街角散歩

「EOS5D」のタグ検索結果 913件 中 621― 640 件

勝手口跡の木板 - 2009年3月 7日 20:04

文京区・根津の路地。年季の入った壁に勝手口の跡のようなものを発見。打ち付けられたベニヤ板が歳月の経過を感じさせてくれました。

神秘的な蝋燭灯り - 2009年3月 6日 00:39

西日暮里の諏方神社の本殿で見かけた光景。イスに座る男女が神官から祈祷を受けている様子。窓際の蝋燭型照明が神秘的な空間を演出していました。

日だまりのビール箱 - 2009年3月 5日 01:30

台東区・谷中の路地。路地から入った奥の奥で見かけたのは酒屋。店先にはうずたかく積まれたビールケースの山。

細道のカーブ - 2009年3月 4日 23:27

文京区の根津から千駄木にいたる道すがら。路地の奥深くに入っていくと、グネグネとカーブが続く道がのびていました。

梅中春雨の粒 - 2009年3月 3日 01:07

東急東横線の大倉山駅に隣接する大倉山公園。梅祭りが行われているこの公園で雨粒をかかえる梅の花を撮影してみました。

早春の野点 - 2009年3月 2日 00:55

横浜の大倉山公園の梅祭りで野点が行われているのを発見。色とりどりの梅林の中、。ピンクの着物を着てお茶を点てる様子は早春の風景そのものでした。

鋭角な上下坂道 - 2009年3月 1日 20:53

千代田線根津駅から弥生方面に向かった場所にある坂道。鋭角な坂道が上下に分岐する三叉路の様子がおもしろくて撮影してみました。左手の坂道には「異人坂」という名がついています。

梵鐘の陰影 - 2009年2月28日 22:01

谷中銀座の夕焼けだんだんを上ってすぐ左の小道を進むと養福寺という小さな寺があります。梵鐘に太陽の光が当たっている様子が印象的でした。

古びた中華料理屋 - 2009年2月27日 00:28

文京区・千駄木と台東区・谷中の境界線上にある古びた中華料理屋。年季の入った看板・のれん・軒先の様子がむしろ懐かしく感じられました。

西日の横断歩道 - 2009年2月26日 07:25

JR西日暮里駅前の横断歩道で撮影した西日のあたる横断歩道の様子。停車中の自動車と横断歩道を渡る人の姿のシルエット。

古い街の再開発 - 2009年2月25日 01:25

日暮里と西日暮里の間は寺が多いエリア。浄光寺(雪見寺)の墓所、卒塔婆越しの光景は日暮里駅前の高層マンションの姿。

支柱脇のイス - 2009年2月24日 00:46

JR西日暮里駅の東側。京成本線の高架下にある支柱の脇にある都バスのバス停にはシートが変色した古びたイスが置かれていました。

薄暗いガード下 - 2009年2月23日 01:04

JR西日暮里駅のプラットホーム下。いわゆるガード下から明るい外側を撮影したもの。手前の女性のシルエットが風景に沈み込んでいました。

路地裏の夜道 - 2009年2月22日 19:33

三軒茶屋中央劇場の前で見かけた路地裏の様子。昔ながらの細い路地、その薄暗さと居酒屋の明るさの対比が楽しめる場所でした。

公園脇の花鉢 - 2009年2月21日 21:42

御茶ノ水と神保町の間にある猿楽町。この町にある錦華公園の角にある壁の上に小さな花鉢が置かれていました。

古めかしい自転車 - 2009年2月20日 01:42

神田明神の参道で見かけた古めかしい自転車の写真。昼過ぎの太陽の光とオールドスタイルな自転車の様子が興味深くてシャッターを押してみました。

学生街の安居酒屋 - 2009年2月19日 01:08

神田神保町は明治大学の学生街。安っぽい定食屋や居酒屋の通りの一角、昼間の太陽の光を浴びていかにも「準備中」という感じの居酒屋を撮ってみました。

和装と赤絨毯 - 2009年2月18日 01:04

神田明神は結婚式の名所。本殿に隣接する明神会館から神殿へと続く赤絨毯。その上を歩く和装・着物の人々の様子がとても印象的。

薄桃色の花びら - 2009年2月17日 01:06

神田明神の境内で見かけた梅の花。小さく薄いピンクの花びらの梅は儚く感じるのと同時に可憐でいとおしくも感じられます。

金色路地にのびる影 - 2009年2月16日 00:35

中央区・日本橋浜町の路地。夕暮れ時の太陽の光がアスファルトの地面を黄金色に染め、その上を走る自転車とお巡りさんの影が地面に伸びていました。

広告

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0