街角散歩

「EOS20D」のタグ検索結果 901件 中 561― 580 件

街並みの同系色 - 2006年11月23日 05:06

東京タワーのふもと、ベンチに座ってのんびりしていると、ふとスズメが舞い降りてくる姿が目に飛び込んできました。見るとまわり中スズメだらけ。どうやら僕が座っていたあたりはお菓子のカスみたいなものがたくさん落ちていて、それらめがけて大量のスズメが集まっていたのです。

重厚な建築物 - 2006年11月22日 00:43

今日の写真は東京大学のキャンパスです。図書館の入り口あたりを撮影したものなのですが、アーチ状のシルエット、奥に見えるブロックを積み重ねた壁面などなど、重厚感あるその建物に歴史を感じることができます。

観光地の印象 - 2006年11月21日 02:02

鎌倉を訪れたときに人力車を見かけました。この姿を見ると「観光地に来た」という実感がわきます。人力車で観光案内をやっている場所というのはけっこう限られていて、関東では浅草、鎌倉。そのほか京都、金沢などなどいわゆる有名な観光地でしか営業していないようです。

洋風建築物の歴史観 - 2006年11月20日 17:55

古い洋風建築は見ているだけで心が和むような気がします。

初冬のきざし - 2006年11月19日 00:12

訪れたのは本郷。東大へ行ってみようと思い歩いていると、ふと道の脇に雰囲気のよさそうな喫茶店があるのが見えました。窓の外にはポインセチア。「もうそんな季節かぁ」と思いつつ撮影したのが今日の一枚。

遠景の記憶 - 2006年11月18日 04:24

愛宕にあるビルは遠くから何度か目にしたことがあります。実際にこのビルの足下からビルの全体を見上げてみると、かなり巨大な構造物であるにもかかわらず、意外と威圧感を感じないその作りに意表をつかれました。

夕刻の光筋 - 2006年11月17日 01:15

先日、神谷町やら愛宕を訪れたのですが、そのときすぐ目の前に東京タワーの姿がドドーンと見えたので、ついでに訪れてみました。タワーの下から写真を撮りまくり、そのまま東京タワーを後にしました。

彩りの過程 - 2006年11月16日 01:39

鎌倉を訪れたとき、とってもメジャーな「長谷寺」を訪れてみました。紅葉にはまだまだ早かったのですが、樹木の種類によってはもはやオレンジ色に変わりつつあるものもあって、部分的に秋らしい雰囲気をただよわせていました。

晴天下の薄闇 - 2006年11月15日 01:30

今日の写真は愛宕神社の階段の途中から、階段下を撮影したものです。この日、空は雲ひとつない快晴。そんな好天の中でも愛宕神社のエリアはうっそうと茂る木々のせいで真っ昼間から薄暗い状態。

冷凍高級食材 - 2006年11月14日 01:21

築地市場を訪れたとき。冷凍マグロの仕分けをしている様子を撮影。セリを終え場内の二次業者が店舗の前に冷凍マグロを積み上げている作業を撮影したものです。

午後のスクリーン - 2006年11月13日 00:18

愛宕の最寄り駅は日比谷線の神谷町。駅の改札を出て、地上へ出る階段に向けて歩いているとき、ふと太陽の光が階段の奥にまでググーッと入り込んできていたのです。これがなぜかとても印象的で、地上に出る前からカメラを取り出しシャッターを押してしまいました。

夜空の高さ - 2006年11月11日 00:48

今日の写真は辰巳の海浜公園にあった歩道橋のような通路の階段。階段のすぐ上に見えるのは夜空。地上の明かりが雲にあたり、空全体をぼんやり明るく照らしています。

午後の影模様 - 2006年11月10日 02:33

晴れた日の午後、街角で見かける様々な影の模様は、時としてすごくアーティスティックに見えることがあります。

闇夜の幽玄空間 - 2006年11月 9日 01:26

この写真は辰巳で撮影したもの。右側の強烈な光は、運河を挟んで向かいにある夢の島の競技場の光。運河にかかっている鉄橋は京葉線の線路です。夜の風景というのは、肉眼ではハッキリ見えないものですが、カメラを使えばクッキリ鮮明にうつすこともできます。

晩秋のイメージ - 2006年11月 8日 02:08

そろそろ関東の平野部でもススキの穂が開き、秋らしい風景を見ることができるようになってきました。この写真は鎌倉の大仏を見に行ったときに撮影したもの。太陽が沈み夕闇が少しずつせまり始めた夕暮れどき、風に揺れるススキの穂が秋らしさを引き立ててくれていました。

仏教的な存在感 - 2006年11月 7日 01:11

訪れたのは長谷寺。入り口すぐ横に生えていた巨木です。落雷があったのか虫に食われたのか、幹の内側は全て空洞。その空洞にくさった木のカスらしきものがが土を作り、その土から植物が育って花を咲かせていました。

夕闇の土手 - 2006年11月 6日 01:37

東雲の運河沿いを歩いているとき、空にはギリギリ太陽のあかりが残っていました。空は青とオレンジのグラデーション。その空をバックに、土手を行き交う人と高層マンションが全てシルエットになっていて、とても印象的な風景を見ることができました。

早朝の市場 - 2006年11月 4日 08:25

つい先ほど、築地市場へ行ってきました。これまで仕事で何度も訪れたことがあったのですが、プライベートで訪れるのは今日が初めて。写真は氷の上のイセエビです。見ていてすごく食欲をそそられました。

近郊の古都 - 2006年11月 3日 22:02

鎌倉を訪れるのは数年ぶり。鶴岡八幡宮などメジャースポットを訪れ写真を撮りまくり、その後、これまで一度も訪れたことがない長谷へと移動してみました。長谷と言えば大仏。当然のことながら高徳院を訪れ、大仏を見てみました。

窮屈な芽吹き - 2006年11月 3日 02:27

雑草の生命力は強く、どんなところでも芽を出すということはよく言われることですが、いざそういう状況を目の当たりにすると、それはそれは強い生命力を感じるものです。

広告

ATOM ATOM rss1.0 rss2.0