« 木陰のスポットライト | メイン | 初秋のススキ »
2011年9月29日
池端の木立
埼京線の浮間舟渡駅のすぐ目の前に広がる東京都立浮間公園を訪れてみました。この日は元々この公園目当てに訪れたわけではなく、元々高島平あたりで写真を撮りつつ、徐々に東へ東へと歩いて、たどり着いた先がこの公園だったのです。
公園の中央には浮間ヶ池という巨大な池が広がり、その周囲に芝生やら林やら、桜並木やら、いろんなものがあります。それらを見てまわりつつ、撮影してみたのが今日の写真です。
池の表面は特に波打つこともなく平穏そのもの。鏡面のようになった水面に対岸の木々の姿が反射している様子が印象的でした。
アップロード日時 : 2011年9月29日 00:05 撮影場所 : [ 板橋区 ]
地図
撮影詳細情報
| 撮影情報 | |
|---|---|
| 撮影場所 | 東京都立 浮間公園 |
| 撮影日時 | 2011年9月23日 16:39 |
| カメラ情報 | |
| カメラ | Mamiya RB67 Professional SD |
| フィルム | KODAK PROFESSIONAL PORTRA 160 |
| フォーマットサイズ | 6x8 |
| ISO感度 | 160 |
| 露出時間 | 1/125秒 |
| レンズ情報 | |
| レンズ | Mamiya Sekor C 360mm F6.3 |
| 焦点距離 | 360mm |
| 絞り | f/8.0 |
