2012年6月28日
空き地の土管
小金井公園の江戸東京たてもの園を訪れたときに見かけた光景。何もない土の地面の上に土管が並べらただけの簡素な空間。ドラえもんでジャイアンがリサイタルをやるような典型的な空き地なのですが、今のこのご時世、ありそうでない場所だったりします。
この場所にはボランティアガイドさんが常駐していて、竹馬やコマなどのトラディショナルな遊びを手取り足取り子どもたちに教えてくれます。今となっては竹馬やコマなんてどこに行けば買えるのかすらわからなくなっているので、今のこの時代の子どもたちにとってはすごく新鮮な経験なんじゃないかと思ってしまいました。
アップロード日時 : 2012年6月28日 00:45 撮影場所 : [ 都下 ]
地図
撮影詳細情報
| 撮影情報 | |
|---|---|
| 撮影場所 | 江戸東京たてもの園 |
| 撮影日時 | 2012年6月23日 15:23 |
| カメラ情報 | |
| カメラ | HASSELBLAD 500C/M |
| フィルム | FUJICHROME Velvia 100 |
| フォーマットサイズ | 6x6 |
| ISO感度 | 100 |
| 露出時間 | 1/250秒 |
| レンズ情報 | |
| レンズ | Carl Zeiss Sonnar C 150mm F4 T* |
| 焦点距離 | 150mm |
| 絞り | f/5.6 |
