街角散歩

「EOS5D」のタグ検索結果 913件 中 321― 340 件

早めの春色 - 2010年3月22日 01:40

京都御所のしだれ桜を見に行ったところ、見事に満開。全ての枝からピンクの花が広がっていました。

夕闇の枯木 - 2010年3月13日 20:37

太陽が沈んで天頂から夜の帳が少しずつ降りつつある時間帯に撮影した写真。淡いオレンジと濃いブルーのグラデーションがとても美しい時間帯でした。

香炉の線香 - 2010年3月12日 01:31

泉岳寺の赤穂浪士たち義士が葬られた墓には線香が供えられるようになっています。香炉に並ぶ線香の様子が興味深かったです。

散りゆく梅花 - 2010年3月11日 00:47

今日の写真は小石川後楽園で撮影した散りゆく梅の花の様子。梅の次はサクラの番。今からサクラの開花が待ち遠しです。

街中の梅花 - 2010年3月 7日 22:22

街中の小さな神社の境内で見かけた梅の花。この日は天候も悪く、日中でも薄暗い状態だったのですが、天候が悪いなら悪いなりに撮影してみようと思って撮影してみたのが今日の一枚です。

半円形の地下空間 - 2010年3月 6日 23:54

中野坂上交差点から地下鉄に乗ろうと思って地下に降りてきたところで、今日の写真のような場所がありました。半円形のアトリウムの造形がとても美しくて、思わず写真に撮ってしまいました。

一面の落花 - 2010年3月 5日 00:29

神社の境内を歩いていて見かけたのが今日の写真の光景。地面いっぱいに椿の花が落ちている様子は、儚げながらもむしろ美しさすら感じられました。

斜めの階段 - 2010年3月 4日 01:00

新宿から中野坂上に向けて青梅街道を歩いていると、道の脇に中本一稲荷神社という小さな神社を発見。参道の斜めの階段が印象的でした。

鳥居奥の梅 - 2010年3月 3日 01:24

小田急梅ヶ丘駅から北へ数分、羽根木公園の脇に松羽稲荷神社という小さな神社があるのを発見。鳥居の奥に見える梅の木の様子が印象的でした。

都心の苔床 - 2010年3月 2日 01:59

北新宿から中野坂上まで歩いていたときのこと。細い路地の脇に建っている古びたアパート、そのベランダ側の庭がまるで京都の庭園のように苔で覆われているのを目にしました。

夕暮れ時の巨大な満月 - 2010年3月 1日 01:44

小田急梅ヶ丘駅あたりの歩道を歩いているときに見かけた巨大な満月。まだ明るさが残る空の中で、抜群の存在感を示していました。

雨上がりの落花 - 2010年2月28日 23:08

北新宿百人町の交差点から職安通りを一路西へ。途中で斜めに交差する細い生活道路へ入っていった奥で見かけたのが今日の写真の光景。前日から降り続いた雨のせいか、アスファルトの上に椿の花が落ちていました。

夕刻陽光の乱反射 - 2010年2月27日 23:56

小石川後楽園の池の上に浮かんでいた鴨(カモ)を撮影。池の表面に太陽の光が反射して、鴨の姿がシルエットになっていました。

水銀灯の投影 - 2010年2月26日 00:27

夜中、東京ドームのすぐ脇を歩いていたときのこと。強烈な水銀灯がタイル敷きの地面に当たってキラキラ輝いていて、その上を歩く人たちの影が地面に伸びていました。

一輪の水仙 - 2010年2月25日 01:44

小石川後楽園を歩いていて見かけた光景。地面から水仙の葉が伸びていたのですが、そのうち一つの株だけにキレイな花が咲いていました。

上下線の狭間 - 2010年2月24日 01:31

飯田橋駅前五叉路の歩道橋から見たJR飯田橋駅のホーム。総武線の電車がホームへ入っては出ていっていました。そんな様子を見ていました

庭園の休息所 - 2010年2月21日 03:46

小石川後楽園の庭園を歩いていたときのこと。茅葺き屋根の売店の前に赤い和傘が広げられている様子が、まるで街道沿いの茶屋みたいな雰囲気でした。

エプロンのタラップ - 2010年2月20日 23:59

羽田空港のC滑走路沿いを歩いていたときのこと。滑走路南側の整備上地区エプロンあたりで主なくポツンと佇むタラップを目にしました。

公園の吊り橋 - 2010年2月19日 00:20

天王洲アイルを歩いていたときのこと。海岸通りからちょっと奥まった場所にある公園の中を歩いていると、写真のような吊り橋を発見。名前は「ふれあい橋」。

トンネルのカーブ - 2010年2月18日 01:32

羽田空港のD滑走路展望台へ向かう途中に急なカーブのトンネルがありました。オレンジ色の電灯とカーブの先から差し込む外の明かりが混ざり合って幻想的でした。

広告

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0