2009年4月27日
白波の砂浜
ここのところ毎日少しずつ気温が上がり、春から夏へ向けての変化が始まっているように感じられたのですが、一昨日、昨日は一転、天候が大きく崩れてしまいました。昨日は天候こそスッキリ晴れていたものの、強風が吹きあれていました。そんな日に訪れたのは葛西臨海公園。
その名の通り海沿いに位置するこの公園、東京湾から吹き込み風があまりにも激しく、立っていることすらままならないほどの勢いでした。普段はおだやかな波打ち際も、この日ばかりは強風にあおられて海面全体に白波が立っていました。砂浜には水しぶきと砂が巻き上がっていて、何気なく歩いているだけでも砂粒がビシビシ身体に当たってとても痛い。かくかように過酷な状況下、多少うつむき具合で歩いていたら、こんな状況の波打ち際ではしゃぎまくる子どもたちの姿を発見。ちょっとビックリしつつ写真を撮ってみました。
子どもたちの姿を見ていると、どうやら海から吹き込む強烈な向かい風が楽しいらしく、風上に向かって両手を広げてぴょんぴょん跳びはねていました。
アップロード日時 : 2009年4月27日 17:34 撮影場所 : [ 江戸川区 ]
地図
撮影詳細情報
| 撮影情報 | |
|---|---|
| 撮影場所 | 葛西臨海公園 西なぎさ |
| 撮影日時 | 2009年4月26日 15:20 |
| カメラ情報 | |
| カメラ | Canon EOS 5D |
| フォーマットサイズ | 35mm |
| ISO感度 | 100 |
| 露出プログラム | 絞り優先AE |
| 露出補正 | -1/3EV |
| 露出時間 | 1/3200秒 |
| レンズ情報 | |
| レンズ | EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM |
| 焦点距離 | 170mm |
| 絞り | f/5.0 |
