのを発見。家具・調度品などと相まっていにしえの豪華な雰囲気を醸し出していました。

青空と電柱 - 2009年6月19日 00:36

僕の地元、北九州市若松区のJR若松駅で撮影した一枚。古めかしい木製の電柱の存在がとても気になって撮影してみた一枚。

地面に伸びる影 - 2009年6月17日 01:31

中央区・日本橋浜町の明治座から人形町に向けて甘酒横町を歩いていたときのこと。折しも夕刻時、西の空低めの位置から差し込む太陽の光が通行人の背後に長い影を描いていました。

闇夜のブルー - 2008年12月20日 03:12

クリスマスのイルミネーションはブルーの主流。東京ミッドタウンの裏手にある檜山公園では芝生一面の電飾。幻想的な光景を見ることができます。

広告

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0