2012年6月18日
木製の外壁
祐天寺の駅から徒歩10分ほど、同名のお寺に到着。敷地はそこそこ広く開放的。境内をグルグル歩きまわりながら写真を撮ってまわりました。一方このお寺で気になったのは外壁。お寺の外壁が木製で、見渡す限りグルリと木の壁が連なっているのです。各地の有名な寺社仏閣も外壁が木製なものが意外と少なく、普通にフェンスだったり、あっても塗り壁だったりというものがほとんどです。木製のトラディショナルな雰囲気が、このお寺に近づく人たちの期待感を高めてくれているような感じがしました。
アップロード日時 : 2012年6月18日 00:01 撮影場所 : [ 目黒区 ]
地図
撮影詳細情報
| 撮影情報 | |
|---|---|
| 撮影場所 | 祐天寺 |
| 撮影日時 | 2012年6月17日 14:22 |
| カメラ情報 | |
| カメラ | Canon EOS-3 |
| フィルム | FUJICOLOR REALA ACE |
| フォーマットサイズ | 35mm |
| ISO感度 | 100 |
| 露出プログラム | 絞り優先AE |
| 露出補正 | -1/3EV |
| 露出時間 | 1/125秒 |
| レンズ情報 | |
| レンズ | EF24-70mm F2.8L USM |
| 焦点距離 | 60mm |
| 絞り | f/4.0 |
