2006年10月16日
富豪の晩餐
今日は文京区湯島にある旧岩崎庭園を訪れました。岩崎と言えば三菱グループの創設者。明治時代の要人が生活していた家とはどういうものなのか、かなり興味がありました。実際訪れてみると、これがまたとてもステキな建物で期待以上のものでした。
今日の写真はそんな洋館の中の一コマ。かつて食堂として使われていた部屋に、当時をイメージした食卓が作られていました。その食卓の様子がすごくステキで、そのときの心情は例えていうならば、デパートであまりにも高価なものを気に入ってしまったときのような、憧れとうらやましさが交錯するような感じでした。
アップロード日時 : 2006年10月16日 00:39 撮影場所 : [ 台東区 ]
地図
撮影詳細情報
| 撮影情報 | |
|---|---|
| 撮影場所 | 旧岩崎邸庭園 |
| 撮影日時 | 2006年10月15日 14:30 |
| カメラ情報 | |
| カメラ | Canon EOS 20D |
| フォーマットサイズ | |
| ISO感度 | 800 |
| 露出プログラム | 絞り優先AE |
| 露出補正 | -1/3EV |
| 露出時間 | 1/40秒 |
| レンズ情報 | |
| レンズ | EF24-70mm F2.8L USM |
| 焦点距離 | 70mm |
| 絞り | f/2.8 |
コメント
華やかで美しいですね。
私も一度でいいから、こんな食卓で食事してみたいです。
映画の『小公子』に出てくるような食卓でもいいなぁ。
投稿者 niita : 2006年10月16日 23:00
ホントに華やかな雰囲気でした。こんな食卓で食事できたら幸せでしょうねぇ。でも、もしかしたらこういう食卓に慣れてなくて、もしかしたら味わうどころじゃないかもしれないです。
投稿者 コーヒー : 2006年10月17日 01:09
