2012年1月13日
水面の高層ビル
外濠の水面に反射するグランドプリンスホテル赤坂と都道府県会館の様子です。グランドプリンスホテル赤坂は2011年3月末にクローズしてしまいました。その後は一時的に震災被災者の一時滞在地として場所を提供していましたが、今では再び無人の状態となり、ただ解体を待つだけの状態となっています。
そのうち、この外濠に反射する光景から巨大なホテルの姿がなくなってしまうと思うと、ちょっと切なくなってしまいます。
アップロード日時 : 2012年1月13日 01:05 撮影場所 : [ 港区 ]
地図
撮影詳細情報
| 撮影情報 | |
|---|---|
| 撮影場所 | 赤坂見附 弁慶橋 |
| 撮影日時 | 2012年1月 9日 15:45 |
| カメラ情報 | |
| カメラ | Mamiya RB67 Professional SD |
| フィルム | FUJICHROME ASTIA 100F |
| フォーマットサイズ | 6x8 |
| ISO感度 | 100 |
| 露出時間 | 1/60秒 |
| レンズ情報 | |
| レンズ | Mamiya Sekor C 50mm F4.5 |
| 焦点距離 | 50mm |
| 絞り | f/8.0 |
コメント
このホテル思い出の1ページを記した処だけに、解体されるのは残念だ。
まだ現役でやっていけそうと思えるのに・・・
でも東京は巨大なホテルが多いなあ。
投稿者 和田町の老人 : 2012年1月13日 10:21
解体前に自由に出入り出来る何かしらのイベントをやって欲しいな〜
単純に金を払わず合法的に潜入したいだけですけど...^^
投稿者 106 : 2012年1月15日 00:34
>和田町の老人さん
見た感じ、まだまだ現役で営業できそうなぐらい建物自体はちゃんとしてるんですが、経営的には厳しいのかもしれませんね。思い出深い場所でもあるので残念ですけどねぇ。
投稿者 コーヒー : 2012年1月15日 02:43
>106さん
「1日限定、全館自由散策イベント」なんてあったら、かなり人が集まりそうな気がしますね(笑)。
投稿者 コーヒー : 2012年1月15日 02:44
